団体戦は惨敗も、榊原主将が8位入賞

相撲

 ことし初となる公式戦、東日本学生競技会が行われた。早大からは、3選手がそれぞれ団体戦、個人戦に出場。団体戦では、0-3で2回戦敗退という悔しい結果に終わったが、個人戦では榊原祥孝主将(社2=千葉・専大松戸)が8位入賞。新主将としての意地を見せ、シーズンに向けての弾みをつけた。

相手のまわしを取る前川

 団体戦は、シードで2回戦から出場した早大。初戦の相手は日大Dチーム。まず土俵に上がったのは、先鋒を務めた榊原だった。ここで流れを作りたいところだったが、押し出しにより早々に土がついてしまった。続いて挑んだのは中堅の小山雄太(スポ1=神奈川・向の岡工)。前半は両者一歩も引かず、激しいぶつかり合いが続いたが、「自分から攻める相撲ができなかった」(小山)と、あと一歩勝ち切れず土俵から押し出された。このまま白星なしで団体戦を終えるわけにはいかない早大。期待を一身に背負って大将戦に出場した前川晋作(社1=東京・早実)は、前半から果敢に相手のまわしに手をかけ粘る。しかし、なかなか相手を持ち上げられず上手投げによって敗れた。早大は0-3の惨敗に終わった。

 続く個人戦では、団体戦の雪辱を果たしたいところだった。しかし最初に登場した前川が、上手投げでいきなりの初戦敗退。小山も立ち上がりから一気に押し出され敗戦を喫した。しかしここで勝負強さを見せたのが、榊原だった。持ち前の恵まれた体格を生かした積極的な相撲で、順調に白星を重ねる。4回戦では、一時膠着状態となるが、素早く相手の後ろを取り、土俵際に追いつめる。小手投げにて見事な勝利を飾った。決勝トーナメントへ駒を進め、迎えた準々決勝。立ち上がりから積極的に攻め、熱戦を繰り広げる榊原。惜しくも寄り切りで敗れたが、ベスト8に輝いた。「最低限の目標だったベスト8を達成できたので個人は合格点」と、榊原も安堵の表情を浮かべた。

積極的に押し相撲を展開する榊原

 4月からは5人もの新入生を迎え、8人体制となる早大相撲部。団体戦で完敗はしたが、「先輩になるので、チームを引っ張っていけるようになりたい」(前川)と春に向けて意気込み十分だ。部員が増えることで、チームのモチベーションも上がり、ますます練習の質も上がることだろう。ことしこそ、悲願の1部昇格に期待がかかる。

(記事 田々楽智咲、写真 小川朝煕)

結果

▽団体戦

二回戦 対日大D 0勝3敗

先鋒 榊原参段●(押し出し)○高田参段

中堅 小山弐段●(押し出し)○浅岡参段

大将 前川初段●(上手投げ)○米須弐段

 

▽個人戦

前川初段

1回戦

浜町弐段(日体大)●上手投げ

 

小山弐段

1回戦

谷口(慶大)○不戦勝

2回戦

橋本参段(日体大)●押し出し

 

榊原参段

1回戦

角藤弐段(駒大)○押し出し

2回戦

小松参段(日体大)○寄り倒し

3回戦

杉山参段(日大)○寄り切り

4回戦

一ノ瀬弐段(日体大)○小手投げ

準々決勝

梅野参段(日大)●寄り切り

※ベスト8

コメント

榊原祥孝主将(社2=千葉・専大松戸)

――試合全体を振り返っていかがでしたか

出だしは悪かったのですが、うまく切り替えられて、最低限の目標だったベスト8を達成できたので個人は合格点だと思います。団体戦はまだまだ勉強かなと思います。

――個人戦についていかがでしたか

相手が小さいので、待っていると相手の相撲を取られてしまうので、自分から相撲を取ろうという形でいきました

――準々決勝での敗因は

後半の投げられる前までは、自分の方に分があったと思う。そこを今までの試合は流れで勝ってきたので、その流れのまま持っていこうとしたのがダメだったと思います。

――冬季の練習の成果は出せたのでは

本来なら1部の強い人たちとやるのが自分たちの目標なのですが、そこに出られない人たちの中では、力試しはできたのではないかと思います。

――団体戦についてはいかがでしたか

ちょっと硬かったです。緊張もありましたし、一年生のときに負けている相手だったので、頭の中に少しよぎってしまって少し硬くなってしまいました。それがチームにも伝染してしまいました。

――チームとしては春に向けて仕上がってきましたか

仕上げてきたというよりは、ひとつの通過点として、どこまで力が出せるのかとうのを試す意味でこの試合は臨んでいました。

――6月の公式戦に向けて

4月から新入生を5人迎えて8人体制となるので、稽古の質もあがると思うし、稽古量も増えると思います。その分、ひとりも脱落者を出さずに、8人全員で目標である1部昇格を目指していきたい

――主将として5人の新入生を迎えるにあたって

自主性を重んじることが部の流儀なので、型にはめるのではなく、本来持っている持ち味を十分発揮できるような環境にしたいです。委縮しないで楽しんでもらいたいです。

小山雄太(スポ1=神奈川・向の岡工)

――きょう一日、大会を振り返ってみていかがだったでしょうか

団体戦でも自分から攻める相撲ができなかったのですが、個人戦はもう全然駄目でした。

――室伏渉監督(平7人卒­=東京・明大中野)が不在の中でいかに団体戦から修正をしようとしましたか

自分から攻めるようには意識しました。

――個人戦では不戦勝から間が空いてしまったのですが、その間のモチベーションはどうやって保っていましたか

不戦勝は前もって分かっていたので、一回戦を抜いて二回戦に標準を合わせるようにしていました。

――次の公式戦まで日々の稽古でどのような点を重点的に高めていきたいと思いますか

まずは体を大きくして、トレーニングをして新入生も来るので負けないように頑張っていきたいです。

前川晋作(社1=東京・早実)

――きょうの一日を振り返っての感想をお願いします

絶対勝てない相手ではなかったので、特に個人戦はいい態勢になっておきながら負けてしまったので、もう少し勝負の決めのところをできれば良かったなと思います。

――相手のまわしをつかんでいたときはどういった心境だったのでしょうか

自分の中ではいい態勢になっていたので、早く決めようと勝ち急ぎし過ぎてしまいました。

――ことしは5人もの新入生を迎え入れることになりますが、今後またメンバー間の争いも厳しくなると思いますが、いかがお考えですか

きょうの試合の結果を振り返ってみれば分かる通り、現状では自分が一番弱いので、新入生も含めて全員で高めあって自分も強くなってレギュラーを狙えるようにしたいです。

――今後また稽古が続きますが、前川さん自身どのようなポイントを重点的に強めていきたいですか

自分も一応先輩になるので、チームを引っ張っていけるようになりたいです。