【第1回】DF松原有沙×MF大井美波×FW山田仁衣奈

ア式蹴球女子

 大阪の強豪からア式蹴球部女子(ア女)にやってきた三人娘がいる。正確無比のロングフィードで試合を組み立てるDF松原有沙(スポ3=大阪・大商学園)、巧みな動き出しでサイドを活性化させるMF大井美波(スポ2=大阪・大商学園)、そして献身的なハードワークでチームに活力をもたらすFW山田仁衣奈(スポ1=大阪・大商学園)だ。固い絆で結ばれた3人は今季何を思い、戦ってきたのか。全日本大学女子選手権(インカレ)を前に、その胸中を伺った。

※この取材は12月18日に行われたものです。

「弱さを知りました」(大井)

自信を持ってサッカーをできるようになれたという大井

――まず今季のここまでを振り返っていただきます。関東女子リーグ戦(関東リーグ)では見事8連覇を達成しました。この結果をどのように受け止めていらっしゃいますか

松原 8連覇はそんな簡単にできることじゃなくて、代々の先輩方が築き上げてきた結果だと思います。今回の関東リーグは出場することができなかったんですけど、チームがこの結果を出してくれてすごくうれしく思いました。来年自分たちが最高学年になったときもこの記録を残していけるように頑張らないとなって思いました。

大井 去年は最終節で(優勝が)決まったんですけど、ことしはその前に決めることができました。チームとして成長したことが結果として表れたのは良かったなと思います。試合ごとに監督(福島廣樹、昭45教卒=東京・独協)から要求されることや自分たちの課題意識を持って臨めたことが8連覇につながったと思います。

山田仁 初めて大学の試合を経験して、高校とは違うスピード感や戦い方が新鮮でした。8連覇へのプレッシャーがある中で自分たちのサッカーができて、早い段階で優勝を決めることができたのはびっくりしました。

――やはり『8』という数字は重いものがありますね

松原 そうですね、なかなかできることじゃないので。優勝を重ねるごとにかかるプレッシャーもあるので、こういう結果を出せるのは自分たちの自信にもつながります。重みを感じながら試合ができるのも良い経験だと思います。

――先ほどお話にもありましたが、山田仁選手は第3節・関東学園大戦(◯3-1)が初出場でした。大学で初めての試合を振り返っていかがでしたか

山田仁 覚えてないんだよな(笑)。

一同 (笑)。

山田仁 でも緊張はなかったです。この試合ではアピールすること、自分のプレーを出して結果を残すことを意識してましたね。

――大井選手は続く第4節・東京国際大戦(◯5-0)で初ゴールとなりました。早い段階で結果を残せましたね

大井 高校時代はヘディングがストロングポイントだったんですけど、ア女に来てからはなかなか出せていなくて、この試合でヘディングで決めることができて吹っ切れました。自分の長所はこれだなってつかめて、自信が持てました。

――松原選手はケガでしばらく出ることができませんでしたが、外からチームを見ていていかがでしたか

松原 ことしは去年と比べてピッチに4年生が少なく、悔しい思いもあったと思います。その中でもチームの目標が明確だったからこそこの結果につながったと思います。うまくいかないときに4年生がアプローチしてくれて、チームが良くなったのが印象的でしたね。

――次に皇后杯全日本女子選手権(皇后杯)についてお聞きします。関東予選では5位という結果に終わりました。この順位に関してどう思いましたか

大井 負けた試合(2回戦・オルカ鴨川FC戦●1ー1、PK7ー8)は何もできなかったです。弱さを知りました。全然だめだなって。

松原 ある意味、5位という結果によってこのままじゃだめなんだと気付かせてもらえました。もちろん連覇をしたかったですが、こういう結果によって学んだ、実力を知る機会になりました。

大井 オルカとやるまでは自分たちが(相手と)同等か、もしくは上という印象でしたが、(オルカ戦は)内容がだめで結果もだめという試合でした。今までは内容がだめでも勝ててしまったところがあったのですが、結果として負けたことで何かを変えなければとチームとしても個人としても思えたのが良かったですね。

――本戦2回戦・ノジマステラ神奈川相模原戦(●2-3)も含め、プロチームとの試合でどのような違いを感じましたか

松原 (ノジマステラ戦は)前半は押されて何もできない状況で、スピードや技術、判断スピードなどの違いを見せつけられました。でも後半は3点ビハインドの状況でとりあえずやるしかないってなりました。逆にみんなの気持ちが高まったというか、点を取らなきゃいけない状況で恐れることなくいけましたし、それが点にもつながりました。まあ勝てない試合じゃなかったなというのがありますね。決めるところを決めたり、最後の精度を上げたりとか。

大井 1点の重みをすごく感じたかも。

松原 うん。

大井 これだけ頑張ってやっと1点取れたとか、あの1点がなかったら、自分があそこで気を緩めずにちゃんと戻っていればとか。1点の重みをめっちゃ感じました。

――松原選手は関東予選の時期にようやく戦線復帰となりましたが、それまでの過程を振り返っていかがでしたか

松原 復帰するのは5月か6月かなと思ってたんですが、去年から抱えているケガの方がよくならなくて、そっちのリハビリが続きました。やっぱり試合に出れないのは悔しいです。その中でもチームの役に立ちたいという思いがありました。ことしのチームはすごく応援できるというか、みんなの気持ちが伝わってくるし、4年生の気持ちにも応えたいという思いがあったので、早く復帰したいなって。(リハビリが)なかなかうまくいかずに復帰時期が伸びてしまったんですが、復帰して試合に出させてもらえてうれしいです。サッカーができる環境に幸せを感じて、そういう時間を一日一日大切にしなきゃなって改めて思う期間でした。

――復帰後はボランチ起用が増えていますが、このポジションに関してはいかがですか

松原 本職はセンターバックなのでボランチは少ししかやったことがなかったです。最初は体力的にしんどくて、何も分からないし、何もできなかったです。周りの助けもあって、点を取ったりとか徐々に結果を残せたので、今はボランチが楽しいです。いろんなポジションをやらせてもらえるのは良いことだと思いますね。

――やはり松原選手の復帰は大きいですか

大井 やっぱり誰も持ってないものがありますよね。ここまで飛んでくるパスがあるなんてって(笑)。高校の時も感じてましたけど。(松原が)一人いるだけでこっちのプレーの幅も広がります。

山田仁 大商(学園)の時に思ったのがバウンドしてほしいところにバウンドさせてくれるというか、私は足が遅いんですけど、ロングボールが優しいから追い付くことができます。素晴らしいボールを出してくれますね。

松原 うれしいです、そう言ってくれて(笑)。

一同 (笑)。

――では次に関東大学女子リーグ戦(関カレ)についてお聞きします。改めて連覇を逃した最終節・日体大戦(●0-3)を振り返っていかがでしょうか

松原 その試合はなかなかうまくいかなくて、何もできなかったよね。相手は後ろでつないでから蹴って足早い選手に合わせるっていうのがスカウティングの段階で分かっていたのに、全部が曖昧になって、はめられず、相手の思うつぼみたいな。

大井 失点するまでは得点する気配もなければ失点する気配もないみたいな感じでした。連携ミスから失点して、そこから崩れて。サッカーの弱さもですが、メンタルの弱さも感じました。ミスから失点するとそこから持ち直せないチームなんだなって。

松原 なんかポンポンポーンっていかれたよね。

大井 なんなんだろうね。

山田仁 失点してから立て直せなくて、そのまま決められて負けちゃうみたいな。関東リーグでは失点しなくて、自分たちが点を取って勝つといういい流れでサッカーができてたんですけど、皇后杯で戦った強い相手や日体大とかになると先制点を決められてしまって。そこから崩れて自分たちのサッカーができなくなってしまう、ア女らしさが出なくなってしまう、そこを直せたらもっと強いチームになるんじゃないかなって思います。

――今季は失点後のリアクションがあまりよくなかったのですね

松原 うん、一気にずーんって(笑)。

大井 何か変えようってことになって、今、失点後はチームで集まるようにしました。インカレじゃなくて良かったってのは思います。負けて良かったとは言えないけど、絶対に今のままじゃ日体大に勝てないって思ったので、インカレじゃなくて良かったです。

――インカレに向けて他に教訓となったことはありますか

大井 日体大の方が確実にサッカーでのチーム力が良かったって思います。

松原 (日体大は)徹底してやることを全員が理解してできていたなってやっていて感じました。それに対して、自分たちが同じように理解してやっていたかって言うと、そうではなかった、だからこそ負けたんだと思います。「共通理解」ということをずっと言ってますけど、言っているだけで改善できていないというのがあります。失点後に集まるとかは本当に大事だと思うので、そういうのを続けていきたいですね。

――ここまでは大会ごとに振り返っていただきましたが、個人として、この一年間はどういうものでしたか

松原 この三年間、ことしが一番プレー時間が短い一年でした。この期間、ポジションが違う中でも、結果を残すことはできたかなって思います。でもやっぱり自分には足りないところがあって、体力や、中盤として360°を見る視野の広さが足りないなって実感した貴重な時間でした。

大井 去年は練習でもついていくのに必死でした。今季が始まる時にこのままじゃまた同じ一年になると思って、自分の中で何かを変えようと、オフに走り込んだりして少しでも自信を付けようとしました。そのおかげか、後期から先発で出してもらえることが多くなりました。やると決めたことをやり続けたら何かしらの結果で返ってくるんだなって。去年とは全然違う立場でインカレに臨むことができるし。周りにも助けられた一年でした。

――自信や手応えをつかんだ一年だったのですね

大井 去年が悪すぎたので。それと比べると自信は付きましたが、まだまだと思うこともありました。去年よりは変われたかなって思います。

――山田仁選手はいかがでしょうか

山田仁 高校との違いを感じました。高校では引っ張る立場でしたが、ア女は周りがうまいし、一人一人が自分の意見を持ってしっかりしているので。関東リーグや関カレで出場する機会があったのですが、そこでうまくいなかなくて、大学のレベルの差も感じました。このままじゃ来年も同じ結果になるだろうし、何かを変えないといけないなって思いました。

――では最後に、今季のここまでを100点満点で点をつけるならどのくらいになりますか。採点理由も合わせてお聞かせください

松原 40点くらいですかね(笑)。やっぱりケガが多くて。一流の選手はケガをしないということを高校の先生に言われたことがあって、間違いないなって思います。ケガをしないようにしなきゃいけないです。サッカー面では視野の広さや体力がまだまだなので。最後にインカレが残っているので、そこで少しでも点数を上げられるように頑張りたいなと思います。・・・ちょっと低めに言っちゃったな(笑)。

一同 (笑)。

大井 えー、70点!去年が悪すぎたから。

――ちなみにもし去年だったら

大井 去年はもう10点(笑)!

一同 (笑)。

大井 10点もいかないかな。

松原 7点くらい(笑)?

大井 うん(笑)。去年は全然先発でできるプレーをしていなかったので。ことしはオフにこれから何をするかを考えて、良い入り方ができて、自信を持ってサッカーができるようになれた一年だったので高めです。でも、全然まだまだ。試合に出てもアシストが多いとか得点できたわけでもないので。インカレがあるので、もっと得点に絡むプレーをします!

――山田仁選手はいかがですか

山田仁 自分は点数をつけられないくらい悪かったので・・・。えっ、点数つけたほうがいいですか?

一同 (笑)。

山田仁 えぇ・・・、3点くらい(笑)。全く何もできなかったので。大学で学んだことはこの一年でたくさんあるので、これからの三年間を大事にして、もっと濃いものにしたいなって思います。

「東京だけは好きになれない」(山田仁)

頼もしい2人の先輩へ感謝の気持ちを語った山田仁

――ここから大商学園トークを始めていきたいと思います!改めて、今回のこの組み合わせはいかがですか

松原 何しゃべろう?みたいな(笑)。

一同 (笑)。

松原 話すことあるんかな~って。

――それぞれの印象はいかがですか

松原 美波は高校の時「コーギー」って呼ばれてたんですよ、足短いから(笑)。

一同 (笑)。

松原 大学入ってもそれは変わらないなって(笑)。

大井 そりゃなあ(笑)!

松原 ちょっと伸びてるかなって思ったら、そこは変わらなくて(笑)。でも技術面はすごく伸びたなって思います。美波はことしから生き生きし始めて、サッカーを楽しんでるなって感じます。やっぱりヘディングはうまいし。1年の時は全然当たらなくて、「本当に得意だったの?」ってぐらい調子悪かったです。でもことしは当たるようになって、やっぱりこれが美波だなって。あとトラップもうまいんですよ。

山田仁 あ、そういえば。

松原 サイドで収めてくれるから安心してボールを蹴れます。ことしは美波が生き生きとプレーできているのを見るのがうれしいです。

大井 うれしいわ~。

松原 仁衣奈は高校の時本当に細かったよね。

大井 うん。

松原 今も細いけど(笑)。この一年は体の当たり負けが多くて、そこで苦しんでいると思うんですけど、それは徐々に慣れてくると思います。キープ力も突破力もあるので、それに慣れさえすれば自分の長所を生かせてくると思います。ここで腐らずにどれだけ頑張れるかがカギだと思います。3人で試合に出れたらすごい楽しいかなって思います。

大井 有沙さんは高校の時キャプテンをやっていて、大商は上下関係がしっかりしているので最初ア女に来た時はもう「有沙さん・・・!」て感じでした。でもア女は大商ほどの上下関係がないから、サッカーでも私生活でも相談しやすくなりました。こっちから相談しなくても有沙さんは気付いて声掛けてくれるし。自分がプレーできなかった時も「大丈夫?」とか「きょうのここ良かったよ」とか言ってくれるので救われることが多いですね。気の利く、というか良い先輩です!

松原 うれしいですね(笑)!

大井 仁衣奈は高校の時副キャプテンだったんですけど、すごいメンタルが弱くて。

松原 心配だったもんね(笑)。

大井 結構すぐ泣くし、怒られるとプレーに出ちゃうタイプでした。でもア女に入ってきた時にあ、変わったなって思って、一年で人は変わるんだなって思うくらい強くなってました。この一年でも仁衣奈はいろいろ悩んだと思います。自分が知ってる高校時代の仁衣奈だったらどんどん落ちて、プレーも悪くなっていったと思うんですけど、全然泣かないし。

山田仁 (涙ぐむ)

松原 これはうれし泣きやんな(笑)?

大井 今めっちゃ泣いてますけど(笑)、本当にこの一年でまたメンタルが強くなったと思うし、仁衣奈はすごく変わったなって思います。

山田仁 大商の二人は一番相談できるし、話しやすいし。自分が悩んでると声を掛けてくれるのは大商の先輩なので。もう感謝しかないです。

松原 なんかもう最後みたい(笑)。全然最後ちゃうし!

一同 (笑)。

――「大商学園あるある」をお聞かせください

松原 あるある?なんやろ。

大井 走りに圧がある(笑)。

松原 あー、そんなないやん?ア女って。この時間でこの距離走るのがノルマだとか走れなかったらもっと走る、練習に入らずに走れみたいなのあった。

大井 あった。ア女は全部のメニューに対して「やれ」ってのがなくて、自分からやらないと伸びないですね。走りに対しての意識は変わりました。大商すごかったもんね(笑)。

松原 もうひたすら走るみたいな(笑)。まだ自分たちでやるって感覚がなかったからね。

大井 ここに来てそれは感じた!

松原 あー、高校の時はやらされてたんだなって(笑)。走って、声出して、ヘディングして。

大井 そうだ、ヘディングがやばい(笑)!

松原 クロス練習で足1点、ヘディング2点、ダイビングヘッド3点みたいな。そもそもダイビングヘッドだけの練習もあったし(笑)。

大井 ヘディングできないと試合に出れなかった、基本。頭でいけ、とりあえずみたいな。

――大井選手のヘディングは高校時代に鍛え上げられたのですね

大井 本当に磨かせてもらえたよね。いや、でも二人もヘディングうまいですよ!

一同 (笑)。

――この機会だからこそ言っておきたいことはありますか

松原 高校の時はめっちゃ敬語で話しにくい感じがあったんですけど、ア女に入ってからはそれがなくなって、距離が近くなったのはうれしいです。高校に戻ると美波はよく怒られてるけどね、「なんで敬語じゃないんだ」って(笑)。

大井 うん、怒られる(笑)。

松原 でも自分はそこがうれしい部分です。より話しやすくなったし。何よりもこうやって後輩が入ってくれることがうれしいです。入ってきてくれてありがとうって。

――進学を決める際は何か相談しましたか

大井 入る時はめちゃめちゃ聞きました。

松原 でも(大井が)スポ科落ちた時は「まじでやばい」って思った。まあ社学受かって、一安心みたいな(笑)。

――みなさんは最初から大阪出身なのですか

松原 自分は大阪ですけど、二人は違うよね。

大井 高知県出身です。

山田仁 愛知。

――東京の暮らしには慣れましたか

大井 いや~もう無理。大阪でも人が多いって思ってて、「これ以上は無理だ」って思ってたら東京に来ちゃった。

松原 大阪以上に多いよね(笑)。

大井 電車とかまじで無理。

松原 一限の馬場ね(笑)。

大井 やばい、あれはやばい。本当に、もう。

松原 絶対に乗りたくない。高校は電車通学じゃなくて、みんな自転車だったから。二人は寮だし。

大井 自転車で10分くらいの寮で。

松原 自分は実家が近くて、チャリで15分くらい。びっくりしたよね、最初まじで。

――山田仁選手は東京生活1年目ですが、いかがですが

山田仁 東京だけは好きになれないんですよね。

一同 (笑)。

大井 いや、でも分かる。

山田仁 大阪は結構好きなんですよ、でも東京は・・・。何でもあるけど、逆に不便。

大井 困んないけど、いっぱい気に障ることがある。

松原 ね、冷たい感じしない?

山田仁 あ、冷たい!

松原 トイレあるある。

山田仁 トイレ?

松原 こんな感じだから男子と間違えられるんですけど、大阪なら言ってくれるんです、「ここ違うよ」みたいな。

山田仁 あ~、うん!

松原 でも東京の人は冷たいから、何も言わずに一回外出て確認してまた入ってくるみたいな(笑)。そっちの方が傷つく(笑)。

大井 めっちゃあるあるだわ!

松原 大阪の人には「違うよ」って言われて、「あ、女の子なんです」ってなって、そこから会話が生まれるけど。

大井 そうや、そうや。

松原 こっちの人は冷たいなって。

山田仁 変な顔されてね。

――外から来たからこそ思う、「東京おかしい!」という部分は何ですか

大井 ゴミ多くない(笑)?汚い、本当に汚い。あっ、大商あるある!

松原・大井・山田仁 (笑)。

松原 大商あるあるなんですけど、通学中ゴミがあったら拾うんですよ。

大井 ゴミが目に入ったら拾うみたいな。

松原 常にコンビニの袋持って。

山田仁 そうそう(笑)。

松原 朝、袋満杯にゴミ持ってくるみたいな(笑)。

――東京は拾い切れないですね

山田仁 もう拾いたくない(笑)。

大井 汚すぎて拾えない!

――松原選手は昨年の対談であまり東京は出歩かないとおっしゃっていましたが

松原 観光地は行かないですね。去年より出歩くようにはなりましたけど、新宿とか。行く?

大井 浅草とか行ったよ。行った?

山田仁 ない。

大井 浅草はめっちゃ楽しかったです!

松原 じゃあ今度行こっか?

――ぜひ皆さんで行ってみてください!

松原 美波に連れていってもらお。おごってもらおう、美波に!

大井 それはちょっと違う(笑)!

一同 (笑)。

「もう一度あの感動を味わいたい」(松原)

今夏、待望の復帰を果たした松原

――それでは来たるインカレに向けてお話を伺います。現在のチーム状況はいかがですか

松原 三週間くらい前まではめっちゃ調子悪かったけど、ノジマステラと練習試合してからだんだん合ってきました。ミーティングとかもあって良い方向に向かっているかなと思います。

大井 朱里(FW河野朱里、スポ2=静岡・藤枝順心)がチームに帰ってきて(※11月から約1か月間、U-20女子ワールドカップ パプアニューギニア大会に臨む日本代表に招集されていた)、内容もサッカーの質も上がりました。3週間くらい前から紅白戦は2タッチアンダーという決め事を始めてからチームの動きの質、パスの質が上がりましたね。それをインカレでも出せれば、決まり事がない公式戦でも意識を持って使い分けることができれば、良い内容で勝てるかなと。

山田仁 ア女は個人個人がうまいので、それをインカレでも生かしてやっていければ勝てると思います。それを出せるように、チーム全体で気持ちを持てたらもっと良くなるんじゃないかな。

――組み合わせを見てどう思われましたか

松原 とりあえず日体大と当たるのが決勝で良かったです。準決勝とかじゃなくて(笑)。

大井 決勝まで行って、あの0-3の借りを返さないとって思います。

松原 決勝で良かったよね。

大井 うん、だから絶対に決勝まで行かないと。去年は最初から吉備国際大だったから(2回戦〇1-1、PK6-5)。

松原 いきなり優勝候補みたいなね。

大井 だから去年よりかはだけど、気は抜けないよね。絶対とかないんで。

松原 まずは目の前の試合を戦っていくしかないですね。

――インカレという大会にはどういう印象がありますか

松原 やっぱり大学の日本一を決める大会ということで、一年の集大成になる大会ですね。4年生とできる最後の大会なので、全員が強い気持ちを持ってこの大会に挑むと思います。この一年インカレのためにやってきたという思いが強いです。恩を返すチャンスの場でもあると思います。そういう大会に出場できることは幸せですね。自分たちにとっては大事な大会です。

大井 優勝以外の成績は去年以下ということじゃないですか。だから優勝以外考えられないですね。それしか見てない、それのための大会です。

山田仁 去年の決勝(神奈川大戦、○2-1)はテレビで見ていて、すごいなって。悔いは残したくないですし、4年生への感謝を、恩返しをできればいいなと思います。

――インカレではどのようなプレーをしていきたいですか

松原 ボランチで出るなら、やっぱり得点に絡みたいなと思います。持ち味であるロングボールとか。でも攻撃だけじゃなくて、守備をやっていた選手なので守備にも貢献したいです。

大井 自分で突破するタイプじゃないので、周りを使って得点に絡むプレーをしたいです。貪欲にゴールを目指して、走りたいと思います。

山田仁 FWなのでやっぱり点を取ることです。チームがしんどい時に点を取れるように。前で走ってディフェンスすることも重要なことだと思うので、しっかりハードワークして、得点に絡めるようにしたいです。

――それでは最後にインカレへ向けて意気込みをお聞かせください!

松原 去年、優勝したのでもう一度あの感動を味わいたいという気持ちが強いです。ことし関東リーグしかタイトルを獲れていない中、タイトルを獲る最後のチャンスなので、絶対に日本一になりたいです。そのためにはチーム全員が一つにならないといけないです。チーム力は高いので、全員で連覇を目指したいと思います!

大井 4年生とできる最後の大会です。ベンチを見たり、4年生の顔を見ればどんだけしんどくても走れる、何でもできると思います。気持ちの面で絶対に負けないことですね。楽しくプレーできれば優勝できると思うので、4年生とまた良い写真を撮れるように頑張ります!

山田仁 4年生のために自分のできることを全力でやっていきたいです!

――ありがとうございました!

(取材・編集 桝田大暉)

終始笑顔が絶えない大商学園トリオ対談となりました!

◆松原有沙(まつばら・ありさ)(※写真左)

1995(平7)年5月1日生まれ。167センチ。大阪・大商学園高出身。スポーツ科学部3年。最年長としてこの対談をリードしてくれた松原選手。プレーにおいても、私生活においても大商組の支柱であることが伝わってきました。ボランチとして新たな境地に踏み出した今、インカレでは持ち味のロングフィードで局面を打開してくれること間違いなしです!

◆大井美波(おおい・みなみ)(※写真中央)

1997(平9)年1月14日生まれ。156センチ。大阪・大商学園高出身。社会科学部2年。明るく元気な大井選手に導かれ、対談は大盛り上がり!ア女2年目となったことしは大きく飛躍。確かな手応えと自信をつかんだようです。高校時代から磨き上げてきた得意のヘディングでインカレ連覇につながるゴールを狙います!

◆山田仁衣奈(やまだ・にいな)(※写真右)

1998(平10)年2月25日生まれ。165センチ。大阪・大商学園高出身。スポーツ科学部1年。時折見せる素直な一面で対談を和ませてくれた山田仁選手。初めての大学サッカーを体感し、ことし一年間で逞しく成長されたようです。初めてのインカレでは前線からのハードワークでチームを救い、ア女に新たな息吹をもたらしてくれることでしょう!