運を味方に、3年ぶりの初戦突破

ア式蹴球女子

 ことし関東三冠を果たした王者ワセダ。しかし全日本大学選手権(インカレ)では2年連続、初戦敗退と苦汁をなめてきた。初戦に対するは、王座奪還を狙う吉備国際大。お互いのプライドがぶつかり合った今節は、PK戦へと持ち込まれる大激闘の末、ワセダに軍配が上がった。

 「東伏見に残っている人のためにも全力で戦って良い報告をしたい」(DF松原有沙、スポ2=大阪・大商学園)と意気込み臨んだインカレ初戦。序盤から流れをつかんだワセダは、10分にゴールライン間際でボールを持ったMF熊谷汐華(スポ1=東京・十文字)からの折り返しパスをMF高木ひかり(スポ4=静岡・常葉学園橘)が力強くシュートするなど積極的にゴールに迫る。これらは惜しくも枠を捉えることはできなかったが、好調の滑り出しとなった。一方の吉備国際大も反撃を試みる。22分に右サイドをドリブル突破されると、すかさずGK河邊花観(スポ4=宮城・常盤木学園)が前へ出る。しかし混戦からこぼれたボールはゴール前で構える相手の足元へ。ここは枠外と運に救われ、持ち直すことに成功したワセダ。そして35分、高木の左クロスに反応したMF大島瑞稀(社4=宮城・常盤木学園)は、ペナルティエリアの空いた右スペースへ走り込む。思い切り放たれたボールはネット上部を突き刺し、先制点を獲得。サイドからの攻撃が功を奏し、1-0で前半を折り返す。

待望の先制点を決めた大島

 後半は相手のスピードを生かした攻撃に苦戦を強いられる。気付けばワセダは後手に回り、リズムを崩され始めた66分、「ディフェンスが崩れた」(河邊)と隙を突かれてしまう。河邊が弾いたボールを拾い切れず、再び上げられたクロスはゴール正面へ。ストレートに伸びたシュートはワセダのゴールへと消えた。同点へと追いつかれ、焦りを見せる場面こそあったものの、もう1点への執着を失うことはなかった。その後両者一歩も引かない拮抗(きっこう)の末、PK戦へと突入した。

 PK戦は波乱の展開となる。互いに逃さず迎えた3巡目、DF三浦紗津紀(スポ1=浦和レッズレディースユース)のボールは大きく枠外へ。まさかの失敗に立ちすくむことしかできない。運命は5巡目に。先攻の吉備国際大のボールはバー左に跳ね返され、アウェーの会場には悲鳴が響き渡る。再び振り出しに戻ったサドンデスの7巡目、河邊が見せた。左へと打たれたボールを見事弾くことに成功。最後の一蹴はMF正野可菜子(社4=兵庫・日ノ本学園)へと託されることに。全員が固唾を飲んで見守る中、放たれたボールはネットを静かに揺らし、その瞬間にワセダの勝利が決まった。歓声と共に河邊、正野の元へと駆け寄る選手からは喜びに満ちた笑顔が咲き誇った。

激闘のPK戦を制し、駆け寄る選手たち

 大激闘を見事に制し、準々決勝へと駒を進めたエンジイレブン。試合後、喜びを語る一方で選手が口々にしたのは「セカンドボール」への課題であった。ゴールへの粘りを見せた中、セカンドボールや球ぎわでの競り合いに詰めの甘さが露見された今節。連戦となる次節に迎えるのは姫路獨協大、とおととしに敗戦を喫した相手である。「チャレンジャーとして」(正野)。関東王者のプライドを胸にリベンジに燃える。

(記事 中澤奈々、写真 渡部歩美)

スターティングメンバー

結果
第24回全日本大学女子選手権2回戦
早大 1-0
0-1
(PK6-5)
吉備国際大
【得点者】(早)35大島、(吉)66濱本
早大メンバー
ポジション 背番号 名前 学部学年 前所属
GK 河邊花観 スポ4 宮城・常盤木学園
DF 堀口佳織 スポ4 千葉・幕張総合
MF →73分 正野可菜子 社4 兵庫・日ノ本学園
DF 松原有沙 スポ2 大阪・大商学園
DF 34 三浦紗津紀 スポ1 浦和レッズレディースユース
DF 24 渡部那月 社1 兵庫・日ノ本学園
MF 大島瑞稀 社4 宮城・常盤木学園
MF 6◎ 松川智 スポ4 大阪桐蔭
DF 高木ひかり スポ4 静岡・常葉学園橘
MF 15 中村みづき スポ2 浦和レッズレディース
MF 30 熊谷汐華 スポ1 東京・十文字
MF →64分 山本摩也 スポ4 スフィーダ世田谷
FW 31 河野朱里 スポ1 静岡・藤枝順心
◎はゲームキャプテン
監督は福島廣樹(昭45教卒)
コメント

MF松川智主将(スポ4=大阪桐蔭)

――三年ぶりの初戦突破となりました。試合を振り返ってみていかがですか

なでしこリーグにもいるチームで、簡単ではないということは分かっていました。前半は、1点取ることができたのですが、後半は相手のペースに持って行かれてしまったこともあって追いつかれてしまいました。そこからひるむことなく攻め続けて、PK戦でも勢いを保ったまま行けたのかなと思います。

――関東女子リーグ戦最終節からの2週間でどのように調整してきましたか

全日本大学女子選手権(インカレ)に向けて、練習試合とか紅白戦とかであったりで色々試していました。どのチームと対戦することになるかはわからなかったのですが、ワセダらしい試合をしようということで、共通理解を深めることは2週間で特に力を入れました。

――緊張はしましたか

そうですね、結構(笑)。

――前半の方がワセダペースという印象でした

思った以上に吉備国際大が蹴ってきたということもあって、その時にセカンドボールを拾えなかったということを感じました。相手の高い選手が大きいボールを入れてきた時に、自分たちがどう対処していくかというのを改善していくべきだと思いました。

――PK戦の蹴る順番は

すべて福島廣樹監督(昭45教卒)のお任せでした。

――次戦の姫路獨協大のスカウティングは

二人が行ってくれていたので、今からじっくり見る時間があると思うのでしっかりして臨みたいと思います。

――連戦となりますが、あすに向けての意気込みをお願いします

姫路獨協大は、おととしにこのグラウンドで負けているので、油断できない相手です。普段関西のチームとやることはないので、試合はやらないのですがスカウティングをしてくれた人がいるので、そのために準備をします。今は流れに乗ってるので、勝って、絶対に東京に帰ることを頭に入れてやっていきたいです。

GK河邊花観(スポ4=宮城・常盤木学園)

――インカレ初戦でしたがどのような思いで挑みましたか

自分は考えすぎるとプレーが硬くなってしまうのでいつも通り思いっきりいこうと思って試合に入りました。

――プレッシャーはありましたか

入場のときは緊張していたのですが、声を出していくうちに慣れることができました。

――前半の守備を振り返って

ワセダの流れが良い中でも、相手がボールを蹴ってきてその裏を狙ってきたプレーに対してディフェンスと自分との間で食い違いがあったので、そこは修正して後半に入ろうと思っていました。

――後半は相手にボールを持たれて危険な場面も多かったですが

後半は1点を取っていたというのもあるかもしれないのですが、少しふわっとした状態で試合に入ってしまって、プレーも小さくなったり、お互いずれが生じてしまいました。そこで落ち着こう落ち着こうと言っている間に失点してしまったので、ここは次の試合で改善しなければいけないなと思います。

――失点シーンを振り返って

1回目のシュートしたボールに対して自分とぶー(MF高木ひかり、スポ4=静岡・常葉学園橘)の方でお互いに譲らなかったのでクリアはできたのですがそれも小さくなってしまったというのもありました。また、ディフェンスの守備のバランスが崩れてセカンドボールが拾えてなくて、クリアした先に相手しかいない状況になったので、もう少し守備のバランスや攻撃に前のめりになったあととかを修正していかなければダメだなという話はしました。

――PK戦になると決まったときのお気持ちは

不思議と緊張はあまりしませんでした。自然と入りました。でも全然止められることができなかったので蹴る人のプレッシャーは大きくなってしまったかなとは思いました。

――3ー4で迎えた5人目の場面はどのようなお気持ちでしたか

他の4人は結構読めたのですが、読めたのに取れないっていうのがあったのでここで取らなきゃと思って挑みました。でも5人目だけ、読みが外れたのですが、相手が外してくれてラッキーという感じでした。

――7人目の場面は止めましたがあのコースは読んでいたのですか

読んでいました。読めて、コースも甘かったので「来た!」って感じでした。

――止めた瞬間どのようなお気持ちでしたか

もう無でした。知らないうちに手を上に挙げていました。

――チームメンバーからは止めたことに関して何か言われましたか

ありがとうと言われましたが、みんなが決めてくれてなかったらそうなってはいないので本当に良かったです。

――勝利した瞬間のお気持ちはいかがでしたか

なんかフワフワしている感じで実感がなかったです。とりあえず勝てて良かったです。

――あしたも試合がありますが、そこへの意気込みをお願いします

あしたは絶対に勝って、伏見で待っている人がいるので東京に戻れるように頑張ります。

MF正野可菜子(社4=兵庫・日ノ本学園)

――今大会に臨むにあたって関東三冠ということで、王者としてのプレッシャーは感じられましたか

そういった重圧はなくて、おととしと昨年と初戦で負けていたのでとりあえず一勝しないといけないなとみんな感じていました。そういったこともありプレッシャーは特に無かったです。

――そういった中での初戦突破ということで、率直な感想は

やっぱりうれしかったです。

――PK戦ははらはらでした。最後の一球となりましたが

5番まで決められていたのですが、サドンデスになって自分まで回ってくると思わなかったのでその最後に吉備国際大のプレイヤーが外してくれたので、まだ気が楽に蹴ることができました。

――試合前半は外から見られていましたが

ワセダもサイドをうまく使えていて、狙い通りの攻撃も所々ありました。しかし決めるところで決めないとこういった苦しい展開にもなります。自分も今日は点を決めようという意識して入ったのですが、決めることができませんでした。自分の持ち味を生かせるようにしたいです。

――相手はキーマンを中心にスピードのある攻撃でしたが、どんな印象を受けましたか

10番(FW濱本まりん)や9番(MF小松未奈)あたりが足も速く、技術もありました。きのうのスカウティングではそこをしっかり意識して挑もうと共有できていたので、そこを守れたのは良かったと思います。

――次節は初戦に大量得点で勝利した姫路獨協大ですが、意気込みをお願いします

おととしの初戦を姫路獨協大に負けているので、チャレンジャーとしてまた同じように負けずとしっかり東伏見に帰れるように頑張りたいと思います。

MF大島瑞稀(社4=宮城・常盤木学園)

――今大会のチームと個人の目標をそれぞれお願いします

チームの目標は全日本大学女子選手権(インカレ)を優勝することです。個人の目標もそうですが、そのために自分はピッチで勝利に貢献したいと思っています。

――試合はサイド攻撃が成功し、ワセダに勢いがありましたが

自分の強みは縦に抜けることなので、ゴールへの推進力や縦への推進力というのを意識して出していきたいと思い試合に臨んでいます。

――前半35分には見事にご自身で得点されていましたが、ゴールシーンを振り返って

左から突破ができるかなという印象でした。最初はニアに入ろうと思っていたのですが、中の枚数のワセダが少なくて相手が結構多い状態だったのでマイナスの方が空いていると思いました。そこからプラスに加わったら高木(MF高木ひかり、スポ4=静岡・常葉学園橘)がこっちを見てくれて、本当はダイレクトに蹴ろうと思ったのですが、怖いと思ったのでトラップして思い切り蹴りました。

――守備面についてはセカンドボールを失いやすく、後手に回ってる印象でした

相手が蹴ってくるサッカーを一貫して行ってきていたのに対して、自分たちも防げてはいたのですが拾いきれなかったりセカンドボールの競り合いも負けてしまうことが多かったと思います。そこは時間はありませんが次までに修正していかなくてはならないと思いますし、距離感というところは意識で変わると思うので修正していきたいです。

――後半は失点を許してしまいました

相手が蹴ってくるのにたいしてセカンドボールが拾えなかったのもそうなのですが、自分たちが少しロングボールが多くなり、それがサイドではなく真ん中の裏を通そうとしてしまったことが多くなりました。その中で自分たちのペースがなかなかつかめなくて、相手に持って行かれてしまったのかなと思います。失点してしまったのもそういうところが原因なのかなと思います。

――相手は後半に交代が多く、勢いをつけてきました。そういったところでのやりづらさは

相手の入ってきた選手もフレッシュですし、個々の強みを出してきていたのでそこで惑わされ合わせてしまったところはあったのかなと思います。

――PK戦を迎えたときの感想

私は名前が呼ばれなかったので、とりあえず後ろから見守ろうとしました(笑)。ことしはPK戦が多いのですが、名前いつも呼ばれないので今回も呼ばれないだろうと思っていました。案の定呼ばれなかったので、みんなが決めてくれるのを信じていました。

――2年連続で初戦敗退していた中、ことしは突破するとこができました。率直な感想をお願いします。

本当にうれしいです!

――次節への意気込み

姫路獨協大は今節9-1で勝ったそうなので、勢いがあるチームだと思います。チームの温存もしていると聞いたのでそういうところで不利があるのかなと思いますが、そういったことを感じさせないように気持ちを強く持って勝ちたいと思います。

MF高木ひかり(スポ4=静岡・常葉学園橘)

――初戦突破おめでとうございます

2年連続で2回戦敗退していたので、ことしは絶対に負けられないと思っていました。ことしからチームが分かれて、東京に残っている選手もいっぱいいるので、その人たちの分もっていう思いで戦いました。

――アシストシーンを振り返っていかがですか

ガチャ(DF大島瑞稀、社4=宮城・常盤木学園)がすごい勢いで入ってくるな〜というのを見ていました。そこにパスを出せたのですが、ガチャがボタボタしていたので不安だった中で決まって良かったです(笑)。決まった後、みんなが集まって喜んでいたのですが、自分は一人で喜んじゃいました(笑)。

――立ち上がりに関して、チームの評価はいかがですか

昨年よりは硬くなく、伸び伸びできていたのかなと思います。

――後半は相手ペースでしたが、それは相手が戦略を変えてきたということでしょうか

それもありますし、ワセダが相手のペースに飲まれてしまって、自分たちのサッカーができなくなってしまったというのもあると思います。クリアも小さくて、相手にボールを拾われてしまう回数も多くなったのでいけなかったなと思います。

――PK戦を振り返ってみていかがですか

練習試合とかで外していたので、自分から5番目は蹴りたくないということを監督に話していました。結局6番目に蹴ったのですが、落ち着いて平常心で蹴られたので良かったです。

――あす、連戦となりますが準々決勝に向けての意気込みをお願いします

2年前に負けている相手で、自分はこっちにも来てなかったのでよく分からないのですが、地元のチームであって相手の応援など勢いがあると思います。そういう相手にも負けずに、ここにいるメンバーだけでなくア女全員で頑張りたいと思います。

DF松原有沙(スポ2=大阪・大商学園)

――きょうはインカレ初戦でしたが試合直前のチームの雰囲気はいかがでしたか

昨年は2回戦で負けていて、今回は全員が会場に来れていない状態なので東伏見に残っている人のためにも全力で戦って良い報告をしようというプラスな雰囲気が流れていたと思います。

――試合を振り返って、前半はワセダがボールを持っていましたが、その中で相手の攻撃のどのような部分を注意していましたか

スカウティングで人数をかけてボールを取ってきてそのまま裏に蹴るというのが分かっていたのですが、個人的には相手のFWにつられてしまってその裏とかやられてしまいました。ですが、その中でもうまくみんなで対応してできたかなと思います。

――後半は逆に相手ペースでしたが

ハーフタイムで開始15分で1点を取ろうと話していたのですが、相手が自分たちの攻撃に対応してきた部分があって相手の流れの時間が続いて1失点してしまいました。でも失点してからは自分たちの流れにうまく持っていくことができたのかなと思います。

――後半の入りは締まりが悪かったように思いますが

そうですね。球ぎわが全体的に弱かったのもありますし、相手もメンバーが中で変わってきていたのでその対応とかつかみ切れていない部分がありました。でも時間が経てば徐々に慣れてきたという感じです。

――ゴール前で相手がシュートを繰り返し打ってくる場面も多くありました。失点もそういった状況の中で生まれてしまいましたが

セカンドボールを拾われてしまっていて。間のびしている部分もあったのですがセカンドボールは絶対に拾わなければいけないですし、失点シーンもみんながボールをウォッチャーになって空いたスペースに相手が来てしまったという感じなので、そこはやっぱり改善していきたいなと思います。

――PK戦に入る前の円陣ではどのようなお話をされましたか

昨年PKで負けていて、同じ状況になったので昨年の借りを返そうということと、何よりも楽しもうという気持ちで入りました。

――松原選手は5番目のキッカーでした。非常に緊張する場面でしたがどのような思いで挑みましたか

自分が決めたら振り出しに戻る状況だったので。自分はPKに自信があったので、練習通りできたとは思いますが、やっぱり4年生のことを思ったらすごく緊張しましたし、ここで外せないと思ったので、いままでで一番緊張したPKでした。

――実際のキックはとても落ち着いていたように思いますが

自分のいつも通りの感じで蹴ることが一番だなと思ったので、自分の思う通りにできて良かったなと思います。

――ゴールを決めた直後はGKの河邊花観(スポ4=宮城・常盤木学園)に向かって指を指していましたが

花さんに託したという感じですね。

――ワセダの勝利が決まった瞬間のお気持ちはいかがでしたか

昨年の借りを返せたということと、4年生と一緒にプレーできる機会が増えたということでうれしいの一言でした。

――あすの試合への意気込みをお聞かせください

あしたは姫路獨協大と戦うことが決まったのですが、自分が入学する前にインカレで負けたことのある相手ですし、自分は関西出身なのですが、高校のときから何度か対戦していて勝ったことがない相手なので、リベンジしたいです。きょうの課題をうまく改善してみんなで初心に戻ってプレーができたらいいなと思います。