快晴の下迎えた大会5日目はクロスカントリー男子10キロフリー 、女子5キロフリーが行われた。男子は先日の30キロクラシカルで2位から4位を独占した3人が同じく上位でフィニッシュ。女子も2位に入った渡邉祐佳(スポ3=長野・飯山)をはじめとした3人が入賞を果たしたが、男子同様、惜しくも優勝を逃す結果となった。
きょう行われた男女それぞれのクロスカントリー競技では、ひとりづつ時間差で競技を開始し、それぞれのタイムによって順位が決定されるインターバルスタートが採用された。そのため選手たちは見た目の順位を気にするのではなく、目の前の相手よりも自分自身との闘いとなった。男子は先にスタートした前回大会の覇者である宇田彬人(スポ4=福井・勝山)を上回るタイムで「おとといの4位以上は獲りたい」と意気込んでいた山下陽暉(スポ1=富山・南砺平)がゴール。直後の速報板では一時トップタイムとして表示され、早大応援団から歓声が上がり、山下はそれに応えるようにガッツポーズを見せた。しかしその後田中聖土(スポ4=長野・飯山)がさらに山下を上回るタイムでゴール。最終的には専大の馬場、日大の大多喜のタイムに僅差で及ばなかったものの早大勢は3位から5位と上位に食い込んだ。時に苦しそうな表情を見せながらも安定感のある滑りを見せた。
1年生ながらに好成績の山下
女子5キロでは「最初から飛ばすことができた」と振り返る渡邉が積極的にレースを進め2位に食い込み、滝沢こずえ(スポ4=長野・飯山)もそれに続くように3位に入った。好成績にもかかわらず試合後、渡邉は「(今大会)全部女子は頭(優勝)取ってきてるので悔しかった」と1位との僅かな差を悔やんだ。1年生の小林千佳(スポ1=長野・飯山)は15キロの4位に続いてさらなる上位を目指したが、レース中盤での転倒が響きタイムも伸び悩み8位。ナショナルチームにも選出される新鋭であることを考えれば来年以降も今回の経験を糧にしたより一層の活躍に期待がかかる。
渡邉(左)と滝沢(右)は肩を組んで喜んだ
男女とも優勝にこそ手が届かなかったもののいずれも入賞者3名という堂々たる結果を残した。そしてこの日で男子は総合得点で東海大を逆転しトップに立ち、さらに女子は2位東海大との得点差をさらに広げ総合優勝を確定させた。今大会クロスカントリー部門は各種目特に目をひく成績が続いている。この好調さをキープし、最終日残る唯一の種目であるリレー競技で男女ともに1位でゴールを果たし男女アベック総合優勝を決めたい。
表彰式でも充実の表情を見せた
(記事 斉藤俊幸、写真 藤田さくら、斉藤俊幸)
結果
▽男子暫定順位
1位 早大 81点
2位 東海大 72点
3位 明大 51点
▽女子暫定順位
1位 早大 91.5点
2位 日大 55.0点
3位 東海大 43.5点
▽クロスカントリー男子10キロフリー
3位 田中 22分01秒9
4位 山下 22分08秒3
5位 宇田 22分26秒2
22位 山口敦史(スポ3=石川・鶴来) 23分37秒0
26位 岡村慧胤(スポ1=長野・白馬) 23分45秒5
44位 湯本啓太(スポ4=長野・中野立志館) 24分24秒1
▽クロスカントリー女子5キロフリー
2位 渡邉 13分12秒8
3位 滝沢 13分23秒7
8位 小林 13分42秒3
13位 酒井結衣(スポ2=北海道・富良野) 14分11秒2
15位 佐藤葵(スポ2=秋田・北鷹) 14分23秒9
コメント
渡邉祐佳(スポ3=長野・飯山)
――クラシカルと比べ得意意識はありましたか
いや、特にそんなことはないですけど、15kmをやった後の5kmだったので、距離も3分の1で、最初から飛ばすことができた感じですね。
――どなたかを追って走られましたか
2つ前の千佳(小林千佳、スポ1=長野・飯山)ですね。千佳も速いし、その1つ前のきょう優勝した子も速くて、目では確認できなかったんですけど、ひたすら追っていったという感じですね。
――勝因はどこにあると思われますか
難しいですね。2km時点くらいまで全然体が動かなくて。最初緊張してたんですよ、きょう。ただ後半あんまり(スピードが)落ちなくて、周りはどんどん落ちていったので前に行けたのかなと思います。
――もともと優勝は視野に入れられていましたか
そうですね、5kmだし、勝ちたいと言えば勝ちたかったですね。あとやっぱり、全部女子は頭(優勝)取ってきてるので悔しかったです。
――周囲から、女子種目制覇に対するプレッシャーは感じましたか
そんなに私が期待されていたわけではなかったので、私はのびのびできました。それで勝てればよかったんですけど…。やっぱり1位の選手が早かったですね。
――地元開催ということでしたが
そうですね、結構よく分かってるコースで。他の方に比べれば強みになっていたと思います。
――他の方の滑りを見て何か感じられましたか
千佳とどんどん距離が縮まってきたので、きょうはいけるなという感じでした。このまま行けば勝てるなと思いながら、油断することなく滑りました。
――リレーに向けて意気込みをお願いします
本当に、ひたすら勝ちたいです。総合優勝は決まってるので、勝って、完璧な勝ち方をしたいです。
山下陽暉(スポ1=富山・南砺平)
――きょうのレースはどのような気持ちで臨まれましたか
きょうスタートする時には残り東海大学に8点差というのも聞いていましたし、僕個人としてもおととい4位だったというのがあったので、その4位以上の成績をとりたいというのを意気込んでスタートをしました。
――結果的には4位となりました
僕の前に滑っていた先輩がすごく速い先輩だったのでその人達に勝って1番通過でレースを進めていけたので、もしかしたら3番以内に入れるんじゃないかという気持ちもあったんですけど、ゴールしてから3人に抜かれて結局4位だったというのはまだまだ反省する点があって、まだ1秒でも速く滑る事が出来たのかなと思います。そういった面で悔しさが強いです。
――ゴールした瞬間には勝ったという確証はあったのでしょうか
途中他の選手にも負けてなくて競っていると言われていたので、ラスト自分なりにいい滑りができたので勝てるかなと思ったのですが負けちゃいました。
――マススタートとインターバルスタートのどちらが滑りやすいでしょうか
一斉スタートでは何が起こるかわからないのでそういう面では見ている人にとっても誰が1番かというのもわかりやすくて自分的にはそんなに嫌いでは無いですが、やっぱりインターバルスタートで見えない敵と戦うというのはそれはそれで面白い部分があるので、誰が勝っているかわからない中で自分の中での最高の滑りをすることで1番を目指していけるっていうのが醍醐味なので僕はインターバルスタートの方が好きですね。
――山下選手の中では長い距離と短い距離ではどちらを得意としていますか
50キロはまだ滑った事は無いのですが、今度札幌で全日本選手権で初めて出場するのでその結果が良ければ長い距離の方が得意なのかなと思います。でもまだそれを経験したことがないので、今のところは10や15キロの方が好きかなと思います。
――あすには最終競技のリレーが待っています。意気込みを聞かせてください
リレーではやっぱり男子総合優勝も決まりかけていて、リレーで優勝して総合優勝できるっていうのは僕らの目標でもありますし、日大が今リレーで6連覇をしていてリレーでは日大が優勝するっていうのが続いているので、ことしは(早大に)4年生に強い先輩方もいますし、1走と2走で1位でつなぐ事ができれば3、4走の頼もしい先輩方で優勝を決めてくれると思うので、なおさら僕らにかかってると思うのでしっかり1位でつなげるように頑張りたいと思います。