【連載】インカレ直前特集『KEEP POUNDING』【第6回】片柳陽加×瀧澤璃菜

男子ホッケー

 早大女子ホッケー部になくてはならないこの2人、片柳陽加主将(スポ4=栃木・今市)と瀧澤璃菜副将(スポ3=岩手・沼宮内)。互いにディフェンダーとしてチームを後ろから守っている。終始明るく話題が進み、チームを引っ張る立場として気を付けたことなどを振り返っていただき、インカレ(全日本学生選手権)に懸ける熱い思いを語っていただいた。

※この取材は10月6日に行われたものです。

            

「どのチームにも走り負けていない」(瀧澤)

今シーズンを振り返る瀧澤

――まず、お互いの他己紹介をお願いします

片柳 たっきー(瀧澤)は、第1に真面目で、第2に真面目で、第3に真面目で(笑)。

瀧澤 すごい真面目じゃないですか(笑)。

片柳 いや、本当に真面目で、私生活も本当に真面目で、私もそのくらい真面目になりたいなと思いながらいつも見ています。本当にホッケーはいつも真剣に練習に取り組んでいるので、先輩ですけどすごく下から刺激されるから、ライバルとしても良い存在ですね。同じポジションなので、すごい勉強になることもいっぱいあるし、とにかく尊敬するプレーが多いので後輩なんですけど、すごく慕っています。かわいい子ですよ(笑)。本当にかわいいんですよ。

瀧澤 陽加さんはひまわりみたいなひとで、陽加さんがいるとその場は明るくなります。上手く言えないんですけど、就活とかで抜けちゃう時が結構あって、春リーグとか春の練習の時とかもくるみさん(稲田、スポ4=佐賀・東明館)とか自分とかがキャプテンを代わりにやらなきゃいけないときに、くるみさんはスパスパ進めてくれるんですけど、自分がやるときにすごいグダグダになっちゃって。本当に苦しかったんですよ。

片柳 同期から聞いたんですよ、それを。たっきー、すごい頑張っていたよ、って。言うことを紙に書いてたとか聞いて、真面目だね。

瀧澤 やったことないんですもん、キャプテンとか。

片柳 すごく頑張ってくれていたと。

瀧澤 だから陽加さんがいない時とか、たまにこれでいいのかなという感じで迷っている様子も春は見受けられたんですけど、今となってはドンというか。良い意味で、空気が締まるという練習に身が入るという意味で。個人的には1番お世話になっている先輩で。

片柳 学連も一緒だったんですよ。

瀧澤 あとは入学する前とかにもおうちに泊めていただいて、お世話になっているので。面倒見がすごくいいです。

――春シーズンは個人的な部分とチーム全体的にいかがでしたか

瀧澤 あんまり春はやりたいところが決まっていなかった気がします。

片柳 攻め方とか。確かに、でも今もそれはあるかもね。

瀧澤 でも今はインカレに向けて目標である4強を崩すというのが大目標としてある感じがします。

片柳 でもチームとしては1人1人のレベルの差がまだあったかなと思ったので、この子が出ててこの子が出ていないとボールがつながりにくいとか、いつもやっていないポジションに入っちゃうとボールの周りが悪くなったりとか。やっていたところに入った分には動けて同じ人が入っていると良い感じなのに、人が変わっちゃうと攻撃力が欠けるといった部分はあったかなと思いますね。

――チームとしてはケガ人が多い中で例年通りの3位でした

片柳 1回東農大に負けてるよね。本当は優勝したかったから、目標達成とはいかなかったけど、3位で最低ラインとしては終われたから4位じゃなくて良かったという安心があるんですけど。個人の技術力を上げないとやっぱりこの先厳しいかなというのはありましたね。

瀧澤 正直私もそれを感じていて、試合経験をきょねんあまりしていない子が出ると遠慮してというか、どういうプレーをそのポジションで求められているのかというのがちょっと分かっていないんだと思ったんですね。なのでやっぱり主力の燦さん(井上、スポ4=福岡・玄海)やくるみさんが抜けたときに、自分の同期とかも試合にみんなが出るという感じになったので、伸びしろがありました。

――夏の練習は個人の技術力アップというのを目的に練習されたのでしょうか

片柳 夏に限らず今年のチームは自主練する人が多いから常に自分で頑張っているという人は多いかなと思います。夏は夏で練習としては体力づくりを中心にやって練習試合も組んでもらって、誰が出てもいいように練習でやってきました。個人の技術力を上げないと、とは思っていたので、それを意識して練習しました。

瀧澤 1年生も未来(南家、教1=京都・立命館)が実結(橋本、社1=東京・早実)のことを教えていたりだとか、普通に声を掛けるというかこういうのが良いとかプレーの面で声を掛けていて、底上げというか個人的な付き合いというかそこがすごく印象が多いです。

――お互いが声を掛け合うというか、アドバイスしあいことも多いんですか

片柳 めっちゃあるよね。なんか常に話をして欲しいなとは私も思っているので、何か話していたらその人たちに抜けてもらうかたちにはなるんですけど、無理やりそこで会話を止めないようにして、他の人で練習を始めたりするだとかしています。

――春シーズン個人的な部分ではいかがでしたか

片柳 個人的には、もう少し強いチームと当たったときに積極的に攻撃に参加したかったなというのがあって、ディフェンスの中で私足が遅いんですよ。だから上がったときに、技術力もそうなんですけど私が上がった分で取られたときに後ろの枚数が少なかったときにすぐに戻れないという不安があって。上がったところでちゃんとゴールまでつなげるのかという不安があったので、守りになってしまったんですよ。ディフェンスだから守り中心なんですけど、前に攻めに行くときはいかなきゃいけないポジションなんで、やんなきゃいけないんですけど、優季(片倉、スポ2=山形・米沢商)とかたっきーに行ってもらって任せちゃっていたところはあったから、もうちょいキープ力だったりとか攻めの技術を高めないとなとは思いました。

瀧澤 私はけっこう自分でボールを離したくないタイプで、でもそれをディフェンスラインでやってしまって取られたときのリスクがものすごく大きいので、カウンターの起点にされる時があって。攻撃の起点になりたいのにそうなってしまって、駿河台大とかも囲まれると足元が弱いから自滅のようになってしまいました。大学入ってからずっとかもしれないけど、持って、味方にパスをしないで持ち上がっちゃって、ゴールにつながらなくて意味なく、周りを使いながらの攻撃というのができたら良かったんですけど、いまいち成長が感じられなかった。

片柳 感じているよ!いま感じていますよ。国体から帰ってきて、きょう久しぶりに練習に混じって、成長して帰って来やがると思って。

瀧澤 本当ですか。

片柳 きょうめっちゃ動きが良くて。久しぶりに見たからかな(笑)。いろんな強いチームと試合をして帰ってきたので、普通に動きが良かったです。いつも良いんですけど、きょう久しぶりにタッキーのプレーを見て、うおおお、めっちゃ動くやんけ!と思って。

瀧澤 パスに関しては岐阜県と奈良県と鹿児島県と社会人の多くいるチームに当たって、やっぱり芝の状態が悪い中でトラップは正確だしストロークもすごく強いしスクープもばんばん上げるしというチームと当たって、やっぱすごいというよりこれが実業団のレベルなんだなと思い知らされました。岩手県として参加したけど社会人と他はみんな4強から来ている学生ばっかりで、自分は早大だったから、なんかちょっと引け目みたいなのも感じていて、周りはすごく強いチームのカットをするし、ストロークもすごく強いし対応できていて、私も同じように出来なかったのが悔しかったです。帰ってきたらまず何をしようかなと考えたときに、まずはストロークを強くすることかな、ととりあえずきょうの目標にそれを書いて意識してやっていました。

――社会人の方と練習する機会は少ないのでしょうか

瀧澤 茨城の成年女子と9月の始めにやったぐらいですね。

片柳 やれるとしたらHFCという飯能の社会人チームがあるんですけど、そこの方がすごく協力してくださって、やれるとしたら1番多いです。

――社会人の方は普段学生と対戦するときとは違いますか

瀧澤 打ち分けが完璧ですね。

片柳 個人のミスが少ないから、そこが違いますね。自分たちのミスでボールを取られたりすることがないので。

――秋シーズンで春シーズンに比べて良くなった部分だとか、逆に課題に残っている部分はありますか

片柳 FWの戦力が伸びているような感じはしていで、DFもうまくなったよね。

瀧澤 春に比べたら安定していますね。

片柳 そう、ね。MFもMFでボールが来たら離すとかやってくれているので、全体的にレベルは上がったかなというのは感じています。特に4年生では話したんですけど、FWの3年生の更彩(福井、法3=東京・早実)と咲(中村、教3=東京・成城学園)が、夏合宿が終わってから更彩がすごく伸びているねっていう話しをしていて、2年の萌(辰野、教2=埼玉・早大本庄)とかも留学から帰ってきてすごく生き生きとプレーしているから、すごくFWの動きは良いなと思っています。

瀧澤 特にはっきりとした違いは分からないんですけど、小黒さん(コンディショニングコーチ)のトレーニングがすごく効いて、どのチームにも走り負けていないなとは思います。春からそこが成長したのかなと。見えにくいけど、疲れにくくなっている。

片柳 乗り越えたかいがあったね。

――どれぐらい練習で走られたのですか

片柳 多かった時、週3でラントレだったよな。週3であって、それも全部同じインターバル走で。時間なんですけど30秒ダッシュ、1分間ジョグを10本×2セットとかやっていました。

瀧澤 1セット終わって、また同じのがもう1セットある。

片柳 2セット目の早く感じるんですけど、1セット目の8本目とぐらいから、あと1セットあんじゃん、やべぇみたいな風にね。しかも夏だったから。

瀧澤 37度の日が一番きつかったです。

――誰も熱中症とかならなかったんですか

片柳 みんな生きていて、本当に、ね。まじでみんな強くなってんなと思った。誰か倒れるかなとか思っていたけど誰も倒れなかった。みんなタフなんだよね。

――乗り越えたことは自信になっていますか

片柳 なっているよね。

瀧澤 他がどんだけ走っているかはわからないけど、自分たちなりにはきつかった。

片柳 乗り切ったから、という気持ちはあるよね。

――主将と副将という立場ですが、悩んだりとかされましたか

片柳 チームを引っ張る分にはそんな悩まなかったんだけど、練習メニューを考える時とかにすごく悩んだ部分があって、いまだに悩むんですけど、試合がなかった基礎をやっている時期は、基礎錬をやれば良いだとか体力的なもので考えれば良くて、最初の方だとかは良かったんですけど、試合が始まるにつれてやはり相手が変わってくるし、自分たちの課題も出てくるから、それに見合った練習をしないとやっぱりやっているだけになっちゃって、試合につながんないなという部分があったので、試合に対しての練習を考えるのが大変だったかな。でも同期がすごく意見を出してくれたりとか、私も結構ギリギリまで決められずに練習10分前とかにどうするきょうの練習とか言って、結構同期に助けられたりしたから1人で悩んだりはしなかったけど、それはちゃんと決めないなというのはありましたね。

瀧澤 私は陽加さんとかくるみさんがいないときの練習メニューが無かった時の、考えるのが大変だった。

片柳 たっきー、きょううちらいないからよろしくみたいな(笑)。ごめん(笑)。

――練習メニューはキャプテンが1人で決めるんですか

片柳 だいたい毎年そうですね。

瀧澤 でも1人で決めるって本当に大変ですよね。私もそれを経験して、陽加さんにいつもこんな思いをさせているんだなって、胸が痛かったです。

片柳 いろんな練習をしたいなと思っているので、ずっと同じ練習ばっかじゃなくて、下の子たちにもどんな練習がしたいかだとかを聞いて、このあと何があるかだとかに対応して決めていたので、自分で決めていた時もあったんですけど、周りに意見を求めることが多かったので、どっちかと言ったら4年生で決めることのが多かったですね。私1人というよりは。

――瀧澤選手はどのようにメニューを決められていましたか

瀧澤 いつもどんなメニューをやっていたかなと思って、とりあえずそれをやっておけばいいかと思って、ちょっと目的ということを目的にしてやる練習かはおいといて、とりあえず形にしてやっていました。良くないです。

「常に全力で」

理想の姿を追い求める2人

――3年間同じチームでプレーされていますが、お互いのプレーの印象を教えてください

瀧澤 インターセプトがすごいと思います。

片柳 すごい、すぐにでてきた!ありがてぇ。

瀧澤 横から、来る来ると思っていたら、陽加さんがパーンみたいな感じで。あとはオーバーラップですね。ここだと思ったときにバーッと上がって行って、後ろは安定しているから自分は行った方が良いのかなと自分で駆け引きしているんですけど、陽加さんは迷いがあるのかもしれないけど、判断が早いです。よく試合の時に自分が上がっちゃって後ろの枚数が少なくなって申し訳ないと言っているんですけど、後ろは点数を決められたら元も子もないんですけど、陽加さんが上がってくださるから攻撃にバリエーションが増えると思うんですよ。けっこうマンネリ化しちゃうじゃないですか。新しい風を入れてくださる感じがします。上がっちゃって申し訳ないとか思わなくていいと思います。陽加さんじゃない誰かを下げればいいって、国体で学んだんで(笑)。

片柳 分かった。うれしいですね。たっきーは、攻めも守りもうまいから、まずストロークが強いからボールを渡してヒットの体勢に入った瞬間にこれいいボールが来るなっているも思っちゃうんですよ。通ると思えるんですよね。安心してボールを渡せるし、守る時もポジション的に私の方が後ろに入るので、たっきーが抜かれたら後ろに入るみたいな。だいたい取ってくれるから、私はボールをもらいに上がれるから、攻守共に安定していると思います。特に、全部安定しているな。ストロークかな。だからコーナー(ペナルティコーナー)のヒッターも任されているし。ん、泣いてるの?

瀧澤 いや、決定率悪いなと思って。

片柳 方向は別として毎回同じ当たりをしているから、プレーに安定感がありますね。

――お2人が初めて会われたのはいつですか

片柳 泊まったときか。

瀧澤 自分が高3の10月とかに練習を混ざった時ですね。

片柳 入試対策で1回来てもらって、そのときに練習もみたいな。

――初めて会った時の印象とか覚えていますか

瀧澤 はい。

片柳 髪!?

瀧澤 緑でしたよね。

片柳 いや、虹色だったと思う。うちは目。目の色やべぇと思った。

瀧澤 見た目ですね。

片柳 毛先が緑で虹色かな。

瀧澤 緑の印象がある。結構ファンキーな方だと思いました。練習に混ぜてもらって、誰かに駅まで迎えに来てもらったんですよ。東京まで初めて1人で来て、乗り換えとかもチンプンカンプンで、1番線乗り換えですとか見ても、1番線ってどこから始まって、1って書いてあってもいやいや嘘でしょとか思って(笑)。本当に。それでグラウンドに行ってすごく緊張していたんですけど、練習に混ぜてもらって、この人たちが同期になるのかと思って。とにかく部の雰囲気が明るくて、良いなと思いました。

片柳 うちもそれでいい雰囲気だなと思って入った。

――オフの時は何をされていますか

瀧澤 夏休み何かしましたか。

片柳 めっちゃ花火見た!6か所ぐらい行きました。夏オフが始まって、友達とだったり家族とか弟と2人で鎌倉の花火を見に行ったりだとか。水上の花火を見に行った。茨城とかいろいろ。自分でもことしは行きたいなとは思っていたから、めっちゃ行きましたね。あとプールに同期と行って、サマーランドに、初めて行きました。デカスラめっちゃおもしろいの(笑)。同期と初めてプールに行ったから同期の水着とかを見て「いいじゃんこの水着、かわいい」みたいな。楽しかった(笑)。だいたいオフの日も私はアクティブかな。それか、家の掃除。1日かけてシーツから全部洗って干して、夕方には全部きれいな状態で。掃除か出掛けるかどっちかですね。古着屋も行くんだけど、練習後に行くことが多いかな。伏見からそのままバスに乗って吉祥寺に行ったりだとか、下北沢にぷらーと行って。洋服とか見るのが好きですね。

瀧澤 私はすごく恥ずかしいんですけど、がっつりインドア派で、自分を変えてみようかなと思って、1回巣鴨のとげぬき地蔵に行って、ばあちゃん膝が悪いから洗い観音っていうのがあって、水をかけてタオルでごしごしとふくという。膝をふいたりして。オフはYouTube見ているんですよ。スカイピースを見ています。しばゆーとあやなんのを見たりしています。

――試合前のルーティーンはありますか

片柳  試合の前に納豆を食べます。毎朝食べるんだけど、試合の前は時間がなくても、家で納豆を食べるかな。そこから始まるみたいな(笑)。

――納豆はお好きなのですか

片柳  納豆は大好き。前に家の近くの西友に、大根おろしのタレが入っている、おろし納豆というのがあって、それがめっちゃ好きだったんだけど、ここ半年くらいずっと売っていなくて、もう食べたくて仕方ないんだよ(笑)。

瀧澤  違うスーパー行きましたか?

片柳  行ったの。そしたら新所沢の西友に売ってたの。あと、栃木の実家の近くのジャスコにも売っていて、なんでだよって思って(笑)。本当に食べたいんだよね。

瀧澤  言ったら仕入れてもらえるんじゃないですか?

片柳  西友に言うの(笑)。おろし納豆お願いしますって。

一同  (笑)。

片柳  それぐらい納豆が好きで、毎日食べてますね。

瀧澤  靴紐とかないんですか?

片柳  クセで右から縛ってる、あっ、ないな、きょう左から縛った(笑)。

一同  (笑)。

片柳  あと、試合前の屈伸かな。コート立って一回屈伸します。クセかも。だから、納豆と屈伸(笑)。

瀧澤  私はPC(ペナルティーコーナー)の時に、上から2つ目、3つ目を握るのは自覚があるんですけどね。カステラを食べていた時期もあったんですけど、それも消えていいって(笑)。いつも、髪ゴム2つで結うんですよ。1本で縛るとなかなかの太さなんですよ。1本だとストロークを打つ時に、だんだん緩くなっちゃうのが嫌で、ぎっちり縛りたいから太い2本のゴムを使っていますね。

――一推しの選手はいますか

片柳  最近面白いと思うのは、村山陽香(創理2=東京学芸大附属)。村山陽香ギャグセン高いんじゃんないか説(笑)。実は面白いんじゃないか説が私の中で浮上してる。インスタグラムのストーリーを見た時に、ちょっと面白かったりするんだよね。笑いのつかみどころが違う感じがする。うちの好きなタイプだわ。みんなが面白いって言うところにいく時もあるんだけど、違う方から攻めて面白い時もある。なんか、好きなタイプです(笑)。

瀧澤  あんちゃん(的場朱音、教2=滋賀・伊吹)の部屋によく行くんですよ、一時期マンガを借りていた関係があって、毎日のように出入りしていて、いまも勝手に入ってテレビ見てる感じなので、あんちゃんはゆるキャラみたいで落ち着くんですよ。

片柳  後輩みんなかわいいよね。

瀧澤  かわいいですよね。みんなそれぞれ、その人らしさの良いところがありますね。

――理想の選手像はありますか

瀧澤  今回国体に行っていた関係で、国体の自分のチームの主将が素敵だなと思って、行動が早いのと、チームの和を大事にしたいとおっしゃられていて、自分たち学生に関しても、公平にいじってくれるというか、話しかけてくださるし、気にかけてくださって優しいし、プレーでも「この人についていきたい」という感じで、何がそうさせるのかは分からないんですけど、周りの状況を見て判断して、それをみんなに指示して、頼れるキャプテンという感じでした。

片柳  2つ上の先輩で男子部のキャプテンだった、きむさん(木村浩一郎、平28スポ卒)ですね。男子の試合を観てて、いまだにふと思い出す時があるんですけど、きむさんがDFで、FWの方までめっちゃオーバーラップしてて、カウンターを食らった時に誰よりも早く戻っていたのが、ずっとうちの頭の中にあって、同じポジションだしキャプテンであったり、いろいろと重なるところがあるからなのか、すごく全力で試合に取り組んでいて、それがすごい素敵だなと思っていて、練習も試合も常に全力でやれている選手は、かっこいいなと思います。うちもあんぐらいやんなきゃなって、ああなろうって思いました。

――ご自身にとってホッケーはどういった存在ですか

片柳  ホッケーは、すごく人との関わりが長く続いているなと思うので、人生のターニングポイントですね。高校でホッケーをやっていなかったらワセダにも来ていなかったと思うし、高校の顧問の先生もめっちゃいい人で、その人に影響されて、「自分もこうなりたい」と目標もできなかっただろうし、ホッケーをやっていなかったらと考えると、普通の栃木県民だったと思う(笑)。ホッケーを始めて、ワセダに行くという目標もできたし、先輩も後輩も刺激的な人がいるから自分も頑張ろうと、すごくいい環境で出来るきっかけになったかなと思います。

瀧澤  私は、自分と人をつないでくれたスポーツかなと思っています。自分もホッケーをやっていなかったら出会えない人がたくさんいたと思うし、ホッケーをやってたから出会えた貴重な人もいて、幼なじみもホッケーを続けているんですけど、陽加さんにも会っていないだろうし、みんなにも会ってないだろうし、ワセダにも来ていないだろうし、貴重な経験をさせてもらいました。

「笑って終わりたい」(片柳)

インカレへの意気込みを語る片柳

――インカレの目標をお願いします

片柳  チームの目標は4強を倒すことです。なので立命大を倒します。王座(全日本大学王座決定戦)で倒せなかったので、インカレこそは、リベンジをする気持ちで、全体でレベルを上げてきたことを、しっかり発揮出来るように頑張ります。

――個人の目標はいかがですか

瀧澤  チームワークを大事にしたいです。

片柳  おっ、ホッケーらしいですね(笑)。

一同  (笑)。

片柳  私は、ケガをしないことかな。ここでケガしたら元も子もないので、まずはケガせず試合をして、チームのみんなが力を発揮出来るように、雰囲気作りとか盛り上げるとかをやって、全体が楽しく試合を出来るようにしたいと思います。

――キーマンだと思う選手はいますか

瀧澤  陽加さんじゃないですか。

片柳  マジで(笑)。隣にいるからとかじゃなくて?

瀧澤  違いますよ(笑)。チームの声の半分くらいは陽加さんだと思うんですよ。なので、陽加さんに頼っている部分は大きいですけど、自分も負けないくらい声を出します。

片柳  ありがとう。頑張るね(笑)。

――片柳さんはいかがですか

片柳  たっきーはインカレに限らず、ずっと期待をしているので、あえてここでは言わないんだけど、だっちー(安達里奈、スポ4=神奈川・洗足学園)と、くるみ(稲田くるみ、スポ4=佐賀・東明館)かな。2人ともワセダに入ってホッケー部に入ってくれて、初心者で始めてここまで来たけど、本当にうまくなったというか、考えながらプレーをしていると伝わってくるし、練習から一生懸命さが伝わってきて、本気でやっている2人だから、インカレで結果を残して欲しいなと思います。

――ご自身のインカレで注目して欲しいポイントはありますか

片柳  私は攻撃的にいくということで、DFだけど得点を取りにいくという気持ちで、攻めにいきます。なので気づいたら「あれ、片柳ってDFだっけ」「え、得点しちゃうの」みたいな(笑)。「あなたDFだったんですか」ってぐらいまで攻撃に参加出来るように、強気でいきます。

瀧澤  ジョブですね。失敗する時の方が多いけど、たまに射抜くことがあるから、簡単に攻撃を生み出させないようにしたいです。

――片柳さんは最後のインカレになると思いますが、意気込みをお願いします。

片柳  笑って終わりたいです。やり残したなと思って終わるんじゃなくて。勝つ気ではいるけど、もし負けたとしても、いい試合だったなという感じで終われるように、やりきりたいですね。

――ありがとうございました!

(取材・編集 杉野利恵、成瀬允)

 

インカレの意気込みを色紙に書いていただきました!

◆片柳陽加(かたやなぎ・はるか)(※写真左)

 

1995年(平7)12月5日生まれ。身長155センチ。栃木・今市高出身。スポーツ科学部4年。チームの主将を務める。ポジションはDF。背番号は17番。試合前には欠かさず食べるほど納豆好きの片柳選手。明るく楽しいお話で対談を盛り上げてくださいました。インカレでは持ち前のキャプテンシーを発揮し、悲願の『打倒4強』を達成してくれるでしょう!

◆瀧澤璃菜(たきざわ・りな)(※写真右)

1996(平8)年4月22日生まれ。162センチ。岩手・沼宮内高出身。スポーツ科学部3年。チームの副将を務める。ポジションはDF。背番号は6番。とにかく真面目と言われた瀧澤選手。巣鴨の洗い観音ではお世話になっている方がどこか体悪くなったというのを思い出しては、水をかけて拭くなど心優しい場面が見られました。打って変わって試合では、相手チームのボールを取り、早大の攻撃の起点となってくれるでしょう!