伝統の早慶戦で悔しい敗戦 経験を糧に更なる成長を誓う

日本拳法

慶応義塾大学日吉記念会館で日本拳法部の早慶戦が開催された。今回の早慶戦では男女トーナメント戦と男子団体戦が行われた。トーナメント戦では男子団体戦メンバーに惜しくも入ることができなかった選手が出場し、優勝をめがけて早慶の両選手が熱い戦いを繰り広げた。

男子トーナメント戦には早慶各4選手が出場し、合計8名で争われた。早大の出場選手全員が初戦で勝利をおさめ、ベスト4が早大のみという圧倒的な強さを見せつけた。同胞対決となった準決勝では、中垣貴裕(国教3=東京・穎明館)が石田貴輝(スポ3=埼玉・市立浦和)に、能藤雅智(文2=東京・朋優学院)が重松猛(人1=神奈川・横浜国際)に勝利をおさめ、決勝進出を決めた。決勝戦では、序盤から互いに果敢に攻撃を繰り出すものの、一本をつかむための糸口がなかなか見えない。その中で均衡状態を破ったのは能藤だった。試合中盤に中垣を押し倒し、胴突きで一本を先制。この一本を守り抜き、能藤が男子トーナメント戦を制した。

粘り強い強さで優勝した能藤

女子トーナメント戦には井上晴未(政経1=神奈川・山手学院)が出場。一本を先制されるも、直後に一本を取り返し、意地を見せた。延長戦に突入したものの、開始直後に一本を取られ、悔しい初戦敗退となった。

女子トーナメントに出場した井上

男子団体戦には7名の選手が出場。前年度の団体戦では早大に軍配があがっており、今年も負けられない戦いとなった。第一試合に出場した矢原が幸先よく1勝を持ち帰ったものの、続く松崎滉生(法2=東京・早大学院)は引き分け、押村星舟(政経3=東京・芝)では敗北を喫し、3試合を終えて、得点はイーブンに。折り返しとなる第四試合で駒形が1勝をもたらしたものの、その後に3連敗を喫し、2勝1分4敗で早慶戦を終えた。

善戦したものの、あと一歩慶大に及ばなかった

悔しい敗戦で終えた日本拳法早慶戦。各人が悔しさを語る中でも、新たな収穫や課題があったはずだ。今回の経験を糧にして、更なる成長を早大日本拳法部は見せてくれるに違いない。

(記事 写真 湯口賢人)

コメント

杉井政樹(スポ4=大阪・関大高)

――早慶戦への意気込み

いい意味でそこまで重く受け止めずに乗り越えられると全員思っていました。いつも府立()優勝を掲げている中で正直早慶戦で負けているわけにはいかないという認識があったので、あまり意気込むというよりは軽く乗り越えていこうという感じでした。

――本戦での他の選手の試合を見て、何を感じましたか

重かったですね。前回の中央大学戦で僕抜きで、3勝4敗で負けた試合があったのですが、その時の早稲田は各々の強みを出せる身軽さがありました。今日は気持ちと体が一致していないと思いました。

――ご自身の試合を振り返って、いかがですか

最悪でした。キャプテンであり、チームをまとめる立場として普段から見られますが、今日に限っては同じ相手に格闘家が2回負けたということで、個人的に非常に悔しいです。

――仲間に何と声を掛けたいですか

まだ掛けれていないのですが、残り全日本まで30日くらいなので、今日の試合を振り返って後悔している人が多いと思うので、そういう後悔がないように。「やってよかった」「やりきった」って言える30日間にしてほしいです。

能藤雅智(文2=東京・朋優学院)

――どのような意気込みで早慶戦に臨まれましたか

早稲田のケガをしていない白帯で一番強い人が優勝できると思っていたので、これは今後のメンバーを勝ち取るためにも優勝するしかないなと思っていました。優勝以外ないという気持ちで臨みました。

――プレッシャーなどは感じられましたか

感じました。ここで結果出さないといけないと思っていて、トーナメントの中で優勝しないと自分の実力をアピールしないと思っていました。夜とかあまり寝れなかったです。

――トーナメントを勝ち進んでいく中で何か感じられましたか

勝とうとだけ思っていました。

――優勝という結果を振り返って、感想をお願いします

もっと練習して、メンバーを勝ち取って、活躍できるような選手になりたいです。

――今後の目標をお願いします

しっかりと立ち技の技術を身に付けた上で、組技にもっていけるような練習をひたすらやっていきたいです。黒帯も取りたいです。

井上晴未(政経1=神奈川・山手学院)

――どのような 意気込みで早慶戦に臨まれましたか

とりあえず、まずは一本を取ることを目標にしていました。

――早大からは女子選手は一名の出場となりましたが、プレッシャーなどはありましたか

とてもありました。

――プレッシャーがプレーに出てしまったとかはありましたか

試合が始まった瞬間に周りの音が聞こえなくなったので、それは大丈夫でした

――試合を振り返って、いかがでしたか

一本取れたのはいいとして、もう少し改善点があったので、次回に向けて頑張りたいです。

――次の目標をお願いします

自分より格上の相手と当たった時に自分のプレーができるようにしたいと思います。