熱闘を制し勝ち点獲得!/法大4回戦

準硬式野球
TEAM
早大
法大
(早)大澤、杉山、髙橋隆―阿部剛
◇(二塁打)笠井(5回表)◇(本塁打)松永(2号2ラン、1回表)

 東京六大学秋季リーグ戦の法大戦は、第4戦にまでもつれる死闘となった。迎えた第4戦は、序盤から早大優位の展開で進行する。初回、早大は2死二塁の場面で松永賢三(スポ3=東京・早実)が右越2ランを放ち先制に成功する。その後も、6回には久保嶋真也(社3=神奈川・桐蔭学園)の安打を足がかりに3点を追加し、8回には中村文哉(法4=埼玉・早大本庄)の適時打と笠井駿汰(政経3=埼玉・早大本庄)の犠飛で2点を追加した。投手陣は終盤に法大打線に反撃を許したものの、最後は4連投となった髙橋隆之介(法4=東京・早実)が締めて勝利。第4戦にまでもつれた今カードでは、早大が勝ち点を獲得した。

初回、2ランを放った松永

 優勝に向け、絶対に負けられない試合に臨んだ早大ナイン。ここまでの対法大3試合ではいずれも相手に先制を許していたが、この日は幸先よく先制に成功し、序盤から試合の主導権を握ることに成功した。初回、打撃好調の中村文が安打を放ち出塁すると、今カード途中から2番に座る笠井がきっちりと犠打で送り、1死二塁の好機を作る。後続の打者が左飛に倒れ、2死二塁となった場面で、打席には4番・松永が入った。「ゾーンを絞ることだけを意識して打った」という松永の打球は、右翼フェンスを悠々と越える先制2ランとなり、早大が幸先よく先制に成功した。

 この日の早大の先発は、前回登板から中2日での先発となった大澤龍登(文構3=埼玉・星野)。この日の大澤は力強い直球で強力・法大打線を相手に好投する。4回には2つの四球でピンチを招いた大澤だったが、味方の堅い守備にも助けられ、無失点で切り抜けた。7回には味方の失策により1点を失ったものの、その走者をけん制球で刺してピンチを脱した。この日、大澤は7回を投げ、許した安打はわずかに2本のみ。失点は味方の失策による1点のみに抑える見事な投球だった。

7回1失点と好投した大澤

 大澤の好投に応えたい打線だったが、2回以降は得点を奪うことができない。しかし、6回、先頭の久保嶋が中前への安打を放ち出塁すると、徳廣快副将(文構4=東京・国立)が犠打、阿部剛士(社3=神奈川・川和)が安打でつなぎ、1死一、三塁とする。ここで打席に入ったのは8番・中澤勇之助(商3=岡山・金光学園)。スクイズの失敗もあり、早々に追い込まれた中澤だったが、打席で冷静さを見せる。そして、しぶとく打ち返した中澤の打球は、一、二塁間へのゴロとなる。この打球を処理した相手二塁手は本塁へ送球したが、三塁走者・久保嶋が決死のヘッドスライディングで生還し、貴重な追加点をもたらした。その後も相手投手の失策や中村文のセーフティスクイズ成功(記録は野選)もあり、早大は6回に3点を追加した。さらに、8回には先頭の阿部剛が四球を選び出塁すると、犠打と死球、暴投で1死二、三塁の好機をつくる。この場面から、1番・中村文の右中間への適時打、さらには2番・笠井の犠飛で2点を追加した早大は、8回表終了時点で7ー1と、大きなリードを保ったまま試合終盤を迎えた。

4連投ながら気迫の投球を見せた髙橋隆

 逃げ切りを図る早大は、公式戦初登板から3連投となる杉山恵琉(文構1=東京・早実)をマウンドに送る。杉山は法大打線を相手に的を絞らせなかったものの、打ち取った当たりが内野安打になったこともあり、2点を失ってマウンドを降りることになる。なおも続くピンチで、早大ベンチがマウンドに送ったのは、4連投となる髙橋隆。髙橋隆は、相手5番から三振を奪ってあっという間にピンチを脱した。9回もマウンドに上がった髙橋隆は、連投の疲れが出たのか、いきなり連打を許すと、相手の代打に3ランを被弾し、たちまち1点差とされてしまう。しかし、その後は気迫の投球で走者を許すことなく試合を締めた。終盤に追い上げを許したものの、何とか逃げ切った早大は、法大との死闘を制して勝ち点を獲得した。

(記事 渡邊悠太、写真 荒井結月、星野有哉)

コメント

大澤龍登(文構3=埼玉・星野)

――今日の試合を振り返っていかがですか

 第4戦ということでお互いに疲労感がある中での試合だったので、それは自分も感じていましたし、その中でしっかりと勝ち切れたのは良かったと思います。早稲田の粘り強さが出た良い試合だったと思います。

――大澤選手は初戦にも登板し、中2日での登板でしたが、疲労などはいかがですか

 昨日、おとといと幹部の方々がしっかりと休ませてくれたので、今日はなんとしても結果で応えないと、という気持ちで投げていました。疲労はその2日間でしっかりと抜けていたので、今日はしっかりと投げられたかな、と思います。

――登板にあたって意識していたことは

 初戦、立ち上がりで失点してしまったので、立ち上がりの部分を意識しました。また、法政打線は強力なので、自分の力で抑えにいくというよりは丁寧に投げることを意識して投げることができました。

――4回と7回のピンチではどういったことを考えて投げていましたか

 4回も7回も、投げている中で「疲れているな」というのは感じていたので、その場面でも力でいくよりは丁寧に打たせて取りたいと思っていたので、結果として7回には失点してしまいましたが、切り抜けられてよかったです。

――次戦に向けて意気込みをお願いします

 明治戦で勝ち点を落としましたが、今回は勝ち点をしっかりと取れて、優勝の可能性がまだあるので、またチームを作り直して東大戦からチームが勢いづくようにこれからの試合も頑張っていきたいと思います。

松永賢三(スポ3=東京・早実)

――今日の試合を振り返っていかがですか

 この法政戦では勝ち点を取らないと優勝はないというところで、第4戦まで来てしまったので「何としても勝ち点を取る」というのをチーム一丸で示して、最後に1点でも多く取って勝てればいい、という試合だったので、最後まで気を緩めずに戦えたと思います。

――初回、見事な2ランを放ちましたが、打席に入るにあたって意識していたことはありますか

 相手投手の特徴なども踏まえて、ゾーンを絞って打てばいけると感じていたので、「ゾーンを絞る」ということだけは意識して打ちました。

――打った感想は

 先制点を取ることができたのは良かったと思います。

――第4戦までもつれましたが、連戦の疲労などはいかがですか

 疲労はきてはいましたが、このカードで勝ち点を取らないと優勝の可能性がなくなってしまうので、「気合を入れて乗り切ろう」という感じでやっていました。

――次戦に向けての意気込みをお願いします

 再来週から東大戦が始まりますが、まずはしっかりと連勝して、優勝の可能性がこのカードで勝ち点を取ったことで残ったので、しっかりと最後は優勝して、4年生を気持ちよく送り出せるようにしていきたいと思います。