TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | ||||
日本体育大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | ||||
早大 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1× | 4 | ||||
(早)松村、髙橋浩、〇髙橋隆―奈須、阿部剛 |
---|
今年度の初陣となる関東地区大学選手権(関東大会)。2回戦から出場した早大は高崎健康福祉大にコールド勝利し、3回戦に進出した。この日の相手は日本体育大。2回戦とは一転、接戦の展開となった。早大は初回に先制するが、5回に逆転を許す。それでもその裏には同点に追いつき、試合はそのまま延長戦にもつれ込んだ。早大は10回、表のピンチをしのぐと、その裏に村上翔祐(商3=東京・早実)のサヨナラ押し出し死球で何とか勝利。中央大との4回戦へ駒を進めた。
早大は2回戦に続き、この日も初回から動きを見せる。先頭の岡田和也(スポ3=東京・国学院久我山)の安打をきっかけに2死三塁の場面を迎えると、松永賢三(スポ3=東京・早実)が適時打を放ち、1点を先制した。先発は松村悠生(教3=神奈川・川和)。木村杯新人戦以外の公式戦では初登板となった。松村はたびたび走者を背負うが、野手陣の好守に助けられながら粘りの投球。4回までを無失点に抑えた。ところが5回、先頭打者に安打を許すと、失策と安打が絡み、1死満塁のピンチ。無失点に抑えたい場面だったが、同点の押し出し死球を与え、髙橋浩成(教3=東京・早実)に後続を託した。しかし、髙橋浩も相手の勢いを止めることができず、押し出し四球と適時打でさらに2失点。早大は追う立場となった。
直後の5回裏、早大はすぐに反撃に出る。塩尻真生(文2=東京・早実)と代打・笠井駿汰(政経3=埼玉・早大本庄)の安打などで1死一、三塁のチャンスを迎えると、岡田と久保嶋真也(社3=神奈川・桐蔭学園)の連続適時打で同点に。試合を振り出しに戻した。両チームは6回以降、再三の出塁も得点にはつながらない膠着(こうちゃく)状態に。無得点のイニングが続き、延長戦へと突入した。
5回裏、同点となる適時打を放つ久保嶋
無死一、二塁からのタイブレーク制で行われた延長戦では緊迫した状況が続く。10回表には1死二、三塁の絶体絶命のピンチを迎えた。ここでマウンドの髙橋隆之介(法4=東京・早実)の3球目はワンバウンドとなり、スクイズを試みた相手打者はバットに当てることができない。捕手・阿部剛士(社3=神奈川・川和)のブロッキングもあり三塁走者をタッチアウトとすると、そのまま無失点でピンチをしのいだ。9回裏のピンチで髙橋浩からマウンドを継いだ髙橋隆は2イニング連続でピンチを乗り切った。打線はその裏、バントでサヨナラを図る。送りバントののち、セーフティスクイズを試みるも、三塁走者が体勢を崩しタッチアウト。2アウトとなったが、松永の申告敬遠で満塁となると、村上が打席に入った。村上はボール球を見極めフルカウントとすると、6球目が体に当たり、サヨナラ押し出し死球に。3時間を超える接戦を制した。
2イニングのピンチをしのいだ髙橋隆
10回裏、サヨナラとなる押し出し死球を受ける村上
粘り強いプレーが勝利へとつながった。攻撃面では先制点を確保し、勝ち越された後はすぐに同点に追いついた。守備面では5回に3点を取られながらも、その他のイニングでは粘投と好守備で再三のピンチを無失点に抑えた。しかし、13安打を放ちながら4得点にとどまったように、チャンスを逸する場面が多い試合となった。翌日17日の午前には、全日本大学選手権優勝経験も持つ強豪・中央大との4回戦が控える。3回戦での収穫と反省を胸に、早大ナインは間もなく強豪との一戦に挑む。
※記事中の学年は新年度のものです。
(記事、写真 横山勝興)
コメント
春名真平主将(教4=東京・早大学院)
――今日の試合を振り返っていかがですか
なかなか打線がかみ合わなくて、点数取れる場面でも取れないケースが多くて、我慢する時間が長い試合だったと思います。しっかり我慢した上で勝ち切ることができたのは良かったことだと思います。
――今日の試合の目標は
『日本一』がチームの目標である中で『一戦必勝』という言葉を言い続けて今日の試合にも臨みました。
――チームは5回、逆転された後にすぐに追いつくことに成功しました
3点を取られはしましたが、チームの雰囲気に食らいついていく感じがあって、「まだまだ終わらない」という雰囲気があったのはすごく良かったと思います。(点数を)取られても誰しも沈まず、さらに声を出し続けたことが同点につながったと思います。
――守備面では再三のピンチを乗り切りました
守りの面では反省がないくらい良かったと思います。打たれたりもしましたが、たまたま三遊間にゴロが抜けたような感じでしたし、目立ったエラーもなかったので、素晴らしい守備だったと思います。
――今日のチームの反省点は
バントを決め切られなかったことと、チャンスで一本が出なかったことです。
――春名さんご自身も代打での打席で悔しい結果となりました
代打として一本が出れば逆転につながる場面だったので、1点を返すつもりで打席に入りましたが、不甲斐ない結果になってしまいました。でもキャプテンが沈んでいるわけにはいかないので、むしろキャプテンの尻を後輩たちに拭ってもらうよう、より元気を出しました。
――4回戦はどのような試合にしていきたいですか
中央大学は日本一を何度も経験している大学ですが、相手に臆することなく食らいついていくことが今のチームの特徴だと思うので、しっかり食らいついて得点を重ねて、勝つことができたらなと思います。
村上翔祐(商3=東京・早実)
――今日の試合を振り返っていかがですか
自分たちのペースに持っていくことが全然できなかったので、ずっと危ない展開でしたが、勝ち切ることができて良かったです。
――今日の試合にはどのような意識で臨みましたか
とにかく自分たちの野球ができるように、序盤から締まった試合ができるように意識していました。
――今日は2安打を放ちましたが、打撃の調子は
始めは悪かったのですが、センター前に打つことを意識してからだんだん調子が戻って当たりが出てきているので、これからも打てるように頑張りたいと思います。
――延長10回の打席にはどのような意識で臨みましたか
「自分が決めるんだ」という強い気持ちで、フォアボールでも試合が決まるということで、冷静にボール球は見極めようと意識していました。
――死球という結果になりましたが、その時の心境は
うれしかったです。あとは相手チームといい試合ができたうれしさもありました。
――4回戦での意気込みをお願いします
相手はすごく強いと思いますが、臆することなく自分たちの野球を精一杯やって、何とか勝てるように頑張りたいと思います。
岡田和也(スポ3=東京・国学院久我山)
――今日の試合を振り返っていかがですか
点を取りたいタイミングでなかなか点が取れなくて苦しい展開だったのですが、2番手以降のピッチャーも踏ん張ってくれました。攻撃の悪い流れを断ち切ってくれたので、ピッチャーもヒーローだと思いますし、バッターも要所要所で最低限のことはやれていたので、最後の1点にもつながってきたと思います。
――どのような気持ちで今日の試合に臨みましたか
1戦目は大差で勝てましたが、その後の試合で手こずりがちになることはチーム内で共有できていたので、僅差になったタイミングでも焦らずに自分たちの野球が悪いながらもできたと思います。
――先頭打者として出場されていますが、どのようなことを意識していますか
1番バッターでかつ指名打者ということで、バッティングで期待されていることは自分でも分かっているので、チームを勢いづけられるように初球から打てる球をどんどん振っています。「どんな球でも振ってくるな」という嫌なイメージを相手に与えることを意識しています。
――今日は2安打を放ちましたが、打撃の調子は
練習試合の時からいい調子で広角に打ち分けられていますし、コースや高さもしっかり選べていて打つ球もしっかり定められていると思います。
――4回戦での意気込みをお願いします
中央大学が強いことはみんな知っていると思いますが、物怖じせず自分たちの野球をやれば勝てると思うので、まずは体を休めて明日に向けてしっかり準備をしていきたいと思います。