TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||||
慶大 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | |||||
早大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
(早)大澤、松村―網野、阿部剛 |
---|
秋の深まりを感じさせる寒空の下、若き早大ナインは木村杯秋季新人戦に臨んだ。4年生の引退後初の公式戦で勝利し、来季以降へ向けて勢いをつけたいところだったが、打線が振るわず初戦敗退となった。しかし、先発した大澤龍登(文構1=埼玉・星野)が8回を2失点と好投するなど、確かな収穫も手にした。
この日の先発を任されたのは、東京六大学秋季リーグ戦(秋季リーグ戦)で大車輪の活躍を見せた大澤。大澤は立ち上がり、先頭打者に死球を与えてしまう。この走者に盗塁を許し無死二塁とされると、相手2番打者にしぶとく一、二塁間を破られ先制を許す。しかし、その後は立ち直り、続くピンチは無失点で乗り切った。2回以降の大澤は安定した投球を続け、8回を3安打2失点と好投。打線の援護を待つ。
好投した大澤
しかし、打線は好機を生かすことができない。1点を追う初回、先頭の草島怜應(スポ2=山形・鶴岡南)が四球を選ぶと、続く渡邉真之介(社2=早稲田佐賀)の犠打と四球で1死一、二塁とする。しかし、4番に座った岡田和也(スポ1=東京・国学院久我山)が併殺打に倒れ、この回は無得点。3回には四球や草島の安打などで1死二、三塁とするも、2番・渡邉と3番・春名真平(教2=東京・早大学院)が内野フライに倒れ、またしても得点はならず。さらに続く4回、先頭の岡田が四球を選ぶと、ディレイドスチールを成功させ好機を演出する。さらに松永賢三(スポ1=東京・早実)のバントが内野安打となり、無死一、三塁と絶好機を作る。しかし、ここでも後続が打ち取られ無得点に終わった。5回以降は慶大投手陣がギアを上げ、なかなか反撃の機会を掴むことができない。5回以降に出塁したのは振り逃げによる1人のみ。打線が沈黙し、大澤の好投に報いることはできなかった。
安打を放った草島
悔しい初戦敗退となった今回だが、収穫も手にした。守備では二塁手・草島や三塁手・久保嶋真也(社1=神奈川・桐蔭学園)にファインプレーが飛び出したうえ、失策はなし。雨中の試合ながら安定した守備が光った。今回の試合を通して課題と収穫がはっきりと見えた早大ナインは、これらを手に冬を超え、春にはさらに進化した姿を見せてくれるだろう。5位に終わった秋季リーグ戦からの巻き返しへ。早大ナインの戦いは始まったばかりだ。
(記事 渡邊悠太、写真 大日結貴)
コメント
渡邉真之介(社2=早稲田佐賀)
――本日の試合を振り返っていかがですか
1年生の大澤(龍登、文構1=埼玉・星野)が投げてくれたなかで、打線がここまで振るわなかったので、負けるのが妥当かなという感じですね。単純に悔しい負けです。
――ゲームキャプテンとして1試合やってみていかがでしたか
やはり相手が慶應ということで、勝ってリーグ戦(東京六大学秋季リーグ戦)からの悪い流れを断ち切ろうと思ったのですが、結果として勝つことができず、悔しいですね。
――ゲームキャプテンとして試合に臨むうえで考えたことはありますか
まずは、キャプテンとしてベンチにいる選手だったり周りを見て、チームとしての盛り上がり、雰囲気を大事にしたいなと思ってキャプテンをやっていました。
――先発投手として好投した大澤選手についてはいかがですか
リーグ戦を経験してさらにレベルアップして、今日も8回まで良い感じで投げてくれていたので、自分たち打線が打てなくて申し訳ない気持ちです。
――打線についてはいかがですか
これから一冬越えて、レベルアップしたいなと思います。
――4年生が引退されて1週間が経過しましたが、チームの雰囲気などに変化はありましたか
変わったことは特にないのですが、新チームに向けて頑張ろうという感じです。
――新チームで果たしていきたい役割はありますか
今年、春季リーグ戦、秋季リーグ戦共に経験させてもらったので、その経験を来シーズン生かして、チームの勝利に貢献できる選手になりたいと思います。
――冬に向けて取り組みたいことはありますか
今回はこういった形で打てずに負けたので、ピッチャーに迷惑をかけないようなバッターに、自分含めてみんなでなっていきたいと思います。
大澤龍登(文構1=埼玉・星野)
――今日の試合を振り返っていかがですか
早慶戦ということもあり、一言で言うと負けて悔しかったです。
――先発としてのマウンドとなりましたが、何か意識したことはありますか
試合前には「長いイニング行ってほしい」と言われていたので、長くイニングを投げれるようにストライク先行であまり球数が多くならないようにすることを意識しました。
――立ち上がりに失点してしまいましたが、立ち上がりについてはいかがでしたか
先頭打者には追い込んでから死球を与えてしまったので、そこは意識しすぎたかなといった感じです。その死球が確実に先制点に繋がってしまったので、立ち上がりは課題にしたいですね。
――その後は安定した投球を披露しましたが、切り替えるきっかけはありましたか
2回以降はストライクゾーンにボールを集めて打たせて取ることが多かったので、厳しいコースを狙うことや球威というよりは丁寧にまとめることを意識することができたので、そこは良かったと思います。
――新チームではどういった役割を果たしていきたいですか
4年生が2人抜けたので、その穴を埋められるようになりたいと思っていて、1年生というのもあるのですが、新チームでは中心選手になれるように冬の間ももっと努力して、春に向けてレベルアップできるようにしたいです。
――冬の間に取り組みたいことはありますか
まだ球速も足りていませんし、スタミナもないので、走り込みを特に頑張りたいと思います。