拙守拙攻露呈し惜敗 次戦で有終の美を飾れるか /立大1回戦

準硬式野球
TEAM
早大
立大
(早)田中爽、清水、大澤―服部

 関東地区大学・社会人王座決定戦(関東王座)進出へ向け、この日は東京六大学春季リーグ戦で連敗を喫した、宿敵・立大を相手に迎えた。試合は同点で前半を折り返すが、後半は立大打線に得点を許し、じわじわと点差を広げられる。一方の早大は6回以降、毎回得点圏に走者を進めるも、逆転はならず。9回には、相手の失策につけこみ1点を獲得したが、後続が内野ゴロに倒れて万事休す。5―7でゲームセットとなり、惜敗を喫した。

 先発マウンドに上がった田中爽稀(法4=神奈川・柏陽)は初回、1死から三者連続で安打を許し、先制点を献上する。だが直後の攻撃、この回先頭の関大輝副将(基理4=茨城・江戸川学園取手)が出塁すると、その後犠打と安打で三塁を陥れた。すると、服部峻也(社3=東京・早実)が右犠飛を放ち生還。さらに、続く田中爽が中前適時打を放ち、この回2点を獲得した。これで勝ち越しとなったが、裏の守りで拙守が露呈した。この回重ねた2つの味方失策が失点を呼び、早くも同点に追いつかれた。

先発した田中爽

 再び試合が動いたのは5回だった。2死から四球で出塁を許すと、その後連打を浴びて2失点。さらに6回からエース清水佑樹(スポ4=早稲田佐賀)がマウンドに上がったが、四球で出した走者を安打と犠打で進められ、1死二、三塁のピンチに。この場面で捕手・服部が捕逸し、点差を広げられる。

 一方の打線は7回、先頭の篠原大成(教4=大阪・早稲田摂陵)から三連打で1点を返す。さらに3番・川原崚(商3=東京・早実)の内野ゴロ間に走者が生還した。この回で1点差まで詰め寄った。だが、7回には四死球や捕逸で進めた走者を返され、8回には失策で走者を出すと、後続に適時三塁打を放たれ2失点。9回の攻撃には相手失策の間に1点を返し逆転の兆しを見せたが、その後の打線がつながりを見せない。最後は2死一、三塁の好機で、代打・久保嶋真也(社1=神奈川・桐蔭学園)が一ゴロに倒れ、試合終了。早大は5―7の惜敗に終わった

適時打となる内野ゴロを放った川原

 「連勝したいという中で勝ち切れたかったことが悔しい」(渡部椋雅主将、商4=神奈川・桐光学園)。今回の敗北で、関東王座への進出の可能性は消えてしまった。試合後、篠原が「立大と力の差は感じなかった」と振り返るように、立大の9安打に対して早大が放った安打は12本と、攻撃力が劣っていたわけではない。一方、今試合で出した3つの失策やミスからつながった失点に加え、残塁12を数えた打線の得点力不足が招いた今回の敗北は、非常に悔しいものとなった。次戦の立大2回戦は、「泣いても笑っても最後の公式戦」(渡部)となる。渡部世代最終章、選手それぞれが一丸となり、勝利で有終の美を飾ってほしい。

(記事 小山亜美、写真 渡邊悠太)

渡部椋雅主将(商4=神奈川・桐光学園)

――今日の試合を振り返っていかがですか

 いろいろありましたが、ここで2連勝したいというなかで、勝ちきれなかったのは個人的にすごく悔しいです。

――今日の試合はどのような目標で臨まれましたか

 とりあえず2連勝、もちろん関東王座のためにというのもありました。ですが、最終週はやはり4年生にとっては最後だし、どの学年にとっても最後の秋リーグになると思っていたので、そういう意味ではすごく気持ちを持って臨みました。

――前回からかなりメンバーを変えましたが、そこはいい結果につながっているのでしょうか

 月曜日からかなり変えて、いろいろやらせてもらっています。今まで出ていなかった代わりの選手が躍動してくれている印象があるので、最初から出ている選手は負けられないと思います。

――今日は土のグラウンドでしたが、いつもとの違い、難しさは

 少なからずあったのかなと思います。内野もそうですし、外野も天然芝と人工芝では大きな違いがありました。

――田中爽稀投手(法4=神奈川・柏陽)はいかがでしたが

 ゲームを作ってくれていたので、逆に軽いミスで点を取られてしまい、野手陣としては申し訳ないです。

――チャンスで一本が出なかった場面が多かったのですが、全体的に打撃を振り返っていかかですか

 ヒット自体は一本出たのですが、ここで一本出なかったというのは、実力不足なのか、ツキがなかったのか分かりませんが、結果は結果でしっかりと受け止めていきたいと思います。

――チャンスの場面での敬遠があったと思うのですが、振り返っていかかですか

 自分もいいバッターなんだな、というのは冗談で(笑)。やはり気持ちを入れただけに、個人的に悔しい思いはしましたが、それでも後ろに須能(浩太郎副将、商4=東京・早実)がいるので、そこは信じてというか、須能に「頼むぞ」と言う気持ちで歩かせていただきました。

――試合後にミーティングはどのような話をされましたか

 ここぞの場面でああいうミスの多い試合になってしまったというのは、ミスした本人たちが一番悔いに残っているかな、と思っています。正直関東王座もなくなってはしまいましたが、明日に向けてさまざまなモチベーションを持って、明日勝ちに行こうという話はさせてもらいました。

――明日はどのように試合を組み立てていきたいですか

 今はまだメンバーは決まっていないですが、全員が同じ方向を向いているというか、納得して、出ている選手、出ていない選手声をしっかり出して、そういうメンバーを組みたいと思います。

――明日最後の公式戦に向けて、意気込みをお願いします

 泣いても笑っても最後の公式戦ということで、個人的には急に最後が来てびっくりしているのというのもありますし、まだまだやりたいこともいろいろあったのですが、そうも言ってられず。有終の美というよりは、個人的なところよりチームがしっかり勝てるように明日頑張っていきたいと思います。

篠原大成(教4=大阪・早稲田摂陵)

――今日の試合を振り返っていかがでしたか

立大と力の差は感じなかったのですが、こちらはエラーや目に見えないミスが多く、そこが勝敗を分けた点かなと思います。

――秋季リーグ戦も最終カードを迎えていますが、個人として今シーズンはここまでいかがですか

個人としては、東大との開幕カードでは控えで、その後も控えが続いて、前カードの明大2回戦からスターティングメンバ―で試合に出してもらったのですが、控えが続いている中でも「どこかでチャンスはある」と思って常に準備をしてきたつもりだったので、その準備もあって今は試合に出してもらっていますし、その点においては自分自身では合格点をあげることができるほどに頑張ったのではないかと思います。

――9番打者でのスタメン出場となりましたが、打線の中でどのような役割を想定していましたか

ウチのチームは1番打者から6番打者までが打線の核となり、他大と比べても力のある打者が揃っていますし、特に最近では東京六大学のなかでも1番良い打者と言ってもいいくらいのバッティングをしている渡部(椋雅主将、商4=神奈川・桐光学園)が1番打者にいるので、いかにしていい状況で渡部に打順を回せるかということを意識しています。また、自分自身はどちらかと言えばヒットを打つことよりも「どのようにしてアウトになるか」が大事だと思っているので、そういった意味で1番に良い形でつなげることを意識しています。

――5回には安打を放ちましたが、打撃の調子はいかがですか

良くもなく悪くもなくといった感じですが、普段から早練を頑張っているので、その成果が出ているのかなと思います。あとは気持ちが出ているのかなと思います。

――軽快な守備が見られましたが、サードというポジションについてはいかがですか

サードは高校の時にはやっていたのですが、大学に入ってから練習し始めたのは本当に最近なので、多少不安はありますが、チームから与えられた役割を意識してやっています。また、自分は本職がセカンドなのですが、サードはセカンドと比べて打球が速いので、構え遅れないことを意識してやっています。

――慣れない土のグラウンドでのプレーとなりましたが、やりづらさはありましたか

やりづらさは正直ありました。普段プレーしている人工芝のグラウンドでは基本的に打球がイレギュラーバウンドすることがないのでボールを待っていれば良いのですが、土のグラウンドでは打球を処理する本人にしかわからないようなゴロの揺れがあるので、そういった点にはいつも以上に神経を使いました。

――明日は最後の公式戦となりますが、意気込みをお願いします

自分自身も明日の試合が本気でやる最後の野球になると思うので、小学校1年生の時からこれまでずっと野球を続けてきてお世話になった指導者や両親、チームメートへの感謝の気持ちを忘れずに、最後まで早稲田のユニフォームに恥じないプレーをしたいと思います。