拙守拙攻で手痛い連敗 勝ち点落とし、全日予選出場遠のく/立大2回戦

準硬式野球
TEAM
立大
早大
(早)髙橋、安在、渋谷、清水、太田―浅野、網野

 「完全に力負けです」(池田訓久監督、昭60教卒=静岡・浜松商)。序盤は点を奪い合う展開となったが、早大は浅野崇太郎(スポ3=茨城・緑岡)、関大輝副将(基理4=茨城・江戸川学園取手)の適時打などで4回まで2点のリードを奪う。しかし直後の5回表、3ランを浴びて逆転を許すと、8回には再び立大打線に捕まり点差が拡大。一方の早大は好機を作れず。5回以降は1安打無得点に抑えられ、そのまま試合終了。全日本出場予選会(全日予選)進出から大きく遠のくかたちとなった。

2点適時打を放った浅野

 試合は初回から動いた。この日先発マウンドに上がったのは髙橋隆之介(法2=東京・早実)。先頭を2ゴロに抑えるも、続く市野皓也(4年)に中越二塁打を浴びる。その後暴投で三塁を陥れられると、後続の内野ゴロの間に生還。先制点を献上した。一方の打線は直後の攻撃、立ち上がりに苦しむ相手先発を攻める。4つの四球で同点に追いつくと、なおも2死満塁の場面で打席には浅野。打球は高々と上がり、右翼手前に落ちる2点適時打に。早大はこの回一挙3得点を奪った。2回には同点に追いつかれるも、裏の攻撃では1死二塁から関が適時打を放ち、再び勝ち越しに成功。さらに4回、相手失策と四球、犠打で1死二、三塁の好機を作ると、続く関が犠飛を放ち、点差を広げた。

適時打を放った関

 リードを保ち、試合の流れをつかみたい早大。しかし試合後半、強力な立大打線が牙をむいた。5回には、3回から登板した安在悠真(人3=早稲田佐賀)が四死球で1死一、二塁とされる。続く5番・福嶋裕貴(3年)にスライダーを捉えられと、打球は右翼フェンスを越え、逆転3ランとなった。さらに8回、この回から登板した渋谷隆太(商3=茨城・江戸川学園取手)が先頭から連打を浴びてしまう。ここで、早大ベンチは昨日先発したエース清水佑樹(スポ4=早稲田佐賀)にスイッチ。しかし、次打者の犠打でピンチが拡大すると、後続に犠飛と安打を放たれ、点差を3に広げられた。

5回に逆転3ランを浴びた安在(右)

 一方の早大は、5回以降得点機を作れない。安打は6回に渡邊真之介(社2=早稲田佐賀)が放った内野安打1本にとどまり、7、8、9回はいずれも三者凡退。代打で鳥越康介(文講3=東京・早実)や山浦秀斗(スポ3=埼玉・早大本庄)を起用するも、反撃の糸口をつかむことができず。8―5のまま、試合終了となった。

 強敵・立大を相手に、手痛い連敗を喫した早大。終わってみればチーム安打はわずかに4本、失策は4つと、拙守拙攻の様相を呈してしまった。ただ、全日予選出場の可能性が完全に消えたわけではない。現在4位の早大は勝ち点が2なのに対し、2位につける明大は3。勝ち点で並ぶ3位の立大が慶大戦を落とせば、出場の可能性が見えてくる。そのためには次週、明大戦での連勝が絶対条件。「何がなんでも2連勝。いい形で終えて結果を待ちたい」(渡部椋雅主将、商4=神奈川・桐光学園)。一縷(いちる)の望みを懸け、早大ナインの底力を見せてほしい。

(記事 小山亜美、写真 樋本岳、渡邊悠太)

コメント

池田訓久監督(昭60教卒=静岡・浜松商)

――今日の試合を振り返っていかがですか

 完全に力負けです。私たちとしてはやれるだけのことはやったので、投手も継投して、打線は3ランを打たれるまではリードした展開でした。なので、うちとしては今の戦力でやれるだけのことはやったかなと。その上で立教の打力が上回ったと思います。

――敗因はどこにあると考えていますか

 まずは投手力。立教戦前に学生には、立教は六大学で一番打つチームだという話はしたので、投手陣はその中で準備をしてくれていたと思います。あとは守備力ですね。エラーがどうしても多いかなと思います。今日は途中までは私たちの流れで来れていたのですが、3ランで一気に変わりましたね。

――立教の攻撃力を感じられた試合でしたか

 今年はオープン戦でも立教には連敗をしていて、昨年の秋リーグから5連敗になっています。キャプテンの市野(皓也、4年)くんがいいですね。うちの渡部(椋雅主将、商4=神奈川・桐光学園)も良いですけどね。

――今日はけがをした網野(幹太、法2=東京・早実)選手に代わって浅野(崇太郎、スポ3=茨城・緑岡)選手を起用されました

 そうですね。いろいろあってメンバーを外していたのですが、話をしたうえで起用をしました。今日はラッキーな安打もありましたし、浅野なりによくやってくれたと思います。ただ、捕手の育成が後手に回ってしまったのは反省点です。吉田龍平(令2スポ卒=東京・小山台)や中村康祐(令3教卒=早稲田佐賀)が抜けていこう、開幕前からの課題だったのですが、明確に指示しながらやりきれなかったのは指導陣の、監督である私の責任かなと感じています。

――投手陣の調子はいかがでしたか

 今日投げた中では安在(悠真、人3=早稲田佐賀)、清水(佑樹、スポ4=早稲田佐賀)以外はあまり経験がないので、そこですね。髙橋(隆之介、法2=東京・早実)、渋谷(隆太、商3=茨城・江戸川学園取手)、太田(遼、スポ2=神奈川・横浜翠陵)は来年で間違いなく投げてもらわなければいけないピッチャーなので、そういう意味では東大戦からいい経験ができたとは思います。ただ、コントロールが甘いですね。そこの精度が高まれば、強打線でも抑えられると思うので。自分の思うところに投げられる制球力をつけてほしいと思います。

――今日は4安打でしたが、打撃を振り返っていかがですか

 たしかに終盤は早く終わってしまった印象ですね。ただ、雰囲気自体は悪くなかったと思います。上級生から声をかけて、一生懸命やっているように感じていました。でも、委縮してしまっていた部分はあったと思います。自分たちの流れで最後まで試合をできればいいのですが、それが崩された後、土壇場で力を発揮できない。相手の反撃を打ち返すだけのチーム力がなかったようにも感じています。

――全日予選出場から遠のく敗戦となりました

 そうですね。ただ、可能性は全くないわけではないので、とにかく来週の明大戦に連勝をするしかないですね。

――最後に、次戦に向けて一言お願いします

 意地を見せたいですね。明治は慶応にコールドで連勝しているということで、立教と同じか、それ以上のチーム力があるチームだと思います。ここで勝てれば次に必ずつながると思うので、全日本もあるかもしれないし、そいういった意識をもって学生と戦っていきたいと思います。

渡部椋雅主将(商4=神奈川・桐光学園)

――今日の試合全体を振り返っていかがですか

 とにかく負けたことが悔しいです。昨日と一緒で接戦に持ち込んでいましたが、勝ちきれなかったということは、こちらの何かが足りなかったのかなと思います。

――序盤は点を取り合い、後半は1点1点が大事な展開となりましたが、敗因としてはどんなところにあると感じていますか

 立大は欲しい場面で1本が出たことや、2死からどういった形であれ出塁するという意識が強かったと思います。逆に早大は淡泊な攻撃になってしまい、チーム合計で安打は4本にとどまりました。ここが敗因としてあげられるかなと思います。

――そんなチームの打撃については、どのように振り返りますか

 4安打では勝利することはできないので、あと1週間ですが次戦に向けて何かしら調整をしていけたらなと思います。

――特に5回以降は三者凡退が多くなってしまいましたが、チームの雰囲気はいかがでしたか

 三者凡退もあくまで結果であり、どうすることもできないのでうまく切り替えて、守備からリズムを生み出そうという雰囲気でした。

――投手陣は、継投で粘りのピッチングをしました

 清水(佑樹、スポ4=早稲田佐賀)も昨日投げたにもかかわらず投げてくれて、2回目の先発となった高橋(法2=東京・早実)も点差が出ないようにやってくれたと思います。安在(悠真、人3=早稲田佐賀)はすごく頑張ったと褒めたいですね。途中からしっかり投げてくれたのでよかったです。この前2死から走者を出していたのですが、太田(遼、スポ2=神奈川・横浜翠陵)もしっかり投げてくれたと思います。

――連敗したことで全日本予選進出が厳しくなりましたが、先ほどのミーティングではどのような話をされましたか

 他大の結果頼みになってしまうのですが、可能性は0ではないです。とにかく来週は2連勝して結果を待とうという話をしました。

――ここまでの春季リーグを振り返るといかがですか

 チームは信頼して僕を出してくれていて、自分にとって最後の春リーグで、全日本(大学選手権)進出をかけた戦いということで気持ちも入っています。自分の結果というよりは、チームが全日本に一歩でも近づけるように頑張ってプレーしています。

――最後に来週の明大戦に向けて意気込みをお願いします

 何がなんでも2連勝、いい形で終えて結果を待ちたいと思います。

浅野崇太郎 (スポ3=茨城・緑岡)

――悔しい敗戦となりましたが、振り返っていかがですか

今日は是が非でも勝たないといけない試合だったので、どんなに汚いかたちでも勝とうというのは試合前からみんなで話していました

――昨日の敗戦を受けて、今日はどのような気持ちで試合に臨みましたか

今日の試合もロースコアの試合にはならないと思っていて、打ち合いというか何点か互いに取り合うなかで最終的に競り勝つイメージでした。最後は気持ちの勝負かなと思っていました

――初回の適時打の感想はいかがですか

チャンスの場面で、きれいなヒットでなくてもいいのでランナーを返すことができればいいなと思っていたので、良いところに落ちてくれたかなという感じです

――投手の調子はいかがでしたか

これまでにないくらいピッチャー全員の調子が良くて、それにもかかわらず点を取られたのは配球などキャッチャー側として反省すべき点があるということかなと思います

――多くの投手をリードするなかで、配球はどのように意識しましたか

 場面ごとに最適の、最もリスクの少ない選択をしていましたが、安在(悠真、人3=早稲田佐賀)をリードする際などは特に、内角を攻めたりするなど逃げない配球をすることも考えていました

――5回に逆転本塁打を浴びた場面の配球についてはどうでしたか

 打たれたのはスライダーでしたが、僕自身もスライダーが一番良い選択だと思っていました。ですが、打者のタイミングが若干遅れ気味だったので、スライダーではなくストレートを選択していれば本塁打にはならなかったのかなという反省はあります

――来週に向けて意気込みをお願いします

もう2連勝するしかないので、相手の明大は強いですが必ず連勝したいと思います