この記事には4年生選手の試合後のコメントを掲載しています
立大戦の記事はこちらから
主将として、捕手としてチームを引っ張った中村
中村康祐主将(教4=早稲田佐賀)
――今日の試合を振り返っていかがですか
立教が強かったですね。相手が振れていて、しっかりアジャストしてくるバッターが多い中で自分たちのミスもあったので、負けて当たり前とは言えませんが、力負けだなという感じです。
――途中のタイムではどのようなお話をされていましたか
結構荒れた試合だったので、落ち着いていこうということを意識してやっていました。
――リーグ戦を通してチームの状態はいかがでしたか
とても良いチームだったと思います。明治、法政に逆転勝ちした時は最高のチームだなと思いましたし、東大、慶應、と試合を重ねるにつれて下級生の成長を感じられたので、本当にいいチームだったと思います。
――ご自身の活躍を振り返っていかがですか
何もできなかったですね。打てなかったですけど、仕方ないと思いますし、今はすっきりとした気持ちです。
――今日の試合は7回から声が増えたように感じました
そうですね。3点差で「まだいけるぞ」という雰囲気だったので、法政の時も2死から逆転勝ちをしていたので、みんながより一層声を出していたのかなと思います。
――4年間の準硬式野球部人生を振り返っていかがですか
まず、準硬に入って良かったなと思います。最初は硬式野球部にいて、森田さんの代から入部して優勝などを経験させてもらったので、全日の優勝とリーグ戦三連覇もできて、いい思い出がたくさんできたと思います。4年で優勝はできませんでしたが、関東大会3位とSummer Cup2位と、秋季リーグ戦もここまで結果を残せたので、みんなが支えてくれたおかげだなと心の底から思います。本当に、準硬に入って良かったなという思いが一番強いですね。
――後輩に向けてメッセージをお願いします
みんな経験を積んでいますし、ベンチに入っていない選手でも良い選手がたくさんいますので、頑張ってほしいです。来年は全日もあると思うので、昨年から連覇という形で優勝してほしいと思います。
――最後に、4年間を共にした同期へ、メッセージをお願いします
「ありがとうございます」のひとことですね。幹部をはじめ、福島英之(教4=埼玉・早大本庄)が意見を出してくれて助かった部分もありましたし、盛り上げがすごい学年だったと思うので、応援してもらったり、わいわいしたりしながら練習に取り組めたというのが、一つ一つが思い出になったと思います。
福本恭介副将(教4=石川・小松)
――今日の試合を振り返っていかがですか
勝てた試合ではあったので悔いが残る形とはなってしまいましたが、チーム一丸で戦えましたし、楽しかったということが率直な感想です。
――この秋リーグを振り返っていかがですか
2戦目で慶大に負けてから、(優勝のためには)1敗もできない状況で試合を重ねるごとに、チームが成長して強くなっていくことを実感できましたし、楽しいリーグ戦だったと思います。
――幹部間の間で、投手起用などでどういった戦術がありましたか
点を取られてから交代というよりも、点を取られてしまう手前で後ろの投手を信頼して、どんどんつぎ込んでいこうということで、継投は早めにやっていました。
――その起用法についてはいかがでしたか
明大戦、法大戦においては、それがうまくはまったと思います。先発・安在(悠真、人2=早稲田佐賀)が早い回で降りても、後ろの清水(佑樹、スポ3=早稲田佐賀)や田中爽稀(法3=神奈川・柏陽)が自分のピッチングをしてくれたおかげで、勝利につながったので、中継ぎ陣がいい働きをしてくれたと思います。
――今年の早大はどんなチームでしたか
昨年までのような投手力はなく、かといって打力があるわけでもなく、核になる選手もいるわけでもない、というチームではありました。それでも日替わりで誰かがキーマンとなり、チーム全員で勝つ、まさに全員野球が今年のチームカラーだと思います。
――準硬式野球部での4年間はいかがでしたか
楽しかったこと、つらかったこと、いろいろあります。4年生になってからは、チームのためにと。これまでは自分が(活躍する)、と考えていましたが、副将という立場になってからは、チーム全体を見えるようになりました。自分が試合に出なくとも、チームの勝利を素直に喜べるようになったという点で、人間として成長できた4年間だったと思います。
――後輩に向けてメッセージをお願いします
今年のチームは、後輩におんぶに抱っこのチームでした。今年は1つもタイトルを取れかったのですが、後輩たちには連覇のプレッシャーがなくなったとプラスに捉えてもらって、新しい早稲田の伝統を作っていてもらえたらなと思います。
――最後に、4年間を共にした同期へ、メッセージをお願いします
個性豊かな同期が揃っていて、一緒に騒ぐこともあれば、勝利に向かって真剣に頑張るというように、どんな時も一緒にいました。今後の人生においても、かけがえのない仲間になると思います。本当に感謝しています。
吉ヶ江輝副将(スポ4=兵庫・明石)
――今日の試合を振り返っていかがですか
なかなか流れに乗り切れず、しんどい試合だったと思います。ミスもあった試合でしたが、ベストを出してこのような結果であれば仕方ないかなと思います。
――リーグ戦を終えてチームとして、個人として振り返っていかがですか
チームとしては、最初勢いよく東大に勝利したものの慶応に負けてしまって、なかなかしんどい戦いだったと思います。ただ、明治や法政に勝ち切れたのはすごく良かったなと思います。個人としてはなかなか出場機会が無くて、悔しいとは思っています。とにかく、ベストを尽くせたと思います。
――ベンチからの声掛けで意識されていたことはありますか
いつも声を絶やさないことは考えていました。勢いというのはチームとして大事だと思っていたので、そこに自分が少しでも貢献出来たらと思い、声を出していました。
――今年の早稲田はどのようなチームでしたか
勢いのあるチームだったと思います。試合がなかなかできない中で、Summer Cupでもしっかりと結果を残せていましたし、勢いのあるチームだったと思います。
――早大準硬式野球部の4年間を振り返っていかがですか
疲れましたね。いろいろなことがありましたが、濃い4年間だったと思います。
――後輩に向けてメッセージをお願いします
自分たちのチームを形作ってくれたので、後輩の力はとても大きいと思います。最終学年になって、簡単にいかないこともあると思いますが、壁にぶつかって乗り越えながら素晴らしいチームにしてくれると思います。
――同期に向けて言いたいことはありますか
個性が強いメンバーでしたが、ベンチ外関係なく応援してくれている姿を見ると、同期に恵まれたと思います。本当に感謝ですね。ありがとうという気持ちです。
たくさんのピンチからチームを救った金田
大津杜都(文構4=東京・宝仙学園)
――今日の試合を振り返って、チームとしていかがでしたか
やっぱり優勝して王座に行くという目標があったので、悔しいの一言ですかね。
――8、9回での登板でした。ご自身のプレーをどう評価しますか
ちょっと負ける感じだったので4年間の集大成として投げようという気持ちでマウンドに立ちました。立たせてもらったからにはベンチに入っていないメンバーやベンチに入っていても投げられない4年生のピッチャーたちの想いも背負って投げました。
――その気持ちがあのピッチングにつながったのですね
点は取られてしまいましたが、監督からも最後後悔の内容に投げてこいと言われていたので最後まで全力を出し切れました。
――チームとしてリーグ戦全体を振り返っていかがでしたか
監督も最初のミーティングで言っていたのですが、流れに乗った時はボンボン行くのですが、ベンチから声が出なかった時に点を取られてしまうことが多かったですね。僅差まで行くのですが、なかなか決められないということもあったというのがどの戦いを通じてもありました。そこは課題だったかなと思いました。
――個人としてリーグ戦全体を振り返ってください
東大戦で1イニング投げさせてもらって、最後(立教戦で)2イニング投げさせてもらうことができました。去年ベンチにも入れなくてずっと悔しい思いがあって、千明(福川、スポ4=兵庫・白陵)とか同じ4年生のピッチャー陣に相談したり、竹本(周平、人4=鳥取・米子東)にも愚痴を聞いてもらいながらやっていました。そういうこともありましたが、結果はどうあれ最後このチームで野球ができて良かったなと思ったので、自分の中では納得いく結果だったかなと思います。
――今年の早稲田はどのようなチームでしたか
上下関係がいい意味であまりないというか、後輩からも指摘がありますし、先輩からも締めます。特にこの代は、そういういい関係を築けていると思います。
――4年間の準硬生活を終えられると伺いました
2年生くらいの時にリーグ戦に結構出させてもらっていて、もちろん嬉しい経験も悔しい経験もしました。3年生になって調子を崩して、なかなか試合にでれなくなったのですが、4年生になってこうしてユニフォームを着ることができて試合に出られたことは感謝したいです。今までの野球人生で一番多くのことを学ばせてもらった4年間だったなと思います。
――どんな学びが得られましたか
今まで弱小チームで人数も少ない高校で軟式をやっていたので、硬式をやっていない劣等感を抱きながら野球をしていたのですが、ここに入って初めてライバルという存在もできましたし、切磋琢磨したい相手もできました。また、レベルが高いので自分が必ず試合に出れるわけではない中で、メンバーを外れた時でも試合を全力で応援するという、外れたら外れたなりの役割を考えるようになりましたね。常に与えられた状況で全力を尽くすということの大切さを学ばさせていただきました。
――後輩にどんな言葉を掛けますか
今回の代は関(大輝、基理3=東京・江戸川学園取手)だったり清水(佑樹、スポ3=早稲田佐賀)だったり安在(人2=早稲田佐賀)だったりと後輩に助けられたことが多かったです。来年も同じような布陣でやっていくと思いますが、やっぱり伝えたいのは悔いが残らないように最後までプレーしてくださいという言葉を掛けたいです。
――同期に向けて愛をこめたメッセージをお願いします
同期は今までの代に比べて本当に楽しい仲間ばっかりで、まとまるととんでもない力を見せるので、4年間本当に楽しかったし、これからもよろしくお願いしますという感じです(笑)
金田歩(商4=東京・早実)
――今日の試合を振り返っていかがですか
自分で負けてしまったのが悔しいですね。目の前で優勝されるのは悔しいです。
――リーグ戦を終えていかがですか
自分で点を取られて負けたのは本当に悔しいですが、そういう試合の勝敗を分ける場面で使ってもらえたのは良かったと思います。
――今日の試合をチームとして振り返ってみていかがですか
すごく雰囲気が良かったので、春の関東大会(関東地区大学選手権)からみんな成長したと思います。
――今年の早稲田はどのような特徴のチームでしたか
波乱万丈なチームでした。
――4年間を振り返っていかがですか
1年生の頃は全く試合に出られなくて、3年生になってからメンバーに入れてもらえて。最後は試合に出ていい思いも悪い思いもできたので、すごく楽しかったです。
――後輩に向けて言いたいことはありますか
今年1年コロナウイルスで試合ができないことが多くて。自分は最後の4年生のときに頑張ればいいと思っていましたが、そうじゃない。今試合に出ようと思って頑張ってほしいと思います。
――最後に同期に向けてメッセージをお願いします
自分みたいなピッチャーをあのような場面に送り出してくれて、4年生が応援してくれてすごくありがたかったし、嬉しかったです。
今シーズンはファーストとして出場した押尾
池澤一真(スポ4=栃木・大田原)
――今日の試合を振り返っていかがですか
守備に多少ミスは出てしまいましたが、よく野手陣も打ってピッチャーも粘ったと思うので、素直に立教の方が勝っていたなと思います。
――リーグ戦を終えていかがですか
自分自身リーグ戦を最初から最後までフルで出るのはこれまでなかったので、そこに関しては非常に満足しています。最後優勝はできませんでしたが、全体を通しては非常にいいリーグ戦だったかなと思います。
――今シーズンは打撃が好調でした
どんなところが良かったっけというのはあるかもしれませんが、数字として結果を残せたのは良かったと思います。
――結果から練習の成果がうかがえます
3年の関(大輝、基理3=茨城・江戸川学園取手)にバッティングのことを聞いて練習していましたし、バッティングは力を入れて練習していました。
――今年の早稲田はどのような特徴を持ったチームだと思いますか
Summer Challenge Cupもそうですが、どの打順からでも点を取れたという意味では、かなりバッティングが強いチームだったなと思います。ピッチャーも非常に良かったので、総合力で勝ってきたというのが一番の印象ですね。
――4年間を振り返っていかがですか
自分自身けがが続いた4年間だったのですごく苦しかったのですが、最後けがを乗り越えてサマーカップと秋リーグにフルで出場できたのがすごく良かったです。結果として準優勝でしたが、非常にいい4年間だったなと思います。
――けがが続いた時期でも我慢して頑張ったからこそ、最後満足して終えられたのですね
けがの期間中に少し腐ってしまったときもありましたが、それでも同期が喝を入れてくれてそれで頑張ろうと思えたので、その点に関しては同期に感謝したいですね。
――同期に向けて言いたいことはありますか
かなり自分勝手な言動をしてしまっていたので、見て見ぬふりをしてくれてありがとうと言いたいですね(笑)。
――後輩に向けてメッセージをお願いします
非常に力のある選手が多く揃っているので、とても楽しみだと思います。あと誰がキャプテンになるかは決まっていませんが、その選手を中心にぜひ全日(全日本大学選手権)で優勝してほしいです。
押尾雄輝(教4=埼玉・早大本庄)
――今日の試合を振り返っていかがですか
勝利に貢献したかった、、、それだけです。悔しいですね。
――秋リーグを振り返っていかがですか
全然打てなかったので、先ほどと一緒になるのですが、チームに貢献したかったです。それと、3年生までBチームだったのですが、4年生になってから初めて出ました。後輩たちにも、こういう4年生になってから出れるという姿を見せれたと思うので、現在苦しんでいる後輩たちにも頑張ってもらえたらなと思います。
――今年の早大チームはどのようなチームでしたか
先輩、後輩関係なく一体感を持って、みんなで試合に臨めたと思います。
――ご自身の4年間を振り返ると、いかがですか
一言だけだとしたら、楽しかったの一言です。いろいろありましたが、すべての思い出が楽しかったです。
――印象深いことはありますか
そうですね、やっぱり今日の試合だと思います。悔しいですね。
――後輩に向けてメッセージをお願いします
今はダメでも、まだチャンスは全然あるので、悔いの残らないように頑張って欲しいです。試合に出ることが全てではないですが、それぞれが悔いの残らない終わり方をしてほしいと思います。
――最後に、4年間を共にした同期へのメッセージをお願いします
一緒に野球できてよかった。会えてよかった。いい思い出をありがとう!
竹本周平(人4=鳥取・米子東)
――今日の試合を振り返っていかがですか
初回から点を取り合う緊張感のあるゲームだったと思います。
――途中出場となりましたが、それまでどのように試合を見守っていましたか
自分は代打があると、事前に福本(恭介副将、教4=石川・小松)から言われていたので準備をしていました。
――秋リーグを振り返るといかがですか
チームに貢献できなかったです。自分の武器であるバッティングを活かせなかったので、申し訳ないです。
――チームとしては、いかがでしたか
慶大戦に負けてしまい、優勝するには1敗もできない状況でしたが、明大、法大に連勝して勢いはありました。最後は全員が力を出し切ったのかなと思います。
――今年はどのようなチームでしたか
1年生から4年生までレベルが高く、特に3年生の関(大輝、基理3=茨城・江戸川学園取手)、須能(浩太郎、商3=東京・早実)、渡部(椋雅、商3=神奈川・桐光学園)、清水(佑樹、スポ3=早稲田佐賀)が本当にチームを引っ張っていました。4年生はそれを盛り上げ、支えていくチームだったと思います。来年以降も頼もしいと思うので、楽しみにしています。
――準硬式野球部での4年間を振り返るといかがですか
レベルの高い準硬式野球部を体験できて、本当によかったです。良いことも悪いこともたくさんありましたが、真剣に部活で野球をできた、楽しい4年間だったと思います。
――後輩に向けてメッセージをお願いします
まずは自分たちでは成し遂げられなかった、全日2連覇を達成してほしいと思います。それを目指して頑張ってほしいです。
――最後に、4年間を共にした同期へメッセージをお願いします
4学年の中でも一番人数が多い学年で、様々な個性のある面白い仲間が集まっていました。そして楽しく、レベルの高い野球をさせてもらって、本当に感謝しています。
塚脇太陽(人4=千葉・市川)
――今日の試合を振り返って、チームとしていかがでしたか
結構苦しい試合ではあったのですが、その中でも早稲田の出せる力を発揮して早稲田らしい野球ができたと思います。
――今回は欠場でしたが、そこについてはいかがでしたか
チームのことを考えた時に、調子のいい後輩が出た方が勝つ可能性が高いという判断だったので、そこに関しては全然嫌な気持ちはないですし、自分のできる準備はしっかりしていました。
――チームとしてリーグ戦全体を振り返っていかがでしたか
自分たち4年というよりは、下級生の力があって勝つことが多かったかなと思ってたので、来年以降期待ができるチームだと思います。
――個人としてリーグ戦全体を振り返って評価してください
3試合くらい出る機会があったのですが、自分の持ち味は守備だと思っています。SummerCupでは悔しい思いをしましたが、リーグ戦ではチームに貢献できるようなプレーができたと思います。
――今年の早稲田はどのようなチームでしたか
一言でいうと「一丸となって戦える」ですね。まとまりがあって、勢いのあるチームだなと思っていました。
――4年間の準硬生活を終えられるとのことですが、振り返っていかがでしたか
はじめは実績とかがなかったですし、一番下からのスタートではあったのですが、3年の春位から試合に出ることができるようになって、日本一というのもレギュラーとして出ることができました。個人としても賞をいただくことが出来ましたし、やっぱり野球人生の集大成にふさわしい4年間だと思いました。
――後輩に向けてメッセージをお願いします
今回のリーグ戦もそうですが後輩の力があって勝つ試合が多かったので、自分たちの代で優勝を果たせなかったので、後輩たちには結果を出してほしいし、早稲田らしい野球をしてほしいですね。
――同期に向けて愛ある一言をお願いします
最高の仲間だと思いますし、一生忘れない大事な仲間と出会うことが出来て、この仲間と野球ができて本当に良かったです。