第3回では池澤一真(スポ4=栃木・大田原)、竹本周平(人4=鳥取・米子東)、塚脇太陽(人4=千葉・市川)の4年生野手を特集する。この夏ケガから復帰した池澤をはじめ、爆発的な打撃が持ち味の竹本、早大きっての守備職人・塚脇ら内野手陣はSummer Challenge Cupでもチームをけん引する存在として大きな期待が寄せられている。彼らは最後の夏に向けて、どのような思いを抱いているのだろうか。
※この取材は8月16日にオンラインで行われたものです。
「手ごたえはどんどん上がっている」(竹本)
昨年の全日本選手権ではチームの勝利に大きく貢献した竹本
――4年生野手対談ということで、他己紹介をお願いします
塚脇 竹本とかは、普段はふざけたりおちゃらけたりするキャラなんですけど、でも同学部として見ている普段の学校生活は結構まじめですね。グラウンドではすぐに誰かと話したりとかしてますけど(笑)。
池澤 ぼくからすると竹本は結構まじめなイメージが強いかなと思います。結構練習とかもしっかり取り組んで、結果もしっかりと残すので、かなりまじめなイメージが強いですね。
竹本 まじめなので、塚脇くんのはカットでお願いします(笑)。
――塚脇選手についてはいかがですか
竹本 ぼくは人間科学部で同じ学部で、まじめで、先輩後輩から慕われています。守備が持ち味なので、そういう堅実さから、みんなが信頼をおいていると思います。
――プライベートのエピソードなどはありますか
竹本 1年生の夏に電車で横浜へ一緒に遊びに行きましたね。何でそんなことしたのか今はわからないですけど(笑)。
池澤 入部して一、二週間くらいの時に、塚脇含めて同期4人くらいで、近くの公園でキャッチボールをしたのを覚えていますね。
――では、池澤選手の紹介をお願いします
塚脇 正直、グラウンド以外で池澤と遊んだりすることが無いんですけど。今もまだ池澤のことを良く分かっていないと思いますね。
竹本 二つあって、一つ目は映画好きな一面ですね。今はわからないですけど、1年の頃はよく映画の話をしていました。二つ目は、チームをすごく俯瞰して見れているというところで、練習や試合の後にチームの改善点を見つけるので、それは他の選手にはない強みだと思います。
池澤 全然同期と遊んでいないので、塚脇の言うことはわかる気がします。自分のことを周りにわかられていないだろうなと思います。竹本が言ってくれたのは単純に嬉しかったです。
――では、普段この3人で遊びに行かれたりすることはあまりないですか
竹本 ないですね(笑)。
――他のメンバーと遊びに行くことはありましたか
竹本 自粛中なので、今はあまりないですね。みんなちゃんと自粛してると信じています(笑)。
――その自粛中ですが、どのように過ごされていましたか
塚脇 基本的には家でダラダラしていたんですけど、たまに外を走ったりバットを振ったりはしていましたね。あとは、普段ドラマとか見れていなかったので、Netflixに入ってドラマを見ましたね。『愛の不時着』を見たんですけど、まだ全部見終わってないです。
池澤 自分は、自粛中は大学のジムが使えなかったので、次の日に家でダンベルを買ってトレーニングをしていました。自粛明けに本当に筋トレが好きな同期の金田(歩、商4=東京・早実)が「でかくなったな」と言ってくれて、その場に竹本もいたんですけど、それは嬉しかったですね。野球に悪影響がでるくらいトレーニングしました(笑)。
竹本 ぼくはたまに散歩したり、家にあるダンベルで筋トレをしたり、リラックスをしたい時はドラマを見たりしていました。
――自粛明けでチームの雰囲気が変わったことはありましたか
竹本 変わったことはないと思っています。全国がなくなっても最上級生が落ち込んでいることもなく、代替大会や秋リーグに向けて、全力で練習に取り組んでいると思います。あとはベンチメンバーから外れている4年生がすごく頑張ってくれているので、その期待に応えたいと思っています。みんな一つの目標に向けて頑張っていると思います。
塚脇 活気のある練習が今は出来ていると思いますね。
池澤 さっき竹本が言ったように、4年生も練習するメンバーと補助メンバーに分かれたのもあって、メンバーの期待に応えないといけないという思いはありますね。
――現在はどのような練習をされていますか
竹本 練習はバッティング、走塁、打撃と、一人一人が課題に取り組みながらやっているので、前とあまり変わっていないです。練習試合はもう代替大会前のものは全て終わったので、後は紅白戦などで実践を積んでいる感じです。
――これからそれぞれの選手のことについて伺っていきます。まず塚脇選手、関東地区大学選手権(関東大会)で3位という結果でしたが、チームとして、個人としてこの結果をどのように捉えていますか
塚脇 チームとしては1回戦からいい感じで勝っていたんですけれども、準決勝の法政戦は悪くはない試合だったと思うんですがやっぱり力の差はあったのかなと思います。個人としても関東大会は全然打てなかったですし、あまり守備に貢献したなという感じもなかったので、悔しさは残る大会になりました。
――その時のご自身の良かった点と反省点を挙げるとしたらどんなところですか
塚脇 良かった点はさっき竹本とかにも言ってもらったように、自分は守備くらいしかないので、守備の面ではミスもあまりなかったですし、チームにも貢献できたかなと思っています。反省点はバッティングですね。全然打てなかったので本当に申し訳なかったです。
――バッティングに関して、関東大会後、特に重点的に練習している点はありますか
塚脇 まずバントというのはずっとですが意識しています。あとは関東大会くらいから9番が多くなったので、9番打者として1番に繋ぐことなどで嫌なバッターになれるようには意識してやっています。
――続いて竹本選手、関東大会について振り返ってみていかがですか
竹本 チームとしては優勝を目指してやっていたので、準決勝で法政大学に破れてしまって3位決定戦で中央大学に勝って3位という結果になり、勝てなかったことは正直すごく悔しいと思っています。また個人としては、新チームになって最初はレギュラーとして出ていたんですがなかなか調子が上がらず、自分はバッティングで期待されている選手だったのにそこに応えられなくて1回戦が終わってから外れるかたちになったので、そこは非常に悔しかったです。
――バッティングでその後意識して練習なさっていることはありますか
竹本 そうですね、一番はバッティングフォームを変えたことで、タイミングの取り方やボールの見方を大きく変えていきました。自粛期間中もですし、練習が再開している時も常に考えて何が自分に一番合っているかをどんどん試しながらやっている状態ですね。手ごたえとしてもどんどん上がってきています。
――具体的にどのような点を変えられましたか
竹本 一番はそのバッティングフォームを大きく変えたのですが、今参考にしているのが読売巨人軍の岡本和真選手です。 YouTube などを見てタイミングの取り方だったり、バットの出し方というのを参考にしています。
――岡本選手を参考にした理由というのはあるのですか
竹本 右バッターの中でも今すごく成績を残している選手ですし、うまい選手をまねていくのが一番状態が上がる近道なのかなと思って参考にしています。
――池澤選手、自粛後に怪我から復帰されたと伺いましたが、まず怪我の経緯をお聞かせください
池澤 まず関東大会は肩の怪我で出られなかったのですが、経緯というとそこまで分からなくて急に痛くなった感じでした。原因不明の肩の痛みでしたね。関東(大会)が始まる前のオープン戦から自分は出られていないので、そういった意味では今年が始まってすぐくらい、1月2月くらいにはもう肩は痛かったのかなと思います。
――怪我の間はどんな思いで過ごされていましたか
池澤 自分自身、昨年も怪我で全く試合に出られていなかったので、非常にもどかしいなという思いで練習には参加していました。
――昨年の怪我とは同じような場所でしたか
池澤 違いました。昨年はもも裏の肉離れの怪我が主な怪我だったので全く違う怪我でした。それが治ってきてからまた肩が痛くなったという感じです。
――昨年から今年にかけてどのような練習をされていましたか
池澤 シーズン通して体の調子が万全という時がなかったので、その時その時でできる練習、脚を怪我している時は上半身だけでできるトレーニング、肩が痛い時は下半身のトレーニング、というようにやっていましたね。
――今の状態はいかがですか
池澤 多少痛みはありますが、そこまでプレーに影響はないかなと思いますね。
「自分にとっても非常に楽しみな大会」
けがを乗り越え、今夏復帰を果たした池澤
――全日本大学選手権(全日)が中止となりましたが、中止になったと知った時の率直な気持ちをお聞かせください
塚脇 新チームになってから全日2連覇ということを目標にやってきたので、全日が中止になったと聞いた時は正直どうモチベーションを保っていいかも分からなかったし、結構辛い時期ではありました。
竹本 全日2連覇を目標に新チームがスタートしてからずっとやってきたので、その全国大会がなくなって非常に残念でした。
池澤 自分自身も関東(大会)で全くチームに貢献できなかったので、全日こそはと思っていたところで中止になり、非常に残念ではありましたね。
――その中でSummer Challenge Cupが開催されると聞いた時の気持ちはいかがでしたか
塚脇 全日の代わりにと関東の準硬の連盟などが組んでくれた大会ということで、今のチームで、4年生とかと試合ができるというのはすごく楽しみですし、そこに向けてうまくモチベーションも上がってきたのでやるからには勝ちたいなと思っています。
竹本 関東の中で全日と清瀬杯(清瀬杯全日本大学選抜大会)に出る強豪の大学が一緒に試合が出来るので、とても楽しみです。
池澤 せっかくいただいた機会なので、しっかり優勝することを目標にやっていきたいですし、自分自身も非常に楽しみな大会ではあります。
――今はオープン戦も始まっているところだとは思いますが、みなさん自身の調子はいかがですか
塚脇 僕は守備という面では、自分だけでなく他の選手にも気を遣ってやるようには意識して、うまくいっていると思いますし、バッティングも少しずつではありますが、自分の中ではそんなに感覚は悪くないかなと思っています。
竹本 非常に状態が良いので、残り数カ月の期間ありますが良い状態を維持できるように頑張っていきたいと思っています。
池澤 自分は関東(大会)もですし、昨年1年間ほとんど公式戦に出ていないので試合勘を取り戻すという意味でオープン戦に臨んでいたですけれども、徐々に試合勘を取り戻せているので調子はいいのかなと思いますね。
――ご自身の状態を100点満点で表すと何点でしょうか。またその理由も聞かせてください
塚脇 僕は75点ぐらいです。やっぱり大会までにはもっとバッティングだったり守備もそうですが調子を上げていかなければいけない部分もあると思うので、そういう部分をふまえての75点です。
竹本 僕は80点です。大会と残りのリーグ戦に向けてピークを持って行きたいので、これからあと残りの20点分を上げていきたいと思っている段階です。
池澤 そうですね、自分も80点ぐらいかなと思います。ところどころ試合中に考えながらプレーをしなければいけない場面があるので、それを自然と考えずにプレーができるようになるまでに調子を上げなければいけないのかなと思っています。
――みなさん状態は良いようですが、残り少しの部分を上げるために特に課題としている部分、重点を置いている部分はありますか
塚脇 僕はバッティングをまだまだ上げなければいけないので、残りの練習で実戦の中でいろいろ考えてチームのためにできるプレーというのをさらに精度を上げていきたいなと思っています。
竹本 2つあって、1つは体のキレです。大会に向けてもう少し体のキレをあげていってベストなパフォーマンスを出せるようにしていきたいです。もう1つが守備で、ファーストを守っているんですが、まだまだ足りない部分があるのでそこを補ってノーミスで最後を迎えられるように調整していきたいです。
池澤 そうですね、自分は実戦経験が決定的に足りていないのかなと思います。1年くらいブランクがあって、これまで出来ていたことが出来なくなってしまっているというのは試合中に感じることが多々あるので、そこを今後の練習や紅白戦で取り戻していけたらなとは思いますね。
――試合中にできなくなっているというのは、攻撃守備どちらというのはありますか
池澤 どちらもかなと思っています。例えば走塁であっても、これまでは考えずに走塁できていたところを反応が一歩遅れてしまっているなと試合中に自分の中で感じるので、そういったところを取り戻せたらなとは思いますね。
――今期待している選手などはいらっしゃいますか
塚脇 そうですね、僕は今セカンドをやっていて、同じセカンドのポジションの2年生に山浦(秀斗、スポ2=埼玉・早大本庄)という選手がいるんですが、とにかくバッティングが良くて自分が全然持っていない武器を持っていてすごいなと思いますし、正直自分のレギュラーの座も確定しているわけではないので負けないように頑張っていきたいなと思っています。
竹本 僕は同じファーストのポジションの1年生の春名(真平、教育1=東京・早大学院)ですね。今年1年生があまり多く入っていない中で、Aチームにいきなり入って一緒に練習をこなしているので、将来の早稲田の準硬式野球部を引っ張っていく存在になるのかなと思っています。
池澤 自分は2年生で同じポジションの新井(健太、商=東京・早大学院)かなと思います。新井は今ショートをやりつつピッチャーもやっている状態なんですけれども、 運動量がすごいなと思う一方で、どうしても器用貧乏のようになってしまってどっちつかずな印象も受けます。理想はどっちもこなすことだと思うんですが、ショートにしろピッチャーにしろもう一歩レベルアップできたらそれこそ来年以降チームにとって非常に重要な選手になるのかなとは思いますね。
――今1年生の話も出ましたが、新入生の雰囲気や実力などはいかがですか
塚脇 そうですね、 今Aチームの練習をしているとあまりいないというのはあるんですが、春名にしろ他の1年生にしろ結構のびのびやっているなとは思いますし、期待できる選手ばかりですね。
竹本 ピッチャーの太田(遼、スポ=神奈川・横浜翠陵)だったり髙橋(隆之介、法1=東京・早実)だったりとすごく力のあるボールを投げる選手が多いので、本当に将来楽しみだなと思っています。
池澤 そうですね、ピッチャーが非常に豊富だなというのは印象として受けますし、野手も元気な選手がいっぱいいるので非常に楽しみ学年ではあるなと思います。
――新入生の中で注目している選手はいらっしゃいますか
塚脇 僕はまだ名前が出てない選手だとセンターに渡邊(真之介、社1=早稲田佐賀)という選手ですね。最近Aチームに上がってきた選手なんですが、この前あった紅白戦でびっくりしたのが、1年生なのに外野を守っている時もレフトやライトに声をかけていたり、変わってベンチになった時でも周りに声を出していたので、すごいな、いい選手だなと思いましたね。
竹本 まだ出てない選手でいうと2人いて、1人が徳廣(快、文構1=東京・国立)というショートを守っている選手で非常に身のこなしがうまくて、守備が上手なのですごく印象的だったのと、もう1人が西村(豪朗、法1=東京・早実)というサードを守っている子で、非常に大きな声を出してチームを盛り上げているので期待したいと思っています。
池澤 今はセカンドをやっている蒲原(実希也、スポ1=兵庫・神戸)という子がいるんですけれども、身長が低いんですがバットスイングが非常に豪快ですし、守備もフットワークが軽いので自分と似ているところがあるというか、身長が低いなりに頑張っているので非常に期待している選手ではあります。
――お話によく出てきたように内野手の争いというのがあるようですが、ご自身でどのように捉えていますか、また内野手の決め手というのはどのように感じていらっしゃいますか
塚脇 僕はセカンドに関しては、今争っているのは自分と3年生の篠原(大成、教3=大阪・早稲田摂陵)、畑(晴太郎、人3=長崎西)、2年生の山浦なんですけれども、それぞれ持ち味が違って、バッティングが良い山浦がいたり、篠原は走塁も、守備もバッティングもいいですし、畑も小技とかがしっかりできる選手で、タイプは違いますね。その中でも自分は守備はその3選手には負けない武器だと思っていますし、他のところでもチームにバントや走塁などで貢献していかなければいけないのかなと思っています。
竹本 今Aチームでファーストを守っているのが、自分と押尾(雄輝、教4=埼玉・早大本庄)と川原(崚、商2=東京・早実)と春名の4人です。 ファーストが一番バッティングが期待されているポジションだと思っていて、試合までに信頼できる選手、調子の良い選手が使われると思っているので、そこまでに信頼を得て使っていただけるように練習を積み重ねていきたいなと思っています。
池澤 そうですね、ショートはAには自分含めて4人ほどいるのですが、みんな最低限の守備力があるというのは前提なので、守備力というのはそこまで大きな問題にはならないのかなと思っています。自分も含めて他の選手も一長一短ある中で、相手によって使いたい選手が変わってくると思うので、ショートはおそらく1枚目が誰かはそこまでこだわっていないです。どういう使い方ができるか、どういうふうにチームに貢献できるかというのがみんな違うので、相手によってショートの1枚目が変わるという認識の方が正しいのかなとは思いますね。
――それぞれの選手の特徴というのはどう考えていますか
池澤 自分で言うともちろん守備ではエラーしないというのはあるんですが、攻撃面で言うとバントやエンドランを含めた小技であったり、スコアリングポジションと言いますか、得点圏にランナーがいる時にわりと打率が高いのかなというのは思います。新井に関しては、やはり守備力というのはもちろんあるんですが、バッティングに関して非常にパンチ力があってホームランを期待できる選手なので、バッティングで打ち勝ちたいといった時には非常に活躍してくれる選手なのかなと思います。あとは服部(峻也、社2=東京・早実)は、守備に関しては非常に攻めたプレーができますね。自分たちはどうしても堅実にプレーしてしまいがちなところを、攻めたプレーでチームを盛り上げてくれるという点でムードメーカーというか非常にチームの雰囲気を上げてくれますし、バッティングも線は細い選手なんですが、非常にパンチ力があるのでそこも期待できるのかなと思います。あとは奥垣(士門、文構2=東京・早実)という選手が最近上がってきたんですけれども、奥垣も非常に堅実な守備をしますし、バッティングもかなりシャープに速い打球を打てる選手なので、使い道としてはかなり多いのかなという印象を受けます。
「一戦一勝でしっかりと戦っていきたい」(塚脇)
昨年の全日では攻守にわたってチームをけん引した塚脇
――続いてサマーカップについての質問に移ります。同大会でのご自身の目標について教えてください
塚脇 やっぱり一番上にあるのはチームとして優勝するということですけれども、その中でも守備でエラーをしないというのが目標の一つです。バッティングに関してはレギュラーとして出ていた3年春のリーグ戦の時に初めて3割台という打率を残したんですが、今大会でも欲を言えばやっぱり3割台にしたいなという思いはあります。
竹本 チームとしてはもちろん優勝を狙っていきたいです。個人としては与えられた役割を本当に100%出し切ってこなしていきたいと思っています。同じファーストに川原や押尾と非常にいいバッターがいて、調子がいい選手が出て行くと思っているので、自分がスタメンで出るかベンチスタートかは分からないですが、与えられた役割をしっかりとこなせるように100%出し切りたいです。具体的には特に決めていなかったんですが、打率10割打ちたいです(笑)。
池澤 チームとしてはもちろん優勝を目指してやっていきたいと思っていますし、個人としてはこれまでチームに貢献できなかった分バッティングにしろ守備にしろどういったかたちであっても貢献できたらなとは思っています。エラーをしないというのは一つの目標としています。バッティングに関してはそこまで欲張らずに2割5分くらい打てればいいのかなと。ただその中でしっかり犠打を決めたりとか、大事なところで打つというのは頑張ってやっていきたいなとは思いますね。
――サマーカップの中で、ご自身のプレーで注目してほしいポイントはありますか
塚脇 そうですね、僕はやっぱり守備を見てほしくて、打球に対する1歩目であったり、守備範囲というところを見てほしいなと思います。
竹本 僕はバッティングです。ここぞの場面で一本打てるように練習を積み重ねていきたいです。
池澤 自分も守備かなと思います。塚脇とは公式戦、練習試合を含めておそらくまだゲッツーを取ったことがないので、 その二遊間のコンビプレーというところも注目して見てくれたらなとは思います。
――初戦は関東学院大学ですが、どういう相手だと感じていますか
塚脇 練習試合などは毎年よくやっていて、正直悪いイメージとかはそんなにないですが、強くて力のあるチームですし、一戦一勝でしっかり戦いたいなと思っています。
竹本 僕はすごく勢いのあるチームだなと思っていまして、こちらが隙を見せればそこに乗っかってくる勢いのあるチームだと思っているので、地に足つけて戦いたいなと思っています。
池澤 自分も公式戦、オープン戦含めてそこまで怖いイメージはないですが、選手一人一人の力はとてもあるチームだと思うのでそこは油断せずにしっかり戦っていきたいなと思います。
――いつもは色紙を書いていただくのですが、もし今色紙を渡されたら何と書きますか
竹本 僕は「感謝」ですね。2つあって、まずはこの代替大会とリーグ戦が行われることに本当に感謝して野球をやりたいなと思っています。もう1つは自分自身が野球は大学で終えるので、これまで支えてくれた家族だったり、この準硬式野球部に入って先輩や同期、後輩に本当に支えられたので、感謝の思いで最後の野球人生を締めたいなと思っています。
塚脇 僕は「挑戦」で、去年の全日の前のインタビューでも「挑戦」と書いた気がするんですが、挑戦する強い気持ちがあって戦えたことで去年の全日では良い結果が残せたと思います。 やっぱり今回の大会でも関東大会で負けてますし、 力のある学校がいっぱいいる中で挑戦する気持ち、攻めていく姿勢というのを持って戦っていきたいなと思います。
池澤 自分は「貢献」かなと思います。ずっと言っているんですけれども、昨年春のリーグ戦(東京六大学春季リーグ戦)も秋のリーグ戦(東京六大学秋季リーグ戦)も全日もほとんど出ていないですし、関東大会もベンチにも入っていないので、チームには非常に迷惑をかけたと思っています。実際今回のサマーカップもチームメイトのおかげで出場できるというところがあるので、何としても、どういうかたちであってもチームに貢献するプレーができたらいいなと思っています。
――最後に意気込みをお願いします
塚脇 次のサマーカップは秋リーグもありますが、僕たち4年生の目標でもあった大会でもあり集大成でもあります。このチームでやれるのも残り少ないので、もちろん感謝する気持ちも持ってやりますし、楽しんで野球をするということも忘れず、強い気持ちを持って戦っていきたいなと思います。
竹本 2個上が清瀬杯で優勝して、1個上が全国大会で優勝して、自分たちは本当に大きな財産を先輩方からいただきました。今年は全国大会もなくなって何も残せていないので、代替大会とリーグ戦でしっかり優勝して、後輩たちに大きな財産を残していきたいと思っています。
池澤 今年は全日がなくなってしまって自分たちのモチベーションもどこに持って行けばいいのかという中でのサマーカップなので、後輩たちの今後のチーム作りの足かせにならないように、しっかりとサマーカップや秋リーグで結果を残すことが重要だと思っていますし、そのために自分ができることは何でもやりたいなと思っています。
――ありがとうございました!
(取材・編集 朝岡里奈、小山亜美)
◆池澤一真(いけざわ・かずま)
1998(平10)年12月25日生まれ。165センチ、71キロ。栃木・大田原高出身。スポーツ科学部4年。内野手。右投右打。筋トレに明け暮れた自粛期間を過ごしたという池澤選手。自粛後にジムが解放された後は自分のマックスを超すたびに喜んでいたのだそう。今大会では、鍛えられた体が放つ打撃に注目です!
◆竹本周平(たけもと・しゅうへい)
1997(平9)年7月30日生まれ。173センチ、67キロ。鳥取・米子東高出身。人間科学部4年。内野手。右投右打。自粛期間中はドラマをよく見ていたという竹本選手。現在も『半沢直樹』にハマっているのだとか。おすすめドラマは『愛の不時着』と『梨泰院クラス』だそうです!
◆塚脇太陽(つかわき・たいよう)
1998(平10)年12月30日生まれ。163センチ、60キロ。千葉・市川高出身。人間科学部4年。内野手。右投左打。チームメイトから信頼を置かれている塚脇選手。池澤選手いわく、投げ方や打ち方が入部当初からあまり変わっていないのだそう。堅実なフォームと、その安定した守備は今大会でも必見です!