大量得点奪い白星スタート! 優勝目指し、さらなる進化を/3回戦 東海大医学部戦

準硬式野球
TEAM
東海大医学部
早 大 13
(早)〇清水、田中爽、金田―中村
◇(二塁打)関(1回裏)、中村(3回裏)(6回裏)◇(三塁打)篠原(8回裏)◇(本塁打)関(1号2ラン)(8回裏)

 悲願の『五冠』を果たすため、関東地区大学選手権(関東大会)優勝を目指す早大はこの日、東海大医学部との一戦に臨んだ。3点リードで迎えた5回、味方の失策などが絡み1点差まで詰められる。しかし直後の攻撃で4点を奪うことに成功。さらに、8回には6点を加えて10点差と、相手打線を突き放し、大会既定によりコールド勝利を収めた。

 この日先発マウンドに立ったのは清水佑樹(スポ3=早稲田佐賀)。清水は初回からストレートと多様な変化球を使い、相手打線を翻弄(ほんろう)。4回1安打無失点の素晴らしい投球を見せる。しかし、2点を先制して迎えた5回。7番・永井(4年)に三遊間を抜かれる左前打を許すと、その後は守備陣が失策を連発。1死満塁とされると、後続に犠飛、左前適時打を浴び、この回2点を失うこととなった。1点差まで詰め寄られた早大打線は直後の攻撃で相手打線を攻め立てる。先頭打者が四球で出塁し、4番・川原崚(商2=東京・早実)が右前打で好機を演出。続く打者が内野安打、犠飛を放ち2点を奪った。そして、迎える打者は9番・塚脇太陽(人4=千葉・市川)。相手投手のスライダーを左翼方向にはじき返す。これが2点適時打となり、この回4点を獲得した。

 このまま流れを引き寄せたい早大だが7回、再び味方の拙守に悩まされる。三塁手・須能浩太郎(商3=東京・早実)の二連続失策により2死一、二塁のピンチを招いてしまう。さらに二番手・田中爽稀(法3=神奈川・柏陽)が二者連続四球を与える。これが押し出しとなり、1点を失った。これ以上の失点は防ぎたい早大は、8回にクローザー・金田歩(商4=東京・早実)を投入。この日公式戦初登板となった金田だが、落ち着いた投球で相手打線を3人でピシャリ。自身の持ち味を生かす、見事なデビューを飾った。

公式戦初登板となった金田

 リズムを作った投手陣に打線も応える。8回裏、2死二塁の場面で打席に向かった5番・新井健太(商2=東京・早大学院)が放ったボールは犠飛となり、追加点を獲得。後続が安打と四球でつなげて2死満塁とすると、迎えるはこの日途中出場の9番・篠原大成(教3=大阪・早稲田摂陵)。「しっかり振ったことがいい結果につながった」。大きく振り抜いた打球は二塁手と右翼手の間にポトリ。自身の俊足も相まって、これが走者一掃3点適時三塁打となり、相手を大きく突き放した。その後も、早大の猛攻は終わらない。続く打者は、この日のために念入りに準備を重ねていたと話す1番・関大輝(基理3=茨城・江戸川学園取手)。内角ストレートを叩いた力強い打球は右翼手の頭上を越えた。この会心の本塁打で東海大医学部に10点差をつけ、ゲームセット。関東大会優勝に向け、早大は幸先の良いスタートを切った。

本塁打を放つ関

 大量得点を奪い、勝利を納めたきょうの試合。だが、主将・中村康祐(教4=早稲田佐賀)は「ベストゲームではない」と振り返る。結果を見れば3失点で抑えることができたが、失策が5つと拙守が目立った。これから厳しい試合が続くと予想される中、投手を助ける確実な守備力、さらに守りからリズムを作ることが重要となってくる。この大会期間でしっかりと調整をすることができるか。打線の勢いをそのままに、守備面の課題を克服し、さらなる飛躍に期待したい。

(記事 小山亜美、写真 横澤輝、長村光)

 

※記事中の学年は新年度のものです。

コメント

中村康祐主将(教4=早稲田佐賀)

――きょうの試合を振り返っていかがですか

結果を見ればコールド勝ちなのですが、課題もあり、ベストゲームではないのかなと思います。

――どのような課題が見つかりましたか

基本的なアウトにできるプレをエラーして、無駄に(ランナーを)ためて、失点につながった部分があったので。引きずらずに気持ち切り替えるところを切り替えて、明日も練習できるのでやることをやって、明後日につなげていければと思います。

――ご自身の打席を振り返っていかがですか

1打席目にバントを失敗してしまったのですが、その後の右打ちとかはいい感じにできたので、最初の先制打もしっかりとためて打つことができたので、いい感じなのかなと思います。

――全打席出塁でしたが、心掛けたことはありましたか

強くボールを打つことを意識していて、結果ライト線への二塁打とセンター前と四球2つでした。心掛けたことは強く打つことです。

――投手陣の調子は

金田(歩、商4=東京・早実)は調子が良くて、田中爽稀(法3=神奈川・柏陽)と清水(佑樹、スポ3=早稲田佐賀)も悪くはなかったのですが、それこそ先ほどのエラーであったりと不運な失点の仕方だったので、全然(投手陣の調子は)いい方だとは思います。

――今のチームの調子はどうでしょうか

まあ、いいと思います。

――明後日以降の大会に向けて意気込みをお願いします

トーナメントなので一戦一戦大事にして、1点でも多く取れれば次もまた試合ができるので、勝ちにこだわってチーム一丸となってやっていきたいと思います。

金田歩(商4=東京・早実)

――きょうの試合を振り返っていかがですか

公式戦デビューだったので、気合い入れて行った結果が、三者凡退という結果になって、良かったと思いました。

――ご自身のピッチングを振り返っていかがですか

やっぱり気合い入ってて、それが空回りせず、前の投手がバタバタしてた中で、三者凡退でリズムを作ることができたのは、持ち味出せたかなっていう印象です。

――今年度初めての登板となりましたが、どのような気持ちで臨まれましたか

今年度というか、去年からベンチに入れてもらってるのに試合に出れなくて、悔しい思いをしていたので、今日は存分にアピールしてやるぞって気合い入れていきました。

――チームの調子はいかがですか

練習試合からあまり調子良くなかったのですが、いまちょうど上がってきてるところなので、この大会中に一歩ずつ成長して、決勝で最高の試合ができればいいかな、と思います。

――次の試合に向けて意気込みをお願いします

投げるかどうかは分からないですが、万全の準備をして、今日みたいな3人でピシャリと抑えるピッチングが出来ればいいかなと思います。

篠原大成(教3=大阪・早稲田摂陵)

――きょうの試合を振り返っていかがですか

ミスは多かったですが、結果的に13点をとって大勝できたことは良かったと思います。

――ご自身の打席を振り返っていかがですか

しっかり振るということを打席に入る前に考えて打ちました。当たりはそれほど良くなかったのですが、しっかり振ったということがいい結果につながったと思います。

――冬季練習で、チームとしてはどのような練習をしてきましたか

例年と変わらない練習でした。振りこみと捕りこみを数多くやってきたという感じです。

――ご自身の中で意識して強化されてきた部分はありますか

自分はバッティングの際に体が開いてしまうという癖があるので、ツイスト(打法)を取り入れて練習をしました。バッティング練習中に、「シュッッ」と言うことによって体幹を締めるという練習もしてきました。きょうはそれが生きたと思います。捕りこみでは、確実性を上げるために(股を)割って捕ることを意識しました。

――今後の試合に向けて意気込みをお願いします

チームが勝つことが一番なので、チームのために出来ることがあればなんでもやって、チームに貢献していきたいと思います。

関大輝(基理3=茨城・江戸川学園取手)

――きょうの試合を振り返っていかがでしたか

今年のチームは練習試合でもエラーが多く出ていたので不安はあったのですが、その不安が実戦でも出てしまって。練習試合ではその流れに負けて試合にも負けていたのですが、きょうは守備面でエラー多くが出た中で、そこを打撃でチーム全体がカバーできたのはよかったと思います。

――ご自身の打席を振り返っていかがでしたか

直近の試合では1本出たのですが、練習試合でずっと当たっていなくて。不安がありながらの試合だったのですが、1打席目にいい形でスムーズに打つことができて、それから自分の流れに乗れたかなと思います。犠牲フライもよかったです。

――ホームランを振り返って

ホームランを打つ前にファウルを打って、そのときにはホームランは無理だと思っていましたが、逆方向に打とうとしたら甘い球が来て、打ったら入ってくれました。

――練習試合からどのような点を修正しましたか

自分の場合は準備を常に大事にしていて、きょうの試合に臨むのに不安が大きかったので、きのうも3時間くらい部屋を掃除したりとか。去年からそうなのですが、ゲンを担いで生きているので、部屋をまずきれいにして靴を揃えて体幹をして素振りをしてみたいな。自分が今までやってきたルーティーンを全部やりました。

――今後の試合への意気込みをお願いします

自分たちはもちろん優勝を目指していますが、1試合1試合勝つことが最優先だと思っているので、チーム全員できょう出た反省点をしっかり見直して次の試合ではきょう起きたミスなどを無くして、さらに強いチームとなって試合に臨みたいと思います。

川原崚(商2=東京・早実)

――きょうの試合を振り返っていかがですか

試合に勝てたことは良かったですが、もう少し早い段階で点が取れる試合だったと思います。

――ご自身の打席を振り返っていかがですか

ヒットを2本打てたことはよかったです。他の打席はボールを仕留めきれなかったので、次の試合に向けて修正していきたいです。

――冬季練習ではどのようなことをしていましたか

冬は、振り込みなど基礎的な練習を多くしてきたので、そういった練習が(ヒットとして)結果に出たかなと思います。

――意識して強化してきた部分などはありますか

スイングスピードの強化をしてきました。

――今後の試合への意気込みをお願いします

今後も変わらず打っていけたらいいと思います。