勝ち星スルリ…延長11回、力尽きる

準硬式野球
明大3回戦 10 11
明大
早大
(早)山口、田中、●矢坂―齋藤成

◇(二塁打)笹井、齋藤成

 勝ち点を取るには負けられない明大との第3戦。3点ビハインドで迎えた7回に齋藤成利(スポ3=福島・磐城)の走者一掃適時二塁打などで逆転に成功。5-4のリードのまま試合は最終回へ。しかし守備のミスから同点に追いつかれると、重苦しい雰囲気が漂う。そして延長11回表、ピンチを背負うと、流れを止めることができずにズルズルと3失点。3時間にも及ぶ総力戦になったが、惜しくも敗れ去った。

 先発は山口将宏(スポ3=愛知・横須賀)。不安定な立ち上がりだったが、味方の好守にも助けられ5回を3失点と、先発として最低限の仕事を果たす。打線はというと、毎回のように走者を得点圏まで進めるものの、あと一本が出ず得点は初回の1点のみ。もどかしい攻撃が続く早大だったが、1−4の7回に訪れた絶好機を見事にものにする。1点を返し、なおも満塁の好機で打席には前の試合で勝ち越しスクイズを決めた伏兵・齋藤成。やや内寄りの直球をはじき返すと打球は左中間を真っ二つに割った。この当たりで走者3人が一気に生還し4−5と逆転。早大東伏見グラウンドには部員らによる『紺碧の空』がこだました。勝利を手繰り寄せる大きな4点だった。そして8回からは矢坂颯雅(社3=東京・早実)がマウンドに上がる。この回を危なげなく三者凡退に切って取り、勝利を予感させた。

走者一掃の逆転二塁打を放ち、塁上でガッツポーズの齋藤成

 しかし、最終回の9回、2本の内野安打などで1死満塁のピンチを背負う。続く4番・松原(明大)をボテボテのピッチャーゴロに打ち取り、本塁封殺。一塁送球でダブルプレーを狙ったが、これが悪送球となり、二塁走者が生還。土壇場で5−5の同点に追いつかれてしまった。追い上げてくる明大に対し、早大は淡白な攻撃が続き、反撃できない。延長11回表、3連投の矢坂には限界が来ていた。高めに浮いた球をことごとく痛打される。1死二、三塁と最悪な場面で、打球は一塁手・笹井健佑(社3=東京・早実)の元へ。ここで焦った笹井は体勢を崩してしまい、送球はあらぬ方向に。これが決勝点となった。あと一歩のところで勝ち点1を取りこぼした。

総力戦を落とし、ガックリとうなだれる

 「負けは許されない、勝つしかない」(齋藤成)と意気込んで臨んだ試合だった。だが、開幕戦同様、終盤に打ち込まれ勝ち切ることができなかった。投手陣の柱である黒須裕太(人3=栃木・真岡)を欠くという厳しい台所事情。投手陣にかかる負担が大きくなってしまっている。我慢の日々が続く。次戦は関東地区大学選手権で力負けした慶大。もう負けてはいられない。

(記事 加藤耀、写真 中村朋子)

関連記事

小技を生かし初勝利/春季東京六大学リーグ戦(04/18)

黒星発進も、第2戦へ希望残す/春季東京六大学リーグ戦(04/17)

コメント

金子祐介主将(スポ4=熊本)

――惜しくも勝ち点を逃してしまいました

本当に、精神的にも体力的にもきつかった試合を落としてしまって素直に言ってショックです。悔しいです。

――選手たちにも疲れがあったと思います

ピッチャーがどうしても少ないので、負担が大きくなるというのはわかっていたのですが、矢坂(颯雅、社3=東京・早実)に関しては、3試合全部投げてもらったので、あいつなりに粘ってくれたし、もっと打線が早く助けてあげられたらなという感想です。野手の選手たちもほとんどが3試合ともフル出場で、疲れはあったと思うのですが、最後は気力でした。

――最終回の失点は疲れが絡んでいたと思われます。投手不足というのは正直ございますか

そうですね。春先にエースが怪我をしまして、本当にこういう状況になるというのはわかっていて、想定はしていたのですけど、なかなか厳しいですね。また、本当に2試合で決めないとやはりこういった形になってしまいますね。

――一方、7回にはいい攻撃も見られました。ベンチの雰囲気はいかがでしたか

先制して序盤はいい形で入れました。山口(将宏、スポ3=神奈川・横須賀)も立ち上がりが悪いという今までの経験としてあったので、不安ではありましたが、どうにか0点で抑えられて、スタートは完璧でした。中盤はなかなか点が取れず、静まり返ることもあったのですけど、篠田(将、スポ4=東京・城北)や勝田(優斗、スポ4=千葉・成田)を中心にベンチも声を出して、あきらめなかったことが7回に繋がったと思います。

――3日間を通して、徳島(優樹、スポ2=早稲田佐賀)選手や池上(倫平、政経2=東京・早実)選手などの2年生の活躍もありました。若手の選手の活躍はどうとらえていますか

池上に関しては本当に積極的に打ってくれるので、本当にバッティング買っての4番といいますか、そこまで4番という役割にこだわってはいなかったのですけど、任せられるいいバッターに任せたという形です。また徳島に関しては1、2試合目調子悪かったので、もう変えたという感じですね。

――次戦は関東地区大学選手権(関東)で敗北を喫した慶大との対戦です。早慶戦という大きな試合でもあります。どのように戦っていきたいですか

明大も長打力があって手ごわい相手だったのですが、慶大はまた違った粘りの野球ですとか小技とかでかき回してくるというのは年々対戦してきてわかっているので、それにやられないことと、関東の借りを返すということで、まず初戦に目を向けてやっていきたいです。

齋藤成利(スポ3=福島・磐城)

――きょうの試合にはどういう意気込みでしたか

勝ち点を絶対に取りたかったので、負けは許されない、勝つしかないと思って(試合に臨みました)。とにかく総力戦で戦うというのが自分たちの野球なので、それを目指してやってきました。

――7回には走者一掃の逆転打がありましたが、打った球は

ストレートですね。内側ですかね。

――それまではもどかしい攻撃が続いていましたが

自分自身も1戦目からタイムリーが打てなくて、ヒットも出なかったんですけど、やっと1本が出てよかったです。あの打席はあまり緊張していなかったんですけど追い込まれてからでも、しっかり自分のスイングができたので、やっと自分の仕事ができたのかな、と思います。

――ことしは実践経験の少ない投手が多いですが、リード面で気をつけていることなどは

本当に実践経験が少ないです。とにかくストライク先行で投げさせてやりたいと思っているので得意球で追い込んで、そこからまたバッターによって配球はあるんですけど、投げているピッチャーを楽に進めてやりたいと思っています。自分としては三振を取るというよりも打ち取ってアウトを増やしたいので、ピッチャーが投げやすいボールを多く投げさせるようにしています。

――田中宏和(スポ3=福岡・久留米)、矢坂颯雅(社3=東京・早実)は開幕戦から3連投ですが、お二人の調子は

本当に投手陣ががんばっていてくれていて、肩とかキテると思います。よく頑張ってくれていて、本当に気合いも入っていていいピッチングをしていたのに、打撃陣がタイムリーあと一本というところが出なかったので、本当に投手陣には申し訳ない気持ちでいっぱいですね。

――9回1死満塁でピッチャーゴロがありましたが、矢坂選手の本塁への送球が遅れたように見えました

いや、本人に苦手意識があるのかはわからないですけど、緊張している場面だったので、打ち取ったという気があったんですかね。普通に自分が投げていられれば、ダブルプレーを取れていたんですけど、(自分の)送球が内側に入ってしまって、打者走者にボールが当たってそれで同点のランナーが返ってきたので、矢坂の送球が悪かったという訳ではないと思います。

――次戦は関東地区大学選手権で負けた慶大相手の早慶戦ですが

もう一敗もしたくないので、とにかく第1戦目でどんな形でもいいから慶應に勝つ。1点でも多く取って勝つ。それをまた2戦目でもできるように、みんな切り替えて向かっていきたいと思います。