死闘の3連戦は早大に軍配/慶大3回戦

準硬式野球
慶大3回戦
慶大
早大 ×
(早)沼座、向江、○黒須-松下
◇(三塁打)菅谷

 激闘の早慶3連戦に終止符が打たれた。勝利が決まった瞬間、ベンチから飛びしてくる選手たち。この戦いはまさに総力戦であった。立て続けに起こる守備のミスと、不振にあえぐ打線。それでも、この試合は菅谷尚弘(社2=東京・成蹊)の適時三塁打を皮切りに打線が奮起。一挙8得点を獲得し、大事な勝ち点を手にした。

 またしても初回から試練が訪れた。この日の先発は沼座翔平(スポ4=広島なぎさ)。まずは、完封負けを喫した前日の悪い流れを断ち切りたいところであった。しかし、連打を浴びて2失点。2回にも相手に得点を許し、早々にマウンドを降りる。そんな暗雲立ち込める状況を救ったのは、沼座と同じ4年生の意地であった。代わってマウンドを託されたのは向江洋光(人4=大分上野丘)。普段はエースとして先発投手を任されているが、調子が上がらず中継ぎでの登板であった。それでも向江は気持ちを切らすことなく、3回を無失点。味方の失策にも「自分がカバーする」(向江)と、いつにも増した気合の投球を披露した。また、二塁手・平田祥太郎(基理4=大分上野丘)も好守でチームを盛り立てた。結局、3回以降は序盤に勢いづいた慶大打線を無失点に抑え、勝敗の行方を打線に託した。

打撃でも活躍を見せた平田は苦手な守備でもチームに貢献した

 この2戦、ほとんど良いところがなかった早大打線。しかし、この日は久々に大量得点を獲得した。7回無死一塁で打席に立ったのは、代打・菅谷尚弘(社2=東京・成蹊)。どんな時でもベンチから声を出し続け、チームを活気づけているこの男が、この日はバットでチームを勇気づけた。その初球、狙っていた変化球に上手く合わせて振り抜いた打球は右中間へ。この当たりで一塁走者が一気に本塁まで生還。慶大に1点差まで詰め寄った。菅谷の適時三塁打で勢いづいた打線はここから圧巻の攻撃を披露。松本憲太郎主将(スポ4=福岡・筑紫丘)の同点打をはじめ、この回6安打8得点で逆転に成功し、試合の大勢を決定づけた。

自らの得点で同点とし喜びの表情を浮かべる菅谷

 「内容は良いものではなかった」。松本は試合を振り返って率直に振り返った。この3連戦、自分たちらしい野球ができなかった早大。攻守において多くの課題を突き付けられたことは間違いない。ただ、その逆境の中でもチーム一丸となって勝ち点をものにできた。そのことはチームにとって大きな収穫であろう。東京六大学春季リーグ戦(リーグ戦)もついに大詰め。現在3位の早大は、最後の相手・明大に臨む。ここで勝ち点を獲得したチームが全日本大学選手権への切符をつかめる、まさに最後にして最大の山場だ。ここで得た反省点をどれだけ修復し、万全な態勢で試合へ臨めるのか――。チームは総力を挙げて、早明戦へと挑む。

(記事、写真 杉田陵也)

関連記事

遠かったあと一本。慶大に地力負け/慶大2回戦(05/11)

総力をかけた早慶戦でサヨナラ勝利!/慶大1回戦(05/10)

実力のカベに力尽きる/法大3回戦(05/03)

コメント

松本憲太郎主将(スポ4=福岡・筑紫丘)

――きょうの試合を振り返っていかがでしたか

また最初に点を取られて、守備でもミスが出て、正直またかと思いました。絶対に負けられない試合で最悪な入り方をしました。それが率直な感想です。その後によく流れをこちらに持ってきて逆転したなと思います。

――試合の序盤は相手に押される場面が多いですが、その要因はどうお考えですか

集中していないとか、そういうことではないと思います。やはり、今季はずっと先取点を取られていて、本当に課題だと思いますが、なぜかというのは自分たちにも分かりません。ただ、先取点を与えてしまっているという守備面での課題でもありますし、逆に先に点を取れないということなので、最初からいきたいところですが本当に難しいです。

――それでもほとんどの試合で逆転勝利をしています

勢いに乗ると手を付けられないチームで、監督(池田訓久、昭60教卒=静岡・浜松商)も勢いがある方ですし、ベンチに入っている人もグラウンドの外で応援している人も勢いに乗れるような人が揃っています。なので、そういう(チームの)色なのかなと思います。

――池田監督が試合中に「泥臭くやれ」と仰っていましたが、どのようなことを試合中に言われていましたか

「泥臭く」ということで、何としてでも塁に出る、後ろの打者につなぐ、ゴロを打つということでした。特に点を取った回(7回)は全部力強いゴロをみんな打っていて、それが相手のミスを誘い、良い所に飛んでいました。そういう野球ができた回なのかなと思いました。

――ご自身は久々の2番打者になるなど、スタメンが一部変更されました。その理由を教えてください

自分の調子が上がってきて、打てる選手を上位に上げました。自分で言うのもなんですが(笑)。やはりたくさん打席が回ってくる打順に打てる打者を置きたいということで、鈴木(夏亥、社2=東京・早実)も3番打者になりました。点が取れていなかったので、打撃の良い平田(祥太郎、基理4=大分上野丘)をスタメンで使ったりと、点を取って勝つためのメンバーを組みました。

――2番打者の打線の役割として意識したことはありますか

9番打者は良い形で上位打線に回すこと、2番打者はクリーンアップに良い打者が揃っているので、その人たちに良い形でつなぐことを意識しています。つなぎの役割なので、きょうは打順が変わりましたが、そのことは意識せずにいままで通りしっかり打てたのかなと思います。

――7回一打同点の場面での打席にはどのような心境で臨みましたか

あそこで打たないと正直厳しいということは分かっていましたし、同点か1点ビハインドでは全然状況が違いますし、いろいろな人から主将が打たないと勝てないと言われていたので、どのような形でも1点が欲しくて、強く振ろうということだけを考えていました。そうしたら良い所に打球が飛んでくれて、抜けてくれたので本当にほっとしました。

――逆転のホームを踏んだ時には安堵(あんど)の表情が見られました

本当にほっとしました。負けたらどうしようということしか考えていなくて、自分が主将になってから全日本(全日本大学選手権)で勝ちたいということを目標にやってきて、みんなもしっかり付いてきてくれて、それできょう本当に絶対に負けられない戦いで、スタンドもあれだけ声を出してくれた中で、結果を出さないといけないと思っていました。これで負けたら本当に申し訳ないということしか考えていなくて、試合内容としては良くはありませんでしたが、逆転できたところはプレッシャーから解き放たれたというか、これでチームは乗っていけると思えた瞬間でした。

――試合内容はどうあれ、結果として勝てたというところでは大きな意味を持つと思います

負けていたら終わりだったので何よりも勝てたことは良かったですし、内容は良いものではありませんが、全員で逆境をはね返すことができたので、また部員全員で次の明大戦に向けて良い準備をしていきたいです。

――全日本への切符を懸けた明大戦への意気込みをお願いします

間違いなく厳しい試合となることは分かっているので、そのために部員みんなで悔いの残らないように準備だけはしていきたいです。それで、きょうのように全員で一丸となって相手に挑みたいと思います。

向江洋光(人4=大分上野丘)

――きょうの投球を振り返っていかがですか

ビハインドの場面だったので無失点に抑えることと、自分の投球で攻撃の流れをつくるというくらいの意気込みでマウンドに上がりました。

――これまでは先発登板がメインでしたが、中継ぎということに関してはどうお考えですか

沼座(翔平、スポ4=広島なぎさ)の方がずっと調子が良かったですし、チームに貢献していたので、中継ぎになったからと言って気持ちが切れるということはありませんでした。またやれることをやろうという感じです。

――1点も許せない場面でどのようなことを意識していましたか

あと1点取られたら本当にダメだということは分かっていたので、とにかく失策や四死球があったとしても、ゼロで抑えようということだけです。

――きょうの無失点投球についてはどうお考えですか

失策があったとしてもなかったとしても点数を取られたら同じなので、失策があっても自分がカバーするぞという気持ちでした。

――きょうの試合前のチームの雰囲気はいかがでしたか

みんな負けられない試合ということは分かっていましたし、それぞれの選手がしっかりと意気込みを持ってやっていたと思います。

――池田監督(訓久、昭60教卒=静岡・浜松商)からも評価されている投手陣の状況はいかがですか

うちのチームは4人(向江、沼座、大河原朋哉・スポ4=大阪・三国丘、黒須裕太・人2=栃木・真岡)を中心に2試合を乗り切ることにしていて、本当にみんなよく頑張っていると思います。

――試合後のミーティングではどのような話をしていましたか

どうしても失策と貧打という状況が続いていますが、そういう時もあるのでしっかりと投手が粘れればと思っています。

――明大戦に向けての意気込みをお願いします

一人一人が全力を尽くしてやれることをやって、結果が出るのを待つだけです。

菅谷尚弘(社2=東京・成蹊)

――きょうのチームの状況を振り返っていかがですか

ずっと苦しい展開が続いていてどうにかしたいという気持ちはありましたが、ベンチで声を出し続けることでチームの雰囲気が良くなればと思っていましたし、それが自分の役目だとも思っています。その結果、自分に良いところで(打席が)回ってきて、みんなも応援してくれたので、本当にみんなのおかげで打てたと思います。

――7回の代打では流れが悪い中でどのような心境で臨みましたか

とにかく次の松本さん(憲太郎主将、スポ4=福岡・筑紫丘)につなごうということだけでした。

――三塁打を放った時の球はどのようなものでしたか

(対慶大)1回戦で引っ掛けられたのがツーシーム系の球だったので、絶対にそれが来るだろうと思っていました。引っ掛けずにバットに上手く乗せられたらなと考えていたらドンピシャでした。

――代打という難しい役目を任される中でどのように準備をしていますか

捕手の配球や投手の癖を見るようにしています。しかし、気持ちの準備が一番だと思っているので、常に戦闘態勢というか準備だけは怠らないようにしています。初球から打てるようにしています。

――打った瞬間の心境はいかがでしたか

僕は足が遅いので(笑)。なので、1つでも先の塁に行けるようにということだけ考えていました。絶対に三塁でアウトになってはいけないと思って走っていました。

――同点のホームを踏んでかえった後のベンチの雰囲気はいかがでしたか

ずっとこの3戦でフラストレーションがたまっていたので、これで発散できたのかなと思いました。しかし、それでもまだ同点だったのでベンチは次の点数を取るために切り替えていました。そこはすごく良かったと思います。

――流れを変えた一打を放てたことに関してはどう思いますか

いつかは出るだろうと思っていた一本をたまたま僕が打っただけなので、チームとして打てた一本だったなと思います。

――7回の8得点でこの3連戦の鬱憤(うっぷん)を晴らせたと思います

本当にその通りだと思います。みんな本当にイライラしていたので、もっと早くそういう展開になれれば良かったのですが、結果的に勝てて首の皮一枚つながったので良かったです。チームの勝利のためならベンチの雰囲気づくりも重要な役目だと思っているので、終わったことは仕方がないですし、次の明大戦に向けて切り替えたいです。

――明大戦に向けての意気込みをお願いします

2週間後に向けて一日を無駄にしないように、4年生にしっかりと付いて行って後悔のないように過ごしていきたいです。

――やはり先輩のためにも勝ち点を取りたいですね

そうですね。ずっと応援してくれる先輩もいるので、みんなのために勝ちたいです。