持ち味の『つなぐ』野球で本領発揮 2戦連続のコールド勝利

準硬式野球
二回戦

 城西大 
 早 大 
10

(早)河合、○向江-市堰
◇(三塁打)嘉悦(二塁打)木藤、南

 関東地区選手権2戦目。初戦をコールド勝ちで収め勢いに乗る早大は城西大と対戦した。小雨が降る悪天候下での試合となったが、きょうも打線は絶好調。3回に5者連続安打と押し出しで6点、6回には四死球を挟んで4者連続安打で4点を奪う。投手陣も危なげのない投球で相手打線を封じ込め、10-0で大会規定となるコールド勝ちで3回戦へと駒を進めた。

抜群の存在感を放つ沼田

 「毎試合ピッチャーとの間合いの取り方などを試行錯誤しながら一生懸命やっています」と語るは沼田駿希(政経2=東京・早実)。ムードメーカーでもある沼田が打撃でもチームを勢いづける2安打を放った。3回、先頭の駒田開(スポ4=福岡・修猷館)はバント安打で出塁すると、続く沼田の打席で立て続けに盗塁を決める。走者の動きを待ってからの難しい打席となったが、沼田はカウント3-2からきっちりと左前へ運び先制点をもたらした。6回には1死から右前安打で出塁。それが口火となってチームは4得点を奪う猛攻を見せた。小柄だが、状況に応じて2番打者としての自分の役割を考えて実行することができる沼田。打撃好調の早大打撃陣の中でも日に日に存在感が増している。

 2戦連続で2桁得点を挙げたが、決して大味な野球をしているわけではない。四死球や盗塁で走者を進める『つなぐ』野球が今季の早大の得点パターンである。特筆すべきは打線の一体感と爆発力。きょう放った11本の安打のうち、5本を3回、4本を6回に集中し、効率よく得点を重ねている。上野雅之(スポ4=県立岐阜)、栗田拓磨(人4=茨城・水戸第一)、嘉悦崇将(人4=大分・大分上野丘)のクリーンナップが得点源となるほか、脇を固める選手もしっかりと各々の役割を果たしている。新チームが始動してから間もないものの、『打線』としてしっかりチームが機能している証拠だ。

5回無失点の好投をみせた向江

 投手陣は次戦を見据えてか、早めの継投で相手打線を押さえ込んだ。降雨という悪条件の中でも先発のマウンドに立った河合亮太(スポ3=茨城・茗溪学園)。2イニングを無失点と力を発揮し、マウンドを降りる。2番手・向江洋光(スポ2=大分・大分上野丘)も伸びのある速球を主体に相手打線を寄せつけない投球を披露した。雨でボールが滑ることが予想されたが、5回を投げて1四球と安定感を見せたことも大きな収穫だろう。

 2試合連続のコールド勝ちを収め、勢いに乗る早大。それでも駒田主将は「中大との戦いはこうもいかないと思うので、良い意味で忘れて大味にならないように自分たちらしい野球ができれば」と冷静だ。あくまで勝負どころは次戦。好調の打撃を武器に、昨季大学日本一となった中大相手に真っ向勝負を挑む。

(記事、写真 中澤佑輔) 

※記事中の学年は新年度のものです。

二回戦・早大打者成績
打順 守備 名前
(二) 駒田  開 .286 空三振    一安 四球①       見三振
(中) 沼田 駿希 .625 四球    左安① 見三振       右安
(右) 上野 雅之 .625 中飛    中安    左飛    右安
(三) 栗田 拓磨 .571 四球    左安①    中飛    四球
(遊) 嘉悦 崇将 .429 二ゴ    右中3②    遊ゴ    中安②
(DH) 木藤 俊英 .500    投ゴ 四球       左2 死球
(一) 南  貴文 .429    三ゴ 右飛       左安 中2②
(捕) 市堰 啓嗣 .000    空三振 死球       捕邪飛 右飛
(左) 松井 克成 .000       中飛 死球①    左飛   

二回戦・早大投手成績
名前 打者 球数 安打 三振 四死球 失点 自責 防御率
河合 亮太 39 0.00
向江 洋光 17 77 0.00

コメント

駒田開(スポ科4=福岡・修猷館)

――昨日に引き続き2戦連続のコールド勝ちだが

中大との戦いはこうもいかないと思うので、いい意味で忘れて大味にならずに次も1点1点自分たちらしい野球ができればと思います。

――また、きょうは雨の中での試合でしたが、寒さであったりとか雨であったりとか、悪天候でどうやって集中力を切らさずにチームの一体感を持たせようと意識したか

プレーに関しては、もう個々人ボールが滑ることは分かっていまたし、そこには関しては自分は何も。各自対応したということですね。

――途中右投手から左投手へと代わって駒田さん自身どうやってスイッチヒッターとして切り替えたか

特には意識してないです。左と右では全く意識が違いますし、右が悪いときに左が調子がいいこともあります。逆のこともあるので、そこは関係ないですかね。

――駒田さんはいつからスイッチヒッターになったのか

もともとは右打ちですね。高校二年からスイッチに。

――明後日も一戦必勝で頑張ってください

ありがとうございます!

南貴文(スポ3=兵庫・加古川西)

――コールド勝ちの決定打を放ったことについて

追い込まれていたカウントだったので、あとはバットを短く持つことを意識したんですが、まさか中堅手の頭を越えるとは想っていませんでした。

――自分でも昨季に比べて勝負強くなったと実感するか

まだ相手が相手なので、法大であったりとか強いチームに当たってときにどうかって感じですね。

――雨の中での一塁守備だったが

冒頭を来ることはわかりきっていましたし、打球の面に関しては一塁手なので膝を付くくらいの意識でいました。

――明後日の中大戦への意気込みを

絶対勝ってやります!

沼田駿希(政経2=東京・早実)

――2試合連続のコールド勝ちとなりましたが、いまのチーム状態をどう捉えていますか

自分たちの野球をやることにこだわっているので、一球一球に集中することだとか、そういうことが徹底できているかなと思います。

――先制の適時打を含む2安打を放ちましたが、自身の打撃はどうでしたか

毎試合ピッチャーとの間合いの取り方などを試行錯誤しながら一生懸命やっています。

――2番打者としての役割をどのように考えていますか

先頭のキャプテン(駒田主将)が出塁したら100%二塁に送るっていうのはもちろんのこと、出られなかったときも、1死からどういうふうにして得点できればチームが勢いづくのかということを心がけてやっています。

――次戦に向けて抱負をお願いします

気後れすることなく、気づいたら勝っていたという具合に気合で押し込みたいと思います。