攻守に精彩を欠き完封負け 連勝ならず

準硬式野球
TEAM
早大
立大 ×

 立大カードの初戦に勝利した早大は、この日東伏見グラウンドでその第2戦に臨んだ。連勝で勝ち点を取りたい早大だったが、守備の乱れも絡み相手に得点を許してしまう。打撃陣も見せ場を作ることができないまま試合は終盤に進む。9回にこの試合初の長打で好機を作るも後続が倒れ無得点。相手投手に散発4安打に抑えられ立大に完封負けを喫した。

  この日の先発は、慶大戦で9回を無失点に抑える好投を見せた向江洋光(人3=大分上野丘)。しかし向江自身も「調子は良くなかった」と語るようにきょうの試合は初回こそ3人で抑えるもその後は毎回走者を背負う苦しい投球となる。試合が動いたのは3回。先頭打者に失策での出塁を許すと、安打と犠打などで二死二・三塁のピンチを招く。続く打者の左中間を破ろうかという大きな当たりを中堅手の松井克成(スポ4=東京・早実)が自慢の俊足でよく追いつくが惜しくも落球。この回2つ目の失策で2点を失ってしまう。4回にも二死一塁から失策でピンチを広げると「味方の失策の後に踏ん張り切れなかった」(向江)と、向江の甘く入った変化球を痛打され1点を献上する。2イニングで3失策。これが勝負の分かれ目となった。

踏ん張れなかった先発・向江

 守備の悪い流れが影響したのか、攻撃も自分たちのリズムがつかめない。先頭打者を出すもなかなか次の塁へ進められず、攻めあぐねたまま回は終盤へ。最大の好機が訪れたのは9回。先頭の代打・衛藤直道(商2=大分舞鶴)の打球は快音を残し、左中間を深々と破る二塁打。球場は一気に同点、逆転の雰囲気となる。しかし、ここまで4安打に抑えられてきた相手投手を攻略できなかった。三盗で無死三塁とするも後続があっさりと打ち取られ試合終了。連勝で勝ち点をとることはできなかった。

二塁打を放つ衛藤

 櫻井雄祐学生コーチ(人3=神奈川・桐蔭学園)も「負けるべくして負けた」と言うように今日の敗因はなんといってもミスであろう。「守備の乱れで点を与えてしまい雰囲気が落ちてしまった。」と南貴文主将(スポ4=兵庫・加古川西)も反省する。だが負けの中にも収穫はある。先発の向江のあとを投げた沼座翔平(スポ3=広島・広島なぎさ)と大河原朋哉(スポ3=大阪・三国丘)の2人で終盤3イニングは相手打線をほぼ完璧に押さえ込んだ。櫻井学生コーチも「彼らには全面的な信頼を置いている」と話すように救援陣の安定感は抜群だ。代打の衛藤も結果を残すなど控え選手も含め層の厚さを感じられる試合であった。 「明日は勢いのある雰囲気にこだわりたい」と 南貴文主将は意気込みを語ってくれた。明日は立大との第三戦となる。なんとしてでも勝ち点をもぎとりたい。試合を終えた選手達の表情は暗いものではなく、すでに明日の試合へ目を向けていた。

(記事 潟見雄大、写真 小川朝煕)

コメント

南貴文主将(スポ4=兵庫・加古川西)

――きょうの試合をふりかえってみていかがでしょうか

きのうの試合でもそうだったんですけど、自分たちは粘り強く守って勝負どころで点を取るっていうスタイルだったんですが、それが少し守備の乱れで点を与えてしまって、それで雰囲気も落ちてしまったという点で、自分たちらしい試合は出来なかったかな、という感じでした。

――無得点に終わってしまいましたが

狙い球が絞れてなかったかな、と思います。相手ピッチャーの球が結構速かったので、それが原因でどんどん見逃してしまって、相手のペースに合わせてしまったのかなと思います。

――次の試合に向けての修正点はありますか

引きずりすぎても仕方がないので、切り替えてどんどん振っていこうと思います。あとは雰囲気ですね。もっと勢いのある雰囲気にこだわっていきたいな、という話をしました。

櫻井雄祐学生コーチ(人4=神奈川・桐蔭学園)

――きょうの敗因はどこにあったでしょうか

負けるべくして負けたというのは誰もが分かると思うんですけど、普段ミスをしない選手、野村(裕之、人2=高知・土佐)や松本(憲太郎、スポ2=福岡・筑紫丘)といった選手がミスをしてしまって、ミスが出た後の雰囲気が今までの試合の中で一番悪かったので、そこが要因かなと思います。

――滅多にない内野手のミスを引っ張ってしまったと

はい。

――立大先発の加藤投手(章吾、3年)も調子が良かったと思うのですが、どうやって切り崩していくかというプランはありましたか

そうですね、ベンチの中では2ストライクからのスピリットはケアしようと。なので、これまでの反省点なのですが、こういういいピッチャーはフォアボールはほぼないので初球からちょっとでも厳しいボールでも振っていこうと言っていたんですけど、なかなかいい打球が抜けなかったりとついてない部分もあったのかなと思います。

――先頭打者が塁に出ても併殺打や併殺打崩れだったりと走者を生かせていない場面が多かったと思うのですが、バントの選択肢はありませんでしたか

今まで通りだったらバントだったのかもしれないですけど、逆にこういうピッチャーだからこそ打って取るというか、もうちょい仕掛けられる場面も多かったと思うので、そこはあしたにつなげたいなと思います。でも、バント以外でも点を取れるチームを目指しているので、そこに固執する必要もないかなと思います。

――中継ぎの投手陣の方々がきょうもいい働きをしてくれました

そうですね、もう本当に彼らには全面的な信頼を置いて送り出しているので、全く心配していないですし、関東(関東地区大学選手権)からもずっと助けられているので、とにかくバッターですね。もっともっと振り込まないといけないですし、まだ危機感が足りないのかなと。

――今おっしゃった点も含めてあしたはさらにどうやって細かい点を詰めていきたいとお考えですか

細かい点で言うと、ランナーが出た後にいかに仕掛けられるかが大きいのかなと思っていて、キャッチャーもなかなか捕殺ができないのでとにかく仕掛けて、要所ではバントをしてこちらから仕掛けて勝つ試合をしたいなと思っております。

向江洋光(人3=大分上野丘)

――今日の試合をチームとして振り返っていかがですか

大事な場面でミスがでてしまい、相手のピッチャーもよかったので先制点を与えないようにと意識していたが与えてしまい、負けるべくして負けたしまった。

――ご自身の投球を振り返って

自分の調子も良くなく、味方のエラーが出てしまった時に踏ん張り切れなかった。
エラーが続いてしまったり、大事な場面で出てしまったのがよくなかった。普段は助けてもらっているので。

――内野ゴロで打ち取ることが多かったですが

長打を打たれないように低めに集めることを意識した。でも高い球も多かった。

――明日への意気込みをお願いします

自分も投げるつもり。勝ち点を取って、来週も首位で臨めるように頑張りたい。