早大、開幕戦を勝利で飾る

準硬式野球
TEAM
慶大
早大 ×

 東京六大学春季リーグ戦がついに幕を開けた。春連覇を目指す早大は、その開幕戦で慶大と対戦した。早大は河合亮太(スポス4=茨城・茗溪学園)、沼座翔平(スポ3=広島なぎさ)、大河原朋哉(スポ3=大阪・三国丘)の継投で慶大打線を1点に抑える。打線は4回に相手守備陣のミスに乗じ3点を奪い、さらに7回にも2点を挙げ、相手を突き放した。開幕戦を勝利で飾り、幸先の良いスタートとなった。

 堂々の投手リレーを見せた。早大の先発・河合は上々の立ち上がり。初回、2回はテンポ良く打者を打ち取り、慶大打線を封じる。だが続く3回、2死から死球を与えると突如河合がリズムを崩した。後続に連打を浴びて先制点を許してしまう。失点した後、なおも2死一、三塁のピンチで迎えるは4番谷上理樹(3年)。右翼後方への大飛球を放たれるが、この打球は土屋聡(スポ3=静岡・磐田南)がフェンス間際で好捕。追加点は与えなかった。河合は4回以降も度々ピンチを招くがあと1本を許さず、6回1失点の内容で沼座にスイッチ。後を受けた沼座は緩急を織り交ぜた投球で、打者に的を絞らせず7、8回を無失点に抑えた。そして最終回のマウンドに上がったのは大河原。「投球フォームを崩していた」(大河原)と本人は語るが、力のある直球で連続三振を含む三者凡退で試合を締めくくった。

圧巻の投球を見せた大河原

 派手さはないが、着実な得点を重ねた。早大打線は序盤から好機をつくり慶大を脅かす。初得点を挙げたのは1点をリードされた4回。四球、野選で無死一、二塁の好機が生まれると、続く大塚総司(スポ2=愛知・一宮興道)がバントした球が相手投手の暴投を誘い同点。その後ボーク、内野安打で2点を追加し逆転する。7回にも安打、四死球を重ねて2点を奪い試合を決定付けた。

2安打4出塁の活躍をした松井

 開幕戦を勝利で飾ることができた早大。きょうの試合で見せた投手リレーからは、投手陣の充実ぶりを垣間見ることができた。だが一方、打線はまだまだ破壊力が乏しいようにも思える。この試合も長打はなかった。「全勝優勝を目指してやっていきたい」と副将の松井克成(スポ4=東京・早実)は語る。その目標を達成し、惜しくも2位に終わった昨秋の雪辱を晴らすためには、さらなる打撃力の向上は必要になってくるだろう。

(記事 河島孝大、写真 鈴木泰介)

コメント

松井克成(スポ4=東京・早実)

――きょうの試合を振り返ってみていかかでしょうか

まあ、勝つには勝ったんですけど、走塁ミスであったり、きょうはサインミスも出てしまったり、まだ突き詰めることがいっぱいあるので。勝ったことは本当に良かったんですけど、そういった面では満足できなかったですね。

――春季リーグの開幕戦でしたが、特別な意識を持って臨まれましたか

全日本出場を目指していた中、関東選手権であと一歩のところで、負けてしまったので非常に悔しい思いをしました。今回の大会は、色々なことを試して、チームとして成長できるようにってことで手を抜くことなく、絶対全勝しようという気持ちで臨みました。

――きょうは2安打4打点の活躍をされましたが、ご自身の打撃の調子をどのように捉えていますか

今まで下級生の時は、先輩たちの後ろを追っかけているだけだったんですけど、最上級生として1番バッター打たしてもらっていて、自分がやるぞっていう気持ちを持つようにして、ちょっと良くなってきたかなって感じです。でもまだまだ僕の場合は、力が弱かったり、そういったスイングスピードとかに満足しているわけじゃないんで、残りのリーグ戦、頑張っていきたいと思います。

――ことしは1番打者を務められていますが、その役割をどのように捉えていますか

僕は長打を打つタイプっていうキャラじゃないので。もうとにかく粘ってでも塁に出るっていうことを意識して、次に繋げるバッティングができたらと思っています。

――今大会への意気込みをお願いします

きょねんは悔しく2位に終わってしまったので、いい形で全日本選手権の予選を迎えられるように、チームとして成長できるようにして、全勝優勝を目指してやっていきたいと思います。

大河原朋哉(スポ3=大阪・三国丘)

――試合を終えての感想をお願いします

リーグ戦の初戦で、勝てば勢いに乗れるし負ければ乗れないという大切な試合だったので勝ててよかったなと思います。

――最終回のマウンドにどのような意気込みで上がりましたか

とにかくしっかり自分の投球ができれば打たれない自信があったので練習通り投球することを心がけました。

――完璧な内容でしたが投球を振り返っていかがでしたか

きょうは久しぶりの公式戦で少し実戦の感覚を忘れたせいか投球フォームを崩していたのでそこが課題です。

――今後の意気込みをお願いします

もっと球速を上げて、球のキレも増して相手を寄せ付けないような投球をしたいと思います。