【連載】全日本・早慶戦直前特集『道』 第2回 勇大地×大﨑泰拓×久田松雄一郎×山本聖人

剣道

 『名門』早大。この称号を支えているのは、間違いなくこの学年だ。先日の関東学生優勝大会(関東大会)ではベスト4の成績を残し、全日本学生優勝大会(全日本)に挑む早大。9人のレギュラーメンバーのうち4人を占める3年生は、早大を『名門』たらしめる実力者ぞろいだ。確かな実力と豊かな経験を持つ勇大地(スポ3=東福岡)、久田松雄一郎(スポ3=佐賀・龍谷)に、今回初めて団体戦レギュラーの座を勝ち取った大﨑泰拓(社3=奈良大府)、山本聖人(政経3=埼玉・早大本庄)。3年生を代表する4名にお話を伺った。

※この取材は9月27日に行われたものです。

「大学入ってからいちばんきつい」(勇)

安定感のある落ち着いた試合運びが魅力の勇

――ここまでの今季を振り返って印象に残った試合・出来事は何ですか

久田松 この前の関東大会(関東学生優勝大会)が印象深いですね。いろいろありましたが、関東団体がいちばんチームとして良かったし、収穫もあった試合だったなと思っています。

 僕も関東大会ですね。森本(翼副将、社4=京都・龍谷大平安)先輩がすごい気合で、相手の面をはぎ取ってそれでもまだ打つあの試合がいちばん印象に残っています。

大﨑 自分はここまで試合に出ていないのであまりわかりませんが、勇くんの(関東大会・対中大戦での)ドウがすごかったですね。

山本 いちばん印象に残っているのはの森本さんの全日本学生選手権(全日本個人)のときの試合です。本当にすごい動きがよくて。あの試合で僕は森本さんに付かせていただいていて、これもしかしたらいけるんじゃないかっていう矢先のハプニングで。結果負けてしまったんですけれど関東大会でもすごいご活躍でしたし、やはりあの試合がいちばん印象に残っています。

――みなさんにとってこの半年はどのようなシーズンでしたか

久田松 ことしは結構オーソドックスではありながらも例年よりきつい練習をやっていて。1、2年の時に比べても厳しいシーズンだったなと思います。そんな中森本さんは本当にレベルが違うくらいやっていて、その背中を見て僕たちも頑張ってこれたかなと思います。

――森本選手の登場率が多いですね(笑)。

一同 (笑)。

 ことしは本当に大学入ってからいちばんきつい練習をやっていました。でもそこで選手のみんなが他の人より頑張って、みんなもそれについてきているなというのをすごく感じました。森本さんをみたらすごいんですよね(笑)。

久田松 ほんとすごいんですよ(笑)

 相手見ないでコテ打ちます。それで決めます。

一同 (笑)。

山本 天才だよね(笑)。

大﨑 これ見たら怒られる、絶対読むやん(笑)。でもこれだけは言えるのは、本当に先輩は神に選ばれてる(笑)。やっぱり苦しい練習中に森本さん見ると励まされます。あ、ことしを振り返ってですよね。みんな言ってるようにことしはすごい練習がきつくて、そろそろ就活も始まってくる時期でもあって、1年生、2年生の時より勉強も部活もいろんな意味で悩むことの多い厳しいシーズンだったなと思います。

山本 厳しい練習して、遠征もして、で4月に(関東学生選手権出場者を決める)選考をやって。そこでメンバーに入れなくてすごい悔しい思いをしたのが始まりでした。本当に厳しい練習の中、自分はどうやったら選手に入れるかとかどういう風に自分を変えていこうかとか、悩んだり考えながらのシーズンだったので精神的にも体力的にもきついシーズンでした。悩んだり迷ったりの繰り返しという感じでしたね。

――練習が厳しいとのお話でしたが、それはことしの方針なのですか。

久田松 4年生、小林主将中心に決めた方針ですね。結果論になるんですけれど、そういう厳しい練習をやってきてことしは何かしら歯車がうまくかみあって、シード権のない状態から全日本までいくことができました。

山本 練習試合も多かったよね。終わってから言うと筑波大との練習試合が良かったです。筑波大まで行ってそのときは普通に負けてしまったんですけれど、その経験を関東大会の(5回戦)筑波大戦で生かせたんじゃないかなと思います。相手のオーダーとか選手の特徴とかもよく分かっていたので対策して勝てて、結果的にはあのとき筑波大に行っていてよかったなと思います。

――秋の団体戦のシーズンに向けて、それぞれ個人的に課題として取り組んできたことはありますか

久田松 練習でも小さいことも意識して取り組むっていうのは今もですけどずっと意識してきました。

 必殺技を増やしました。試合でここぞという時に決められる必殺技を考えて、3つ習得しました(笑)。

一同 (笑)。

 ほんとほんと。もちろん試合に勝つことがいちばんですけど、そのために技を増やすという感じです。ひとつひとつの技のクオリティーをあげつつ、レパートリーも増やさないとって。

大﨑 体力的な部分もそうなんですけれど、自分は精神面が弱くて。そこが試合にも出てしまうのでなるべく普段の練習から気を付けてやってきました。

山本 今まで選手をサポートする立場の方が多くて一歩引いたところから選手を見てきた経験があるので、いざ自分が選手になったときもそういう(支えてくれる)人たちがいるってことを意識して、そのお陰で自分は試合に出れているのだから、その模範になって期待に応えなくちゃいけないと常に思ってきました。練習にきちんと取り組むとか、ルールを守るとか細かいところでも。応援される立場になってそれも意識するようになりました。

――夏合宿はいかがでしたか

久田松 ことしは天候も良くてやりやすかったんですけれど、選考がみんなきつかったのかなと思います。関東大会のメンバーを決める選考です。ことしは結構厳しい選考だったんじゃないかなと思っています。例年よりもかなり厳しかったのですが、それが今こうやっていい形になってきているんじゃないかと思います。

――合宿を通して見つかった課題や収穫はありましたか

 個人的には腰の骨が弱いなと(笑)。きつい稽古が続くとケガしてしまって、身体づくりもしっかりしなきゃなと思いました。

山本 自分は、昔からなんですけどきつい練習の後に飯が食えなくて。でも同じ班の森本さんがめちゃくちゃ食べるの早いんですよね(笑)。ほんとカレーとか3秒くらいで食べる勢いで。

久田松 本当なんです(笑)。めっちゃ早い。

山本 ほんとに。カレーが一瞬で消えたみたいな(笑)。でもやっぱりそうやってしっかり体を作っているから試合で当たり負けしないし。そうやって練習だけじゃなく食とかもみんなと一緒に過ごすことができて、いい機会だったなと思います。

大﨑 選考でも、ここで勝てば(代表に)決まるのにっていうところで負けてまたやり直したりと、ツメの甘い部分があるなとすごく感じました。さっき言った精神面での弱さって部分につながるかもしれないのですけれど、それを克服して勝てる選手にならないといけないと感じました。そこが課題だなと思いました。

「どの競技よりも難しいし深い」(山本)

初の全日本に挑むお二人

――今回は3年生の4名にお集まりいただいたということで、普段の様子についてもお伺いしたいと思います。それぞれの出会いについて教えて下さい

久田松ここ2人(大﨑・山本)は同じ道場なので昔から知っています。

山本出会いっていうと小学校4年生とかの話になりますけど大丈夫ですか(笑)。

久田松(山本とは)小4、(大﨑とは)小6のときに出会いました。大﨑はいま坊主頭ですけど当時天パだったんですよ、すごかったです。宇宙人かなと思って(笑)。愛知の道場だったんですけれど、こいつは奈良から来てて、とにかくめっちゃ大人しめの印象でした。

大﨑(久田松は)めっちゃフレンドリーでした、最初から。今でも覚えてるのは、初めてその道場に稽古に行ったときに追い込みっていうのを雄一郎(久田松)とやらされて。初めてでめちゃくちゃしんどくてこんなん無理やと思ってたんです。そんな中で、休憩かなんかの時に「とりあえず下の名前なんなの、なんて呼べばいいの」って感じの事を聞かれて。あだ名とかつけてもらいました。それは今でも覚えてます。

山本(久田松は)昔はかわいかったけどね。

大﨑中学生入ったぐらいからグレだしたんですよ。

久田松そんなことない(笑)。

大﨑まず眉毛がなくなって、しょっちゅうお母さんとけんかして。

久田松おしゃれだっただけです。なんか都会っ子って感じでした。

一同(笑)。

――久田松選手と勇選手は同じ九州の高校でしたが

久田松中学生の頃から名前は知っていました。毎回言っていますが、僕らはニコイチです(笑)。

彼がそう思ってるだけです。

一同(笑)。

――大﨑選手と山本選手のお二人が勇選手と出会ったのは

大﨑俺は高校のときに練習試合によく行っていたので、その時ですかね。その時はスポーツ推薦目指すとか言って、試合前とかもめっちゃ勉強してたんですよ。特進コースとかいうレベルの高いクラスにいてこいつすげーやつやなと思ってたのに、大学入ったらちょっと思っていたのと違いましたよね(笑)。

高校のとき会った記憶あんまりないです。

一同(笑)。

大﨑が勝手に覚えてるだけでまあ片思いだったんだよね(笑)。でもなんかすごい関西弁で話しかけてきた(笑)。この3人が同じ道場(出身)っていうのは知ってたので。

山本勇とは大学入ってから会いましたね。名前は知ってたんですけれど、本当に名前しか知らなくて。剣道強いし、有名選手でって感じで。入ったら、まあ…想像の遥か上をいっていましたね。なんかもうすべての想像を超えてくるんですよ。

一同(笑)。

山本常人からしたら、ここでそういうことはやらんやろとかそういうことしないだろうみたいなことをバーンって超えてきて。ちょっと今まで会ったことのない人種でしたね。

一同(笑)。

――と言われていますがいかがですか

いやまあみんながしないので。こうなんか都会の人ってチキンなんですよ。なんもしないから、面白くないじゃないですか。だから、こういうのもあっていいと思って模範のようなイメージを持ってもらえれば(笑)。

久田松ほんとこいつ頭おかしい(笑)。

――山本選手の印象はいかがでしたか

ハーフっぽいよね、見た目。

山本ありがとう(笑)。

一同沈黙

山本え、終わり?個性なさすぎじゃない?(笑)

久田松真面目です。いいやつです。でもそれで終わりです。イケメン、真面目、身長高い。言うことないです、以上(笑)。

――3年生の皆さんの仲はいいですか

久田松いいと思います。部の中でいちばんいいんじゃないかな。男女仲いいです。

――3年生はどんな学年ですか

メリハリ。

久田松メリハリつけられますね。練習中と防具つけてないときは全然違うと思います。個性豊かで面白い代です。

山本いい意味で言えば自由ですね。自分の個性をしっかり持っています。

大﨑練習以外だと、話がかみ合わないです。みんな自由にやりすぎるんで。みんなちゃんとしゃべれって感じです(笑)。

久田松お前がいちばんかみ合ってないけどね。お前ひとりだけしゃべっててみんな聞いてないよ(笑)。

山本自分が周りとかみ合ってないから、かみ合ってないように思えるんだよ。ほかの人は普通なのに大﨑だけかみ合ってないから(笑)。

大﨑肝に銘じておきます(笑)。

――それぞれ剣道を始めたきっかけを教えてください

久田松小さい頃から棒持って幼稚園の友達をたたいたりしていて(笑)。やんちゃだったので。

(ワンピースの)ゾロになりたくて(笑)。

大﨑純粋に友達に誘われたからです。

山本家のすぐそこに道場があって、強制的に入れさせられたからですね。

――剣道の魅力とは

久田松人との出会いです。(高校進学時に)佐賀に行ったときには、いろんな人に話しかけてもらって…そういうのが恵まれているなと感じましたね。

大﨑りりしい人間になれるかなと。「紳士淑女であれ」って師範の方にも言われているんですけど、まありりしくて紳士的な男性になれるんじゃないかなっていうのはありますね。

山本自分がやっているからかもしれないんですけど、どの競技よりも難しいし深いなって思っていて。まあ例えば陸上とか水泳ならタイムを求めるとかそういう感じだけど、やっぱり対人競技なので。昔からあった武道が形を変えて今の形になっていて、ちっちゃい子から大人まで様々な年齢層が現役としてできるので、今だったら自分たちは学生という立場でどういう風に試合をしていくかとか考えたらキリがないくらい幅広くて難しいかなと思います。でもそれは、逆にどれだけやっても頂点に達することはできないということなので、ずっと探求心を持ってやり続けられるというところが剣道の魅力じゃないかなと思っています。

武道スピリッツみたいな。柔道とかはもうガッツポーズしていいじゃないですか。剣道だけぐらいだと思うんですよ、ガッツポーズしたら(一本が)取り消しになるの。それが昔っぽくて渋くていいなって。

「ワセダらしい試合展開がしっかりできている」(久田松)

久田松。ことしの関東個人ではベスト8という好成績を収めた

――では、ここからは早慶対抗試合(早慶戦)・全日本に向けてのお話に移りたいと思います。まず、小林主将中心とした今の早大剣道部はどんなチームですか

大﨑 すごくいい雰囲気です。学年分け隔てなくみんな仲良くて。

山本 圧勝とか少ないんですけれど、接戦でもぎりぎりの勝負をしっかり上がっていけるというか。誰かが負けても誰かがフォローするっていういい流れができているのかなと思います。ことししかメンバーに入ってないんで前の事はわからないれど、すごいチームワークがいいのかなと思います。

久田松 被っちゃうんですけど、1年生、2年生のときよりワセダらしい試合展開がしっかりできているんじゃないかなと思います。

――関東大会のあとも「ワセダらしい試合ができた」とのコメントいただきましたが、具体的にワセダらしいというのはどのような部分ですか

久田松 正直よく分かっていないんですけれど(笑)、昔から先輩方からワセダらしい試合運びというのをよく言われていて。それがつないでつないで一勝を大切にするってことらしいので、最近そういう試合が多くてこれがワセダらしいってことなのかなって。僕と大地(勇)は1年生のときから試合に出させてもらっていて、ずっと言われてきました。それがまさにこの前の関東大会ではできたなって思います。なんでとりあえずワセダらしいって言っておけばいいかなって(笑)。

 実際本当にそんな感じです。ずっとそう言われてきて。あとはここぞという時のミスが減ったかなと。ここで取られたらあかんやろみたいな場面で負けたりというのがなくなったのは大きいなと思います。

――早い段階からこのチームで練習試合など取り組んできたと伺いましたが、関東大会での手応えはいかがでしたか

 思っていた以上にありました。

山本 チームとしては、高校の時からの有名選手ばかりで他の大学にも負けない実力があると思っていて、私は先鋒として出させていただいたんですけれど後ろにそういったメンバーが控えているのはすごく頼もしかったです。なのでもともといい手応えだったし、関東大会ではそれ以上に感じられたかなと思います。個人的にはこんなすごい選手たちの中で自分がやっていけるか心配だったんですけれど、最後中大戦のときは負けてしまいましたが、最低限のことはできたんじゃないかなと思います。

――順番前後しますが、早慶戦について先にお伺いします。関東大会でも対戦しましたが、ことしの慶大の印象はいかがですか

久田松 1年生いいのがいますね。

山本 俺らが入ってからのこの三年でいちばん強いんじゃないかと思います

久田松 きょねん大将だった廣田(憲亮)とかも俺らと同じ道場出身なんですよ。昔からよく知ってます。あとは森本さんの宿敵の河村(敬太)とかも。まあ森本さんは勝つと信じています(笑)。

 同じく(笑)。

――早慶戦への意気込みをお願いします

久田松 ことしは対勝負形式なので、自分の役割をしっかり果たして勝ちを挙げられたらいいなと思います。

 全力で頑張ります。殺しに行くくらいの気持ちで行きます。ほんとに。

大﨑 まずは出れるように頑張りたいです(笑)。まあ実は1年生の時からずっと出てるんですけどね、きょねんは負けましたけど。審判負けしないように頑張りたいです。

山本 1年生のとき補欠で出られなくてすごく悔しい思いをしていて、2年生で出たと思ったら秒殺されてほんと早慶戦には悔しい思い出しかなくて。早慶戦は勝つか負けるかどっちかしかないんで、大地(勇)が言ったとおり殺しに行くくらいの強い気持ちで臨みたいです。

――山本選手は早大本庄出身とのことで、高校時代にも早慶戦を経験されていますか

山本 3戦全敗です(笑)。高校時代からほんとに早慶戦にいい思い出がなくて。

 おまえ出るなよ(笑)。

――そんな中、関東大会の慶大戦では逆転で二本勝ちを挙げました

山本 先取されてしまったんですけれど、ケイオーだけには負けちゃいけないなっていうのが僕にはあって。それで執念で取り返しました。

――続いて全日本についてです。全日本ではそれぞれどのような役割を果たしたいですか

久田松 ポジションは色々入れ替わったりするんですけれど、状況みてそのときやるべきことをできたらいいなと思います。

 僕もそんな感じで、状況によって戦い方を変えてみたいな感じです。絶対勝たないといけないときは勝ちに行くし、引き分けでいいような時に無理して取られたりしないようにして。

大﨑 試合に出るならばしっかりチームの流れを変えられるような戦いをしたいですし、出ないなら出ないでサポートをしっかりして試合前の雰囲気づくりに貢献したいなと思います。

山本 僕は先鋒とか前の方で出ることになると思うので、チームに流れを持ってきて後ろにつなげるように、前衛としてしっかり試合づくりをしたいです。

――全日本まであと2週間となりましたが、調子はいかがですか

久田松 試合に合わせてしっかり上げていけたらと思います。

 もう2週間しかないので、しっかり頑張りたいです。

大﨑 追い込めるだけ追い込んで、試合に照準あわせて調整したいです。

山本 試合まであと何日かとかしっかり考えて、1日1日を大切に試合に一番ピークを持っていけるように調子を上げていけたらいいなと思います。

――とくに意識している大学などはありますか

久田松  どこかを特別意識しているとかはなくて、1戦1戦をしっかり勝ち上がっていけたらと思います。

――全日本ではどのような戦いをしたいですか

  つなぐ剣道を意識して、どんなことをしてでも勝つっていう貪欲さをもっていきたいです

大﨑  自分も勝利に貪欲に頑張りたいです

久田松  関東で迷惑を掛けてしまった分、全日本ではしっかり勝ちたいです。

山本  きれいに勝とうとかじゃなくて、泥臭く勝ちをつかみ取っていきたいなと思います。

――最後に、全日本に向け一言ずつお願いします

久田松  勝ちにこだわってしっかり頑張りたいです。

  頑張ります。

大﨑  後悔しないように、これが最後なので。あ、早慶戦があるから最後じゃないか。

久田松  ひとりでぼけてひとりで突っ込んでる(笑)。

山本  この9人すごく居心地のいいチームだと思うので、このメンバーで少しでも長く試合できるようにしたいです。チームに貢献できるよう頑張りたいです。

――ありがとうございました!

(取材・編集 久野映、石塚ひなの)

それぞれが一文字ずつ書いて合体。3年生の仲のよさがうかがえます!

◆勇大地(いさむ・だいち)(※写真中央左)

1995年(平7)10月27日生まれ。172センチ、61キロ。O型。東福岡高出身。スポーツ科学部3年。高校時代には、練習試合の合間にも教科書を開くほど勉強にも力を入れていたという勇選手。ユーモアある受け答えで何度も笑いを巻き起こして下さりました。全日本では、この半年で3つも身に付けたという必殺技を披露してくれるかもしれません!

◆大﨑泰拓(おおさき・やすひろ)(※写真中央右)

1995年(平7)5月8日生まれ。171センチ、63キロ。B型。奈良大付属高出身。社会科学部3年。昨年新人戦で活躍された大﨑選手は、ことし初めて団体戦メンバーとしてレギュラー入り。小学生、高校生時代の3人との出会いを鮮明に覚えていらっしゃる様子に驚かされました。終始他の3人にいじられている対談中の様子からも、普段から周囲に愛されていることがうかがえます。

◆久田松雄一郎(くだまつ・ゆういちろう)(※写真左)

1995年(平7)5月27日生まれ。175センチ、70キロ。B型。佐賀・龍谷高出身。スポーツ科学部3年。小学生時代、初めて道場を訪れた大﨑選手に気さくに声をかけたという久田松選手。今も変わらないそのフレンドリーさで、個性豊かな3年生対談を盛り上げて下さりました。3度目となる全日本の舞台では、その実力と勝負強さを思う存分発揮してくれることでしょう!

◆山本聖人(やまもと・まさと)(※写真右)

1995(平7)11月8日生まれ。178センチ、63キロ。O型。埼玉・早大本庄高出身。政治経済学部3年。大﨑選手と同じく初のレギュラー入りを果たした山本選手。剣道の魅力について熱心に語る姿がとても印象的でした。早大本庄高出身というだけあって、早慶戦にかける思いは人一倍強く、全日本はもちろん早慶戦での活躍にも期待がかかります!