きょねん、早大は関東女子学生新人戦で優勝を果たした。そのとき、主軸となって活躍したのが川上ゆき(スポ3=熊本・菊池女)と阪本皇子(スポ3=長崎・島原)だ。チームの主力を担う二人は、全国の舞台へ向けてどのような思いで稽古をしているのか。話をうかがった。
※この取材は10月21日に行われたものです。
「同じチームでやれていることを誇りに思った」(阪本)
笑顔で取材に応じる阪本
――春季の個人戦を振り返っていかがでしたか
阪本 私は個人戦で全日本(全日本女子学生選手権)に行きたい気持ちがあったので、そこでこけて全日本出場を逃してからずっと光が見えず上手くいかないことが多かったです。
川上 関東(関東女子学生選手権)はぎりぎり残って、全日本の3回戦で、優勝した法政大の選手に負けたんですけど、調子も結構良くてどれくらいできるかなという思いで挑んで、やっぱり対戦してみると力の差というか、まだ自分より優れているところが多いなと思うところがあって結局負けてしまって・・・。まだ地力が足りないなと思いましたね。
――個人戦と団体戦の間では夏季合宿があったと思うのですが、その中で個人として意識、強化したことはありますか
阪本 私は試合中でも惜しい打ちが多くて、力強さが足りなかったりとか一本を決めるアピール、執念が足りなかったりというのが目立って個人戦結局負けてしまったので、まだ完璧に克服したわけではないのですが、打ちの強化を常に意識して行っています。
川上 オフのときに私と川﨑(茜、文2=京都・日吉ケ丘)が全日本(全日本女子選手権)の強化選手に選ばれて合宿を2回経験したのですが、初めてその合宿に参加したときに、他大学や高校のトップ選手や警視庁の方と一緒に稽古して、すごく動けるし、体力もあるし、技ひとつひとつがつながっていて、訓練された剣道だな、とその差をすごく感じたので、二人で話して、「やっぱりまだ足りないね」って。その合宿が8月にあったのですが、オフ明けてからのワセダの合宿では体力面やスピード、つなぎ目、手数を多く出すっていう部分の強化と、4分間の中で二本勝ちするっていう気持ちをもって試合をする、といったことを意識して積極的に取り組みました。
――では、団体戦に向けてチームとして意識したことはありますか
阪本 毎年ですが、代が変わってからはやはり全日本(全日本女子学生優勝大会)優勝というのを一番の目標に掲げてやってきているので、関東個人、全日本個人が終わってワセダ女子剣道部からは3人全日本に出て、ベスト16に2人、ベスト8に1人残って、優勝を狙えないわけではないんだなって。みんなの頑張りを見て、私はそれをすごく感じているので全日本優勝っていうのはすごく遠い目標ではなくて、もうちょっと、もうちょっと、もうちょっとって詰めてやっていけば絶対達成できない目標ではないっていうことが分かったので。関東(関東女子学生優勝大会)は終わってしまいましたが、関東優勝、全日本優勝、早慶戦(早慶対抗女子試合)優勝っていうのをみんなで言ってやっていました。ね?
川上 うん。
――9月の関東女子学生剣道優勝大会に向けて部内でのメンバー争いがすごく激しかったそうですが、それについてはいかがでしたか
阪本 夏季合宿中に選考試合をやるんですけど、全日本の個人戦で活躍した3人は決定枠として決まっていて、残りの4枠を決めるっていう戦いで。みんな結構力が拮抗しているので、練習がきつくて体力的にもぎりぎりだし、精神的にもきつくてほんとに死にそうでした(笑)。
川上 見てるのも嫌でした(笑)。
阪本 決まった子たちは審判とかするんですけど、やっぱり審判だから平等な目で見ないといけなくて誰かに特別アドバイスしたりとか無理なんですよ。私が選考抜けてメンバーに入った後に同期の4人みんなが「おつかれさま、頑張ったね」って言ってくれてほんとにどーって泣きました(笑)。
川上 いやー無理ですよ、実際。人間が審判するわけだからやっぱり同期に対しての思い入れはもちろんあるし、あげたいじゃないですか(笑)。でもやっぱり厳しくみたいな。葛藤してましたね、みんなで。もちろん選手の方が苦しいんですけど、もう苦しくて審判やっててつらかったです。もうなんか大変だったよね(笑)。
阪本 私もできるだけ3年生や審判の子としゃべらないようにしていて、お互いに気を遣いながら一番良い環境で試合をつくらせてもらったなって思います。
――部活内の雰囲気はピリピリするのですか
阪本 人にもよるんですけど、私は選考前ずっと無でほんとにしゃべらない感じだったんですけど、普段通りにしている子もいるので、表面上はあまり変わらないけどやっぱりみんな内心負けたくない気持ちもあるし、ね(笑)。
川上 なんか感じます。
――そういった厳しい選考を経ての関東女子学生優勝大会の結果についてはどのように思われましたか
阪本 悔しいね。
川上 「やっぱり負けたか」って周りはそう言うだろうし、周りから妥当な結果って思われるのが悔しいですね。
阪本 法政大はもちろん優勝候補ですが、私たちはそれを絶対倒してやりたいっていう気持ちでやっていたので、周りからしたらまあ法政大が勝つだろうなっていう感じかもしれないけど、私たちからしたら絶対倒したい相手なので悔しかったですね。あと、ぼこぼこにされたならまだしも、結構競っての結果だったので。
川上 試合を通して、ワセダなら何かやってくれるんじゃないかっていう雰囲気を作れるような試合展開ができていれば、絶対ワセダはそこから強いと思うので。地力だとたぶん法政大のほうが上だと思うんですね。でも、その地力を出させない何かがワセダにはあるので、そのねちっこさというか、やらしい試合をしていけば絶対にチャンスはあると思うんですけど、そこがうまく出せず上回られたというのが悔しいですね。
阪本 あと少しっていうこともわかったので、全日本でという気持ちもありましたがやっぱり悔しいっていうのが一番ですね。
――早慶対抗女子試合はいかがでしたか
阪本 ゆきちゃん勝負が懸かった試合だったけどどうだった?
川上 私は早慶戦だから特別強い思いがあるわけでもないし、周りから見たらたかが定期戦じゃないですか。でも、早慶両校からしたらすごく大事な試合っていうのと同時に、全日本につなげる試合として、勝つのは当たり前で今までやってきたことをみんなが出せればどういったことができるのかなっていう部分を私は楽しみにしていました。私自身、言われてきたこと、やろうとしてきたことが出た試合になったので、それはすごく自信になりましたが、チームとしてはまだまだだなって思いましたね。
――今シーズンの中で特に印象に残っている試合があれば教えてください
阪本 私はここ最近まで剣道が楽しくなくて、もう忘れたいくらいの試合ばっかりだったのですが、畝尾さん(奈波女子主将、スポ4=京都・日吉ケ丘)、ゆきちゃん、川﨑が全日本で試合しているのを見て、すごくかっこいいなって同じチームでやれていることを誇りに思ったし、自分も頑張らなきゃなっていう良い起爆剤にもなりましたね。なかなか女子の試合を上から客観的に見ることがないので、素直にすごいなって思いました。もちろん自分も出たかったっていう悔しい気持ちもあったのですがそれ以上に素直にすげえって思いました。
川上 やっぱり関東団体の法政大戦ですかね。結果は代表戦でまわりからしたら僅差かもしれないけど、僅差だけど差を感じたっていうのがあったから印象的で。剣道を知らない人から見たら惜しかったねってなるかもしれないけど、私の中ではまだ惜しくないなって。
阪本 やっぱり強いなって思った。
川上 どんなに強いって言われている大学でも絶対接戦になる試合ってあるじゃないですか。でも、そこを勝つから強いし結果法政大は勝ち上がって優勝しているのでそこに強さを感じたし、例えば私たちが法政大に勝っていたとして絶対優勝できたかって言われたらわからないし。
阪本 私たちが法政大に勝ったら周りから奇跡って言われるだろうしね。
川上 うん、それで優勝できたかって言われたらわからないから。法政大はぎりぎりで勝ったけど優勝した姿を間近で見たのでやっぱり強いなっていうのは思いましたね。
阪本 分かる分かる。言葉には表せないけどなんかあるよね。
――らいねんの話になってしまいますが、次期主将はどちらが務められるかは決まっていますか
阪本 一応私です。
川上 私はまとめるとかできないので、任せています。
――どういった経緯で決まったのですか
阪本 基本的に代々スポーツ推薦の人が務めるっていうのがあって。それが本当に正解なのかはわからないですけど。
川上 同期なんて、「絶対皇子じゃないとやっていけない」って言いますからね。私がやると部が崩壊するとか言われますもん(笑)。
――他部活では選挙を行うところもありますが剣道部はないのですか
阪本 そうなんですか! 選挙とかではないですね。
川上 でも1年生のころからそういう(阪本が主将になる)流れはありましたね。
阪本 同期5人いるんですけど、それぞれ個性が強くてポジション的に一番まともなので(笑)。みんなが面白くて私はそれを見ていつも笑っている感じなので。
川上 妥当だと思います(笑)。
――去年と比べて個人的に、もしくはお互いにみて成長した部分はありますか
阪本 ゆきは1、2年生の頃は試合の勝敗に波があったのですが、最近はそういうことなくどんな相手に対しても落ち着いて自分の試合をやっていて、たいてい勝つので頼りになります。
川上 自分でも試合が安定してきたなと思います。ちょっとだけ気持ちに余裕が出てきました。皇子は、僅差になると思っていたこの前の関東団体の対青山学院大の中堅戦で、高校時代からの実力者に勝ってきてくれて、「やっぱりこれが阪本皇子だな」っていうのはすごく思いましたね。
阪本 ね、なんか勝ったよね。
川上 あそこで勝ってくれたから私も勝てた。もっと接戦になると思ってたけど。
阪本 そう、だから取らなきゃなって思ってた。でもまだ絶好調じゃないから頭の片隅くらいで「一本とれたらいいな」くらいに思ってた(笑)。
川上 でも絶対大事なところで勝つ子だから、そこは信頼してます。
「昔から仲良し」(阪本)
小学生のときから交流があったというお二人
――剣道部に入ったとき、お互いの印象はどんなものでしたか
阪本 お互い知ってたからなあ。
川上 知ってたからね。
――では、どのくらい前から知っていたのですか
阪本 小学校低学年。隣町に住んでたよね。家も車で15分くらいの。
川上 そうだね。近かったですね。
阪本 でもここ(早大)で一緒か、と思ったよ。
川上 うん、確かに。
阪本 でも高校から大学に入る前に、うわさで「ゆきちゃんはアメリカに行く」みたいなのを聞いてて。だから「あー、アメリカ行っちゃうのか」と思ってたらワセダで、びっくりした。
川上 私も、ふた開けてみたら「え、皇子!?」みたいな。今一緒になるかって。もっとタイミングあったよね。
阪本 中学校を選ぶときも高校を選ぶときも、ね。
川上 中学のときは皇子が行った中学からお誘いを受けていて。ちょっと考えた。何だかんだ一緒にはならず、お互いライバルみたいにやってきて今、みたいな。でもそんな大幅に印象変わったりはないよね。
阪本 小学校のときは文通してたよね(笑)。熊本の実家の部屋を片付けたら机の引き出しから「川上ゆきちゃんへ」みたいなのが出てきて(笑)。もうやばかった。
川上 そんなん恥ずかしくて絶対見れんわ。
阪本 同期からも「持って来て」って言われるんですけど、そんなの絶対持って来れないですよ。それくらい昔から仲良し。
――中学が違っても連絡を取り合ったりしていたのですか
川上 連絡というか…。まあお互いライバルでしたからね。倒したくて仕方なかったですからね、強かったから。この子の中学めちゃくちゃ強くて。
阪本 私のピーク(笑)。
川上 熊本県で1位だったよね? 団体戦1位で。もう追いつけ、追いつけみたいな感じでやっていました。
阪本 強かったね。負けた人ほとんどいなかったわ、熊本で。
川上 でしょ? 私が剣道始めた時から有名でしたもん、阪本皇子って。「あいつはやばい」みたいな。
阪本 ちっちゃくて、髪は短くて。
川上 皇子が髪短くて、私も短かったんですよ。皇子が短いと、「ちょっと私も短くしようかな」みたいな。
一同 (笑)。
阪本 でも私も親とかに「ゆきちゃん髪短いよ」って言われて、「私も切りに行かなくちゃ!」みたいな。そういう地味な争いもやってた(笑)。
――ではなぜお二人は早大進学を決めたのですか
阪本 私はスポーツ推薦のお話をいただいて。でも、最初は高校で絶対剣道やめようと思っていたんですけど、何だかんだやりたくなるもんじゃないですか。だからお話をいただいて、しかも伝統ある早大剣道部に入れるなんてと思って、話に乗りました。
――川上選手は阪本選手が早大に進学するというのは知っていたのですか
川上 いや、知らなかったです。私は高校のときくらいからトレーナーになりたくて。まさか自分の高校からワセダに行けるなんて道は知らなかったから、それこそアメリカに留学するという道を考えていて。
阪本 私が聞いてたやつね。
川上 そうそう。でも高校3年の九州大会のときに、ワセダのスカウトの人に話し掛けられて。ワセダのスポーツ科学部にはトレーナーコースというすごい環境が充実したところがあって、それも勉強できてかつ剣道もレベルの高いものができるところって、ワセダしかないんですよね。他にも体育大はあるんですけど、武道学科に入らなきゃいけなかったり、推薦だと結構決まっていて。「じゃあ受けてみようかな」って思ったけど、自己推薦でたまたま通ったので来ました。
――さらに話はさかのぼりますが、お二人はなぜ剣道を始められたのですか
阪本 私は父と姉がやっていて、はじめはよくお姉ちゃんについていって見てて、みたいな感じだったんですけど、そのうちいつの間にか竹刀を持たされて振らされて、いつの間にか防具付けてて、みたいな感じです。いつから防具付けたとかもあんまり覚えてないんですけど、自然と。年長さんのときとかかな。
川上 うわ、早っ。人生の半分以上剣道してんじゃん。
阪本 そうなんだよ、気持ち悪いよね。
一同 (笑)。
川上 私もお兄ちゃんがしていたので。道場に行って、「やりたい」って言ってたらしいです、あんまり覚えてないけど。でもお母さんに「あんたはまだ早い。小学3年生くらいになったら始めていいよ」って言われてました。今になって、なんであのときやらせてくれなかったのかって聞いたら「送り迎えが面倒くさかったから」って言われました。
一同 (笑)。
川上 それで3年生になって、自分の意志で始めましたね。
――同期の仲間で遊びに行ったりすることはございますか
川上 最近ないですね。みんな忙しくて。
阪本 バイトとか学連の仕事があってね。でも来月末くらいにみんなでディズニーに行く予定です。
川上 もう早めに予定立てないと、1カ月先くらいじゃないとね。
――何か流行ごとなどはありますか
川上 うーん…。あ、(道場の)今そこでやってるあれですね。
阪本 あれは切り結びっていう、一刀流の極意みたいな。
川上 あんまりよく分かんないんですけどね。
阪本 5年前に全日本でアベック優勝したときの先輩方が、関東団体が終わってから全日本までに1万本したらしくて。今それに取り組んでいます。
川上 取り組んでるから、今はあれで頭がいっぱいです。
阪本 ハマってるっていったらあれですね(笑)。ブーム。
――あれはれっきとした練習ですか
阪本 そうですね。
川上 打ちが強くなるんですよ。あれきつくて、腕ぱんぱんになる。
阪本 あれがブームだよね。
川上 ブームとか言ったら怒られるかな(笑)。
阪本 課題ね、課題。
川上 頑張っていること、取り組んでいることってことで。
――昨年は畝尾女子主将がお二人と一緒に対談に臨まれていましたが、主将になった後の畝尾選手の印象はいかがですか
川上 意外にしっかりしてた、それだけかな。もうちょっとふざけてるかなと思ってた。
阪本 ちょっと分かるかも(笑)。
川上 でしょ。なんかあの人はカリスマ性があるんですよね。「ついていこう」って思います。しかもしっかりしてるから、自分としては「なんだ、どうした」みたいな。こんなこと言ったら怒られますね。きつめにも言えるし、ちゃんと誰にでも怒れるってことはすごいですね。
――逆に下の学年はいかがですか
阪本 下もまた個性が強いんだな。
川上 変わってますね。きょねんも言ったな、これ。
阪本 大学で剣道してるくらいだからみんな変わってるって。
川上 まあかわいいですけどね、変だけど。
――最近では1年生が新たに加わりましたが
阪本 1年生はまだ開拓中だな。
川上 でもなんか抜けてるな、あいつら。
阪本 仕事の面とかでは大丈夫だけど。
川上 愛嬌がありますね。ずるいですよ、あいつら。
阪本 まだ1人1人はちゃんと見れてないけど、かわいいよね。
川上 私らもう、3年生だから。下はびびっちゃってるから(笑)。
――上も下もいる立場ですね
川上 でも、もうあと25日で(上は)いなくなっちゃうから。
阪本 上は2人しかいないので、それまではサポートですね。上もサポートしつつ、下も見つつ。でも自分たちはわいわいしながら。あまり考えてなかったかもね。
川上 いいようにやってたよね。
「ワセジョらしく」(川上)
得意のメンで攻め込む川上
――まもなく全日本ですが、昨年の今頃と、ことしを比べて心持ちの違いはありますか
阪本 きょねんは久しぶりに全日本への切符を手に入れたということで、挑戦者として臨んだんですけど、今年も挑戦者という気持ちは変わらないけど全日本優勝っていうのはより強くある気がします。
川上 分かる分かる。確実に近づいては来てるよね。
阪本 きょねんは関東で勝って全日本への切符を手に入れるっていうことが目標だったんですけど、ことしは全日本の出場権を得るっていうのは通過点というか。法政大とかに勝って優勝するというのが目標なのでそこはすごく大きく違うかなと思います。
――全日本の組み合わせについては何か思うことありますか
川上 実際、「またかー」って思いましたね(笑)。「また法政大か」って(笑)。でも、どうせ当たるし優勝するんだったらどこかで勝たなくちゃいけないので、それが早いか遅いかの違いかなって今は思ってますけどね。あと、絶対相手も嫌だと思うし。あの天下の法政が3回戦で負けるなんて誰も思ってないからそれやったら面白いだろうなって。
――法政大に勝ったら勢いに乗っていけそうですか
阪本 そうですね。全日本なので1回戦からもちろん強い相手なんですけど、3回戦で法政を倒してっていうのはありますね。もちろん一試合一試合だけど、やっぱり法政には勝ちたい、優勝したいっていう気持ちはあります。
川上 まあ一戦一戦ですね。そんな優勝とか偉そうに言える立場ではないしね。ただ、「目の前の人に勝ちたい」っていう思いでやっていって、結果的に優勝できたらよかったなって思えるくらいなので先のことはあまり考えてないですね。
――あと25日で4年生が引退ということでしたが、4年生に対しての思いはいかがですか
川上 寂しいです。
阪本 寂しい! 今の4年生の先輩は2人しかいないし1学年しか違わない分特に良くしてくださったので。
川上 長く一緒にいたもんね。3年間一緒にいたから。
阪本 一番近い先輩だし寂しいですね、すごく。
川上 寂しいっていう気持ちしかないよね。だから本当になんとかして…。
阪本 なんとかして留年しないかな(笑)。今でも思ってる(笑)。
――先輩のためにも勝ちたいと
阪本 それはあります。早慶戦前にもそれは話していました。
川上 そうですね。それだけです私、今。
阪本 良い思いをさせてあげたいっていうのはすごくあります。たぶん1、2、3年生みんな思っていると思います。
――個人的にはどういった剣道をしていきたいですか
阪本 私は何かの技がすごく得意とかそういったタイプではなく、粘り強くやって、「ここだ」って思った瞬間に打たないと相手に打たれてしまうので、粘り強く足を使って相手が疲れたところを打つみたいな。派手ではなく、地道に泥臭くやっていくタイプなので今後もそのスタイルを磨いていくしかないのかなと思っています。
川上 私はメンが得意なのでそれを中心に。メンでは誰にも負けたくないし、こだわっていきたいと思うので。相手がコテに来ようがドウに来ようが、ここって決めたときにメンを打てば相手に勝るっていうのを常に意識してやっているので、ダイナミックで豪快かつ繊細さもあるっていうスタイルです。
阪本 そう考えると対照的だね。
川上 剣道でよく使う「細心にして豪胆」っていう言葉があるんですけど。大胆かつ繊細みたいな。私それがすごく好きで、そこがすべてだなって思ってるのでそれを出していければいいなって思います。
――現在調子はいかがですか
阪本 上り調子です!ちょっと光が見えてきたかなって。そんなに悪くないって言っておこう(笑)。
川上 私はまあ、いつもと変わらずです(笑)。
――では、最後に全日本に向けての意気込みを教えてください
阪本 先ほども言った通り、ひとつひとつ戦って3回戦で王者法政をちょっと倒しちゃって、4年生に最後笑ってもらえるように。ひとつひとつワセダらしい剣道で勝って優勝につながったらいいなって思います。
川上 同じなんですけど、目の前の相手だけを倒すっていうその気持ちだけで勝負すれば、結果があとからついてくると思うので。自分たち信じて、それぞれが取り組んでいることを出して自分たちらしく戦えれば必ず良い結果になると思うので、優勝とか法政とかあまり気にせずに、今やっていることを全力で発揮していければいいのかなって思います。
阪本 のびのびとね、ワセジョらしく(笑)。
川上 ワセジョらしくね(笑)。
――ありがとうございました!
(取材・編集 佐藤諒、中丸卓己、太田萌枝)
思いを色紙に書いていただきました!
◆川上ゆき(かわかみ・ゆき)(※写真右)
1994年(平6)5月17日生まれ。身長165センチ、A型。熊本・菊池女高出身。スポーツ科学部3年。トレーナーになる夢を叶えるため、高校卒業後はアメリカ留学を考えていたという川上選手。ワセダのスポーツ科学部でなら、トレーナーコースで専門知識を学びつつ、高いレベルで剣道ができることを知り、進学を決めたそうです!
◆阪本皇子(さかもと・こうこ)(※写真左)
1995年(平7)3月4日生まれ。158センチ。O型。長崎・島原高出身。スポーツ科学部3年。幼いころから剣道に打ち込んできた阪本選手。他のスポーツは苦手だそうで、川上選手もプレーの様子を「久々に珍しいものを見た」と笑っていました。最近バスケットボールの授業でボールを持つと、相手DFがディフェンスをせずに応援してくれるそうです。