これぞ『鬼のオフェンス』!神奈川大を圧倒!

男子ラクロス
1Q 2Q 3Q 4Q
早大 14
神奈川大
▽得点者
鈴木潤6、佐藤大3、伊藤皇2、篠崎、髭本、秋山

 ファイナル4進出に向けてカギとなる日体大戦、明大戦で勝利を収め、勢いに乗る早大。今回の相手は今シーズン1部リーグ昇格を果たした神奈川大だ。格下の相手であるだけに勝利はもちろんのこと、圧勝することが求められた。試合は序盤から早大のペースに。圧倒的なボール支配率を誇り、パス回しから次々に得点を決めていく。明大戦でも3得点を決めたMF鈴木潤一(教3=東京・城北)を中心にオフェンス陣が躍動し、試合終了間際まで攻撃の手を緩めることなく計14得点を挙げ、見事リーグ戦3連勝を飾った。

 試合開始のフェイスオフでDF矢野博主将(商4=神奈川・逗子開成)がボールを奪い、幸先のよいスタートを切った早大はパス回しから相手ゴールに攻め込む機会をうかがう。第1クオーター(Q)2分、神奈川大に1度もボールを奪われることなく、巧みなパス回しからAT篠崎大雅(スポ4=栃木)が先制点を決める。ここから早大の猛攻が始まった。「シュートのバリエーションが増えた」と鈴木潤が語るように、相手のミスに乗じた速攻や、ゴール裏から回り込んだショットなど様々なパターンで得点を決めていく。序盤から試合の主導権を握り、前半を6-1で折り返した。

好調をキープしている鈴木潤

 後半に入っても早大オフェンスの勢いはとまらない。パス回しから相手のディフェンスを徐々に崩し、ゴールを量産。第3Q終了間際、第4Q前半は、神奈川大に攻めこまれる場面があったものの、前線からプレッシャーをかけ、最小失点で抑える。オフェンス陣同様、ディフェンス陣も力の差を見せつけた。着実に点差を広げた早大は、控え選手全員を出場させる余力を見せ、14-3で神奈川大を圧倒。ファイナル4進出に大きく近づく結果となった。

リーグ戦初出場を果たしたG小川知也(スポ2=埼玉・早大本庄)

 格下を相手に終始試合を支配した早大。「試合の進め方のバランスは良くなってきている」と石渡祐介ヘッドコーチ(平18商卒)が語るように、ゲームを重ねるごとにオフェンスとディフェンスはうまくかみ合ってきている。残る法大戦、千葉大戦も、きょうの試合のような展開が予想される。点を決めるべき場面で決め、守るべきところは守る。これらを徹底させ、残り2試合も圧勝し、リーグ戦全勝でファイナル4に向けて弾みをつけたい。

(記事 岡田静穂、写真 後藤あやめ)

コメント

石渡祐介ヘッドコーチ(平18商卒)

――きょうの試合を終えての感想を聞かせていただけますか

とりあえず勝ってホッとしています。

――きょうは圧勝することを目標にされていたのですか

そうですね。ただ負けは許されないので、試合の入りとかは意識しようという話はみんなでしていました。

――14-3での勝利となりました

結果はすごく良かったと思います。チームの状態も上がってきていて、特にライドで相手に攻撃をさせなかったことで圧倒的にこちらの方がポゼッションがあったので、そこが一つの要因だと思っています。

――控えのメンバーも多く出ていましたね

そうですね、控えも全員出しました。

――全員出場させるということは試合前から決めていらっしゃったのですか

はい。点差をつけたら後半に出そうという話はしていました。2年生もレギュラーと控えの全員出せたので良かったなと思います。

――試合の中で気になった点はありましたか

点の取られ方ですかね。3失点までに抑えようということで目標は達成できたんですけど防げた失点ではあったので、そこは反省が必要かなと思います。オフェンスに関してはうまく攻められたかなと思います。

――初戦の日体大戦では得点者がばらけましたが、きょうの試合では得点を決めた選手がかなり固まっていましたね

狙いどころとか相手によって大分違ってくるので、そこは試合によって変わってきたりはしますね。取れる人が取ってくれれば良いかなと思う部分はあります。

――きょうはMF鈴木潤一選手(教3=東京・城北)が6得点でした

絶好調でしたね。彼がガンガンいってくれて助かった部分はありました。

――他の選手もコンディションは上がってきていますか

そうですね。試合の進め方とかは大分バランスが良くなってきていると思います。

――リーグ戦も半分まで終了しましたが、ここまでの戦いぶりをどうご覧になっていますか

最初は守りに入っていたというか、慎重に戦いすぎていた部分があったので、そこに関してもう一度エンジンをかけようという話はしていて、その中できょうしっかりと勝ち切ることができたので、きょうの試合の結果は1つのステップとしては良かったかなと思います。なのでその勢いのまま法大と千葉大にも勝って弾みをつけていきたいです。

――残りの2試合も二桁得点を狙っていく予定ですか

そうですね。残りの試合もきょうのイメージで行きたいと思っています。

――次戦・法大戦に向けて一言いただけますか

また違うチームとの対戦となるので、しっかりスカウティングなどの準備をしてきょうのようなかたちでしっかり勝ち切れるように臨みたいと思います。

DF矢野博主将(商4=神奈川・逗子開成)

――きょうの神奈川大戦はどのような意気込みで臨まれましたか

勝つということは絶対で、その上でしっかり圧勝するということを言っていました。他の大学もこの試合の結果を見ていますし、ファイナル4とかファイナルを戦っていく上で圧勝することが大事だったので、1on1やグラボといったところも圧倒していこうと話はしていました。

――14-3での勝利となりましたが、実際に試合を終えてみての感想を聞かせてください

前線からしっかりプレシャーをかけることができてオフェンス時間が長かったですし、試合展開としては良かったのではないかと思っています。

――接戦となった日体大戦、明大戦とはかなり違った流れとなりました

戦い方は違うんですけど、オフェンス時間が長ければやりづらいということはないので。みんながプレッシャーやライドを頑張ってくれたかなと思います。

――きょうは控えの選手も多く出場していましたが、連携面での不安などはなかったのでしょうか

そうですね。練習の時から控えの選手もいつでも出られるような準備はしていたので、きょうも2年生とかも出ていて、初めてのリーグ戦で緊張してはいたと思うんですけど、うまく馴染んでやってくれたかなと思います。

――初出場の選手に声を掛けたりはされましたか

2年の高野(DF、智史、教2=東京・錦城)に「落ち着いていこう」と声を掛けようとしたら、マークマンを入れ替えるものだと思ったらしくて、スルーされてただマークマンを入れ替えただけになってしまいました(笑)。彼も緊張していた部分もあったと思うので、そういうのも含め、(リーグ戦に出場できたことは)良い経験になったと思います。

――リーグ戦も半ばを迎えましたが、ここまでのチームの戦いぶりをどう捉えていらっしゃいますか

やはり結果が大事だと思っているので、3連勝できていることは良いと思います。後の2戦も勝たなければいけない相手なので、しっかり勝ちたいと思っています。でもそこ(リーグ戦全勝)が目標ではないので。ファイナル4、ファイナルと勝ち進んで最終的に全日(全日本選手権)でFALCONSを倒すことが目標なので、残りのリーグ戦の相手も強いチームだとは思わないですけど、目線を落とさずに上を向いて、練習から厳しくやっていきたいと思います。

――最後に次戦・法大戦に向けての意気込みを聞かせてください

神奈川大・法大・千葉大は圧勝するという目標でやっているので、常にFALCONSを見て、自分たちの精度を高めていって、結果的に圧勝することができれば良いなと思います。

AT髭本慎吾(政経4=東京・早大学院)

――今日の試合を振り返っていかがですか

1戦目、2戦目と強い相手に勝ち切れて、ここから全勝でいくために勝てて良かったです。

――きょうも15得点が目標だったのでしょうか

そうですね。15得点まではいけませんでしたが、2試合やって久しぶりの2桁得点だったので、それに関しては良かったと思います。

――ではオフェンスはうまくかみ合っていたのでしょうか

少しパス回しが遅くなったシーンもありましたが、しっかりと空いたスペースにというのはできたかなと思います。

――ご自身では開幕戦に続き2得点目となりましたが、プレーを振り返っていかがですか

決められたシーンは他にもあったので、決め切らないといけません。ファイナル4、ファイナルに向けては重要だと思うので、改善していきたいです。

――課題は先ほどのパス回し以外にありますか

自分の課題であり、チームの課題でもありますが、シュート精度の問題というのがシーズン始まったときからずっとあります。今回30パーセント以上というのを目指しているので、そこにフォーカスしてやっていきたいです。

――リーグ戦折り返しとなりましたが、これまでを振り返って

純粋に勝てているということは良いことだと思うので、全勝でファイナル4にいきたいと思います。

――次の法大戦に向けて意気込みをお願いします

今回と似たような展開になる可能性があるので、しっかりと決め切って、今回のように点を取れれば良いと思います。

MF鈴木潤一(教3=東京・城北)

――前回までの日体大戦、明大戦が山場だったと思うのですが、それを終えての神奈川大戦はどのような気持ちで臨まれましたか

前の2試合がオフェンスのミスでターンオーバーが多かったので、それをなくすためにオフェンス時間を長めにとることを意識していました。ミスがないようなパス回しをしながら点を取るというのを大事にしながらプレーすることを考えていました。

――本日の試合は14―3での圧勝だったのですが、試合を終えての感想をお願いします

前線からボールダウンさせて自分たちのボールにするということができたので、ディフェンスが苦しまないで試合展開をつくることができたのを感じました。

――きょうの試合でチーム最多の6得点を挙げられて、こちらから見ていても点を決めるごとに調子を上げているように感じられたのですが、ご自身の今のコンディションはいかがですか

6点取ったので結構いいですね、やっぱり(笑)。次の試合もどんどん果敢に攻めていきたいです。きょう、シュートのバリエーションが増えたかなというのが自分の中であって。「これも打てるんだな」というのがあったので次回の試合からも使えていけたらと思います。

――リーグ戦も折り返しを迎えたわけですが、これまでの戦いを振り返ってみていかがですか

日体大戦、明大戦はどちらも厳しい展開で1点差で、その理由がオフェンスが点を取れなかったことでした。ディフェンスは結構抑えてくれたんですけど、オフェンスが点を取ることができなかったのが原因だったので。今回14点取ることができて、ディフェンスも3点に抑えてくれて大きかったと思います。

――きょうの試合はポゼッションの時間が長かったと思うのですが、そのことに関してはいかがですか

オフェンス時間が長いので。疲れてきて長くなるシーンもあったんですけど、前回の試合でターンオーバーが多くてポゼッションが短いというのが反省点として出ていたので、それを意識して今回長めにとりました。攻めあぐねてたわけではないんですけど、ゆっくりすぎたのは悪かったと思うので次回につなげていきたいです。

――次戦の法大戦に向けての意気込みをお願いします

法大戦でもどんどん得点を決めて3点、4点、5点取って活躍していきたいと思います。