力を発揮し決勝は接戦に

男子ラクロス

 新体制になってから初の公式大会となった東京六大学交流戦。その決勝トーナメントが2日間にわたって行われた。東大との準決勝で後半に得点を重ねたワセダは決勝に進出。優勝を懸けて慶大との一戦に挑んだ。序盤は慶大ペースで進み、2点ビハインドで第3クオーター(Q)に突入するも3連続得点で一気に逆転。ところが、日没のため第3Q途中試合終了に。第2Qまでのスコアが有効と判断され、早大は準優勝となった。

 準決勝の相手は東大。特別ルールにより20分ハーフで試合は行われた。グラウンドを大きく使ったパス回しでゴールに迫るとMF忠平裕司副将(スポ4=埼玉・松山)が先制点を挙げる。その後は東大の猛攻にあうも、体を張ったディフェンスで得点を許さない。しかし、前半終了間際にこぼれ球から相手ボールになったところをすかさず決められ同点。1-1で前半を折り返した。後半に入ると徐々にワセダペースへと持ち込んでいく。AT須賀航平(先理4=宮城・仙台二)のショットで勝ち越しに成功すると、試合終盤に忠平と須賀がそれぞれこの日2得点目となるゴールを奪い、試合を決定づけた。4-1で東大を下し、決勝へと駒を進めた。

東大戦で2得点を挙げる活躍だったAT須賀

 慶大との決勝戦は夕暮れ時に始まった。フェイスオフ直後に相手の速い攻撃に対応しきれず失点。出鼻をくじかれてしまう。その後も慶大の低いところから放たれるシュートに苦戦するなど、0-2の2点ビハインドとなる。それでも、AT柳田諒(社4=東京・早実)が持ち味のスピードを生かしたショットでゴールネットを揺らすと忠平も相手ディフェンスを振り切って最後は倒れこむように豪快なシュート決める。積極的な攻撃の姿勢を見せ好機をうかがうが、相手ゴールキーパーの好守に阻まれるなど思うように差が縮まらず、2-4で第2Qを終えた。

アグレッシブなプレーが光ったMF忠平

 第3Qに入ると流れはワセダへ。MF堤光一(商3=東京・国分寺)、MF倉田將史(スポ4=愛知・明和)、MF大場卓次(スポ4=東京・国分寺)と次々にショットを決めていき5-4。怒涛の3連続得点で逆転に成功した。さらに相手を突き放していくかと思われたが――。気づくとあたりは暗くなっており、ボールが見えづらい状況に。ここで日没による途中終了が告げられた。第3Qは成立していないため、第2Qまでの得点が有効となり新チーム初タイトルと手にすることはできなかった。

 不完全な形で終了した今大会。結果は準優勝となったが、試合終了時のスコアは5-4。相手を上回っていたことは確かだ。決勝で戦った慶大とは来月行われる早慶定期戦でも再戦する。「進化したワセダを見せられるように」(DF左官佑樹主将、スポ4=千葉・市川)と、さらなるレベルアップを図り、次の舞台ではしっかりと勝利をつかみたい。そしてその先のシーズン本番に向けて弾みをつけたいところだ。

(記事 荒巻美奈、写真 松田萌花、芦川葉子)

結果

準決勝

○4-1東大(得点者:忠平2、須賀2)

決勝

5-4(得点者:柳田、忠平、堤、倉田、大場)※日没により第3Q途中終了

コメント

DF左官佑樹主将(スポ4=千葉・市川)

――試合を終えた今のお気持ちは

第4Qまでやりたかったなという気持ちはありますが、第1Qに3点取られてそこから挽回することが出来たというのは今のチーム力が上がってきたからとも言えると思います。1ヶ月後の早慶戦では点差をつけて勝てるように練習していきたいです。

――きのう行われた東大との試合を振り返って

ディフェンスに関して言うときょねんの水準より高くて、学生相手なら取られても4、5点までだと思っています。そのなかできのうはオフェンスが2Qしかない中で、点差をつけてくれたので勝ちきれたと思います。東大との地力の差は現時点ではあると感じています。

――きょうの試合で良かった点は

グラボ(グラウンドボール)の寄りなどはこだわれていたと思います。第1Qで3点取られましたが、崩されたというよりはミスによる失点でした。防げたところだと思います。オフェンスも第1Q以降は対応できるようになっていったのでそこは良かったです。

――慶大チームの印象は

各ポジションに軸となる選手が1、2人いて、その軸となる選手たちが試合を組み立てているように感じました。そのほかの選手もシステマチックにオフェンス、ディフェンスともに動くことができて嫌なチームだなという印象です。

――来月の早慶定期戦までに強化したいと感じた部分は

普段、ワセダのディフェンスとワセダのオフェンスがお互い練習でやりあっていますが、それとは違う慶大のオフェンス、ディフェンスに対して第1Qから対応できるようにしていかないといけないですね。あと、ワセダなら出さないところにパスを出してくるかもしれないなどそういった細かい感覚的な部分もすり合わせていく必要がありますね。

――ナイトゲームのような形になりましたがプレーへの影響は

そうですね。ディフェンスよりオフェンスの方が影響あったと思います。暗いのでボールが見えなくなってしまいますね。

――今後への意気込みを

僕らは真剣に社会人を倒しての日本一を目指しています。早慶戦は春の集大成ですが、まずはそこで進化したワセダを見せられるように、そして12月の全日本選手権までにさらにチーム力を上げて必ず日本一をとりたいです。

MF忠平裕司副将(スポ4=埼玉・松山)

――きょうの試合の率直な感想を

中途半端な試合でした。

――試合の流れで良かった点などは

連続で点数をとれたことが良かったと思います。最初は相手の流れだったのですが、それから上手くこっちへ持ってきて、上手くポンポンポンと点を決められたことがよかったと思います。

――オフェンス面を振り返ってどうでしたか

パスミスが凄く目立っていて、それに対して野次のような言葉が少し多くて、もっと覇気を出して言ったらもう少しいい雰囲気が出せたのではないかと思います。

――ディフェンス面を振り返ってどうでしたか

同じミスで点を取られていることもあったり、MFとMFの中継が曖昧だから、この一か月間詰めて、早慶戦を見据えてやっていきたいと思います。

――前日も2得点を決めていましたが、何か意識していたことなどは

中心的なプレーヤーとして引っ張っていって点数を取らなければならないし、言葉というのも自分のプレーから生まれると思うので、引っ張っていくという面で今回も絶対に点を取らなければならなかったし、先制点は向こうに取られてしまったのですけど、早くひっくりかえせるように努力はしました。

――新体制に入りましたが、ことしの目標とは

日本一です。社会人を倒します。

――来月も、早慶戦で慶大と戦いますが、気を付けていきたいことは

当たり前にスカウティングとかやりますけど、技術力や総合力ですべて上回るようにし、1対1でも全部勝ちたいですし、そういう面で、全部実力でも勝ち、点数でも勝って、アウェイですがホームにしてつぶしたいと思います。

AT柳田諒(社4=東京・早実)

――試合を終えた今のお気持ちをお願いします

ルール的にも日没でこういう結果になってしまって何とも言えない気持ちですが、今の段階として圧倒的に勝てる力は無いと思うので、一歩一歩練習していきたいです。

――きのうの東大戦についてはいかがですか

特別ルールとして2Qしか試合がなかったので、やりきった感はあまりありませんでしたが、点差として4-1という結果で勝てたのはチームとして収穫なのかなという気持ちはあります。

――きょうの慶大戦、序盤かなり攻められているような印象でしたが

チームとして入りが課題な部分がまだまだあるので、初めからしっかり覇気をプレーに出していかなければならないなという課題があるかなという感じでした。

――第3Qでの猛攻のきっかけは

僕たちコアメンバーがしっかり主体的にやっていかなくてはならないという問題意識を持って第3Q入ることが出来たので、やはり4年生などの中心選手が起点となって攻めることができたというのがターニングポイントになれたのかなという気はしています。

――新チーム結成からオフェンスリーダーをされていますが、攻撃の完成度、課題は見えてきましたか

オフェンスとして昨季よりも1対1が強いというのはあります。ただ、クロスワークなどの技術的な部分がまだまだ足りていないので、オフェンスとしての完成度はまだまだ低いかと思いますが、個人としての能力は高いと思うので、そこを伸ばしていけるようにリーダーとしての役割を全うしたいです。

――U22日本代表メンバーに選ばれたことについて

日本代表とはいってもワセダがメインなので、練習時間が長くなったぐらいに思ってやっていきたいです。

――来月の早慶定期戦への意気込みをお願いします

絶対圧倒して勝つので、見ていてください!応援よろしくお願いします!