関東学生春季リーグ(春季リーグ)4位、関東学生秋季リーグ(秋季リーグ)5位と思い通りの結果を出せていないことしの早大。最終決戦を前に選手たちは何を思うのか。第5回は西山尚希(社3=香川中央)、山﨑純平(社2=岩手・不来方)、齊藤孝佳(人2=城北埼玉)の三人に現在の心境を語って頂いた。
※この取材は10月23日に行われたものです。
「基本的なことをしっかりやろう」(西山)
秋季リーグを振り返る西山選手
――秋季リーグの振り返りをお願いします
西山 悠太郎さん(川島副将、スポ4=福井商)が復帰してチームとしてプラスになった部分は大きいと思います。ただ、プラスになった部分が多く出た試合もありましたけど、それを出し切れずに悠太郎さんに固執して僕らで立て直しできずにズルズル終わってしまった試合との2つに大きく分かれるかなと思います。
山﨑 試合の入りがいい試合と悪い試合が分かれたと思うのでそこがダメだったかなと思います。やっぱり立ち上がりが悪い試合は負けてるので反省かなと思います。
齊藤 試合の中で流れが悪くなってきて相手に押されてて硬直状態になって、そこからさらに流れが悪くなってずるずると勝ち切れないという試合もあったので。インカレでは1発勝負なのでそういうことがないように普段の試合からそういうことが起こりうるということを想定してやっていければいいんじゃないかなと思います。
――個人としてはいかがですか
西山 僕自身春はセンターを主にやっていたんですけど、秋からは悠太郎さんがセンターをやってくれて僕は左45をやっていました。正直悠太郎さんがセンターやってくれたおかげでプレー面で余裕は出たかなと思います。ただ、余裕はあったんですけどその余裕がチームに還元できたかというと、点数との関わりからすると60点ですかね。もうちょっと自分で得点したりもっと引っ張ってチームを勝たせてあげられる試合もいくつかかあったんじゃないかなと思います。
――西山選手は去年以上に活躍の場面が増えたと感じます。特に豪快なロングシュートが次々に決まっていましたが、成長したと思う部分はありますか
西山 2年生まではオフェンスでもディフェンスでもあまり出番がなくて。ことし先輩たちが抜けてその代わりとして入って、試合をやっていく中で他のチームのキーパー相手にも自分のシュートが通用するなと感じるところはありました。
――そのように思ったきっかけなどはありましたか
西山 オフェンスでもディフェンスでもフルで出たのは春リーグが初めてだったんです。始まる前は3年生までやってきたことを出し切れるかなと思って臨んだんですけどそこで通用したのが大きかったです。
――山﨑選手は個人として秋季リーグはいかがでしたか
山﨑 僕は後から試合に交代して出るパターンが多かったんですけど、春は悠太郎さんがいなくて最初からずっと出ていて。秋になって途中交代になって、途中交代の選手の難しさっていうのを感じました。あとフローターの西山さんと悠太郎さんという強い二枚に頼ってしまったというところがあったかなと思います。
――逆45で出場することが多かったと思いますが相手のエースとマッチアップする難しさはありましたか
山﨑 難しいです(笑)。高校では通用していた部分もあったんですけど、大学入ると難しいとさらに感じました。
――齊藤選手はいかがでしたか
齊藤 羽諸(大雅、スポ1=千葉・市川)がケガしちゃって基本的には奈音(永田、スポ2=宮崎・小林秀峰)が出ずっぱりだったんですけど、ペナルティ専門という感じでちょくちょく試合に出させてもらいました。思うように止められる部分と止められない部分があって、秋の自分に点数をつけるなら50点くらいですね。開幕の日体大戦で止めはしたんですけどアガっちゃってたらたまたま止められたという感じだったんですよ。それがどんどん試合を重ねるごとに落ち着いて止められるようになってきてるのが自分でも分かって。最後に日大戦の時に止めたのが結構落ち着いて止められたので試合慣れをこの秋リーグにできたかなというのが一番の収穫でした。
――もう、出てきたら止めてくれるんじゃないかっていう信頼感もあるのではないでしょうか
西山 実際確率で表すと50パーセント超えてたんで心の中で止めてくれるかなという思いはありました。
――次に、川島選手が復帰されて変わった部分をさらに詳しく教えてください
西山 悠太郎さんは声出したりとかそういうことではなくプレーで示してくれるタイプなので僕たちが速攻の切り替えが速くなったかなっていうのがあって。コートの中で最低限のプレーでシュートまで持っていけることが増えましたね。そういう僕らにかかる負担が減ったかなって思います。
山﨑 オフェンスのボールが回るようになったと。セットオフェンスとか、今まで止まったりすることも多かったんですけど悠太郎さんが戻ってきてからはボールが円滑にスムーズに回ることが増えたなと感じます。
齊藤 ディフェンスだと悠太郎さんのパスカットが上手なので、悠太郎さんがディフェンスにいるとパスカットから楽に取ってくれるという安心感があって、いてくれるだけで安心という感じです。
――以前の川島選手に対するイメージとの違いはありますか
西山 僕は去年試合出てなかったので外から見た感じですけど、特に変わらないですね(笑)。前も今もすごいです(笑)。ディフェンスでは僕と隣なんですけど、普通の人って2対2とかでポストで挟んで守るとき、結構しっかりラインつくって守るんですよ。でも、僕がラインつくったら悠太郎さんがアドリブでカットしてくれるのでそういう部分が違うかなと思いますね。2対2の守り方を課題としていた時に、悠太郎さんがポンと入ってきて2対2にする前に決着をつけちゃうとかですね。
――川島選手と3枚目を守る上で自分の中で意識したことはありますか
西山 ずっとワセダでやってて言われてるのが、ポストの置き方、ラインコントロールの仕方ということなので基本的なことを忘れずにということを意識しています。しっかりと体をつくってるので押し上げをしたり、9メートルの中では激しくコンタクトしたりとか。ずっと言われてるそういう基本的なことをしっかりやろうと意識してます。
――山﨑選手にお聞きします。ルーズボールを取りに行くなど気持ちが込もったプレーが多い印象ですが、意識していることはありますか
山﨑 ルーズボールはチームとして徹底していることで、ルーズボールをとって速攻して点数を決めるとチームの勢いがつくので、ルーズボールとかリバウンドを取ることは得点に直接関係があるとは限らないんですけど、得点につながるようなところで自分の気持ちの入ったプレーをするべきだなと思っています。
――山﨑選手や齊藤選手は先ほども途中出場の難しさを感じたとおっしゃっていましたが、出る前のルーティーンや気持ちの入れ方などありますか
山﨑 ないですね(笑)
齊藤 僕もないです。
西山 あるじゃん、昇竜拳が。
齊藤 いやいや(笑)。でもワセダがディフェンスしてるのを見て、もしかしたらこのあたりでペナルティが来るんじゃないかって考えて準備はしてます。
――ペナルティスローを止めた後にみなさんとハイタッチしているシーンが印象的です
山﨑 ハイタッチしてあげてます。
西山 俺にはしてくれないじゃん。
齊藤 いや西山さんは試合出てるから。じゃあ今度ハイタッチしに行きます。
西山 いや来なくていい(笑)。
――印象に残った試合やプレーはありましたか
齊藤 ペナルティじゃなくて、一本だけ奈音と変わって試合に出たことがあるんですけど、明治戦で。相手エースの吉野さんのディスタンスを目で追ってとらえられたことがあって。落ち着いてやれば止められるんだなって分かりました。それは自信にもなりました。
――ここからレギュラー狙っていこうという気持ちになりましたか
齊藤 その時はそんなに思わなかったですけど、まあおいおい「なるようになるでしょ」みたいな(笑)。
西山 全然ダメじゃん(笑)。そんなんだから(レギュラーを)取れないんだよ。
山﨑 あ、言われた(笑)。ボールは目で追って取れるらしいけど(笑)。
西山 ここからロングでもミドルでも全部取らないと。
齊藤 そういうわけではない(笑)。その時は調子が良かっただけで。
山﨑 僕はいい印象が残った試合は結構あるんですけど、筑波戦でかなりの大差で負けた時にスタートダッシュが5―0と悪くて。その後もコートの中で改善できなかったのでインカレ(全日本学生選手権)ではこういう試合はできないなと思いました。
――筑波大は徳田新之助選手など日本代表が多いチームですが試合前に意識したことはありましたか
山﨑 すごい選手なので意識はしましたけど、自分たちの試合をやるだけなので。相手どうこうではなくて自分たちがやれることをしっかりやるというだけでした。
西山 さっき純平も言ってたんですけど、筑波・日大戦のような試合はインカレではできないなと感じました。いい意味では国士舘大戦は良かったんじゃないかと思います。前半負けてる状態から最後逆転して勝てた試合だったんで。なかなか相手に圧倒された状態から逆転するのは、気持ち的にも難しいですけどまず自分たちの力がなかったらできないことだと思うので。そこは一つ、チームの収穫として良かったんじゃないかと思います。
お互いの印象について
イジられて喜ぶ(?)齊藤選手
――ことしのチームの強みやチームカラーはありますか
西山 ディフェンスでしっかり守って速攻からシュートを打つことを得意としていることです。自分たちはそれがないと勝てないと思っているので。そこがチームカラーですね。僕らはディフェンスでしっかり守ればオフェンスでもリズムが作れるので。逆にディフェンスが崩壊すると苦しい状況で戦わなければならなくなりますね。
――西山さんはディフェンスなどでフィジカルを生かしたプレーを意識してらっしゃいますが
西山毎年ワセダは守り切れる体を作っているのでフィジカルもワセダのカラーですね。ディフェンスでしっかり相手に当たって「嫌だな」と思わせれば自分たちのリズムになりますし、オフェンスも相手に負けずにガッと攻められたら得点にもなりますし。しっかり引き付けて次の選手に(パスを)渡すとか。自分たちが有利な状況で攻めることができるのでフィジカルも一つの強みにしてます。
――フィジカルトレーニングは好きですか
山﨑 大好きです。
一同 (爆笑)。
西山 同じグループなんですけど(山﨑は)弱音吐くんです。「もう無理です」って。こいつ(齊藤)は違うんですけど。結構一人でもくもくとやってる。
齊藤 好きか嫌いかで言ったら、好きじゃないですね。
西山 一番スペックが高いと思います。
――尊敬できる一面ですね
山﨑 いや、全然(笑)。
山﨑 嘘です。結構一人で練習やってますし。自主練とかも練習終わった後、キーパーに入ってやってますし。
西山 (練習で)シュート打っちゃうときもあるしね。キーパーもするんですけど球投げるのが好きみたいで。永遠と一人でシュート打ってるんですよね、。
――普段キーパーをやっているとシュートも打ちたくなるものなのですね
西山 でも、無人のゴールに一人で黙々とシュート打ってるんです。
山﨑 よく分かんないけど、自主練はすごいと思います。
西山 入学したときすごいしょぼかったよな。それまでウエイトやったことないようなめちゃめちゃ弱そうな奴だったんですけど、去年一年間でめちゃめちゃ頑張ったので。トレーニングは一番で。身体能力がすごいです。
山﨑 照れてる(笑)。
――照れ屋さんなんですか
山﨑 ちょっとキモイ。
西山 僕あんまり話さないのでわかんないです。
――あたりが強いですね(笑)
齊藤 いつもこんな感じなんです。
山﨑 それを喜んでる。
――次はお互いの試合中の印象をお聞きしたいと思います。まず、西山選手の印象を教えてください
山﨑 西山さんはディフェンスで3枚目っていう一番大事なところを守っているので、試合の中でも外から見てても一番声出してるのは西山さんかなと思います。そういう意味では悠太郎さんというエースもいるんですけど、柱というか西山さんがいるからチームがまとまっている、と感じます。
齊藤 ディフェンスは山﨑と一緒なんですけど、オフェンスではこっちまでスカっとするようなロングシュート決めてくれるので。それは快感ですね。
――リーダーシップがあると聞きます
齊藤 そうですね。すごいあります。僕がキーパー入ってても西山さんが積極的にコミュニケーションを取ってくれるので。僕があんまり話さないのは直さなきゃいけないんですけど、そういうときに率先してコミュニケーションをとってくれるから、頼りになる方だなと思います。
――山﨑選手の印象はいかがでしょう
西山 試合は2年生という立場で大変だと思うんですけど春は最初から出てて、秋も途中から一緒に出てるんですけど、優しい気を使ったプレーができるなと。あと、ルーズボールとかの話みたいに優しさの裏に隠れた闘争心とかもあるなと思って。試合中に競ってるときとかにバッと取ってシュート決めてくれたり。2年生なのに活躍してくれてチームとしてありがたいなと思います。普段の練習、ウェイトとかさぼりがちなのでそこを直せばもっと行くと思うんですけど。
齊藤 かぶるんですけど、特にルーズボールとか泥臭いプレーとか、見た目に似合わない感じでやってくるのでかっこいいなと思います。あとロングシュートもすごいんですけど利き手側に流れたときのカットインですごいありえないところに引っ張るんですよ。なんでそんなシュート打てるんだよってシュートもバンバン決めて。
――最後に齊藤選手の印象をお願いします
西山 さっきの話にあったようにみんな努力してるっていうのは知ってるので、秋リーグのときにペナルティを50パーセントの確率で止めてるのはすごいなとも思ったんですけど、努力もしてたので当然というか、努力が実って良かったっていうのもあります。それに彼自身まだ満足してるわけじゃないと思うし、ペナルティだけでなく普通に試合に出る野望があると思うのでその部分に期待してます。
山﨑 少しかぶるんですがペナルティで努力しているのを知っているから止めたときに僕もうれしいみたいなことがありましたね。
――普段の生活の中で気を付けていることはありますか
西山 時期とかにもよりますけど、試合期間は多めに食べるようにしたり、試合前から試合中は食べるようにしたり。あと、体重の変動があまり大きくならないように朝、寮に体重計を置いといてもらって計ったりしています。そこから1日の食事を自分が動きやすいような体重を保てるようにしてますね。
山﨑 栄養バランス。一人暮らしなんでどうしても偏っちゃうと思うんですけど、そこでたか(齊藤)みたいに偏らないように。
齊藤 俺みたいとか言わんでええやろ。
山﨑 たかはあんまり気を付けない。
齊藤 実際そんな気を付けてないですね。 でも、食べる量は多めにしてます。
――心が落ち着く場所はどこですか
西山 布団です。
山﨑 布団。お風呂もかな。ずっとひたすら湯船に浸かってるときは1番リラックスできるかな。
齊藤 近くに銭湯みたいなのがあって、たまに行くんですけど、そこでぼーっとしてるのが好きですかね。
――部内で特に仲が良い人はいますか
西山 悠太郎さんかな。夏休みとかオフはさすがにあんまり一緒にいないですけど、平日練習して終わってずっと一緒にいます。寝るまで。ご飯も一緒に食べますし、風呂も一緒に入りますし。
山﨑 誰といるかなあ。四十宮(実成、政経2=徳島市立)とか。いつもご飯食べに行く人たちが居て。僕とたく(高橋拓也、人2=群馬・富岡)と小畠と四十宮。絶対1人入れるんですよ。例えば、たか入れたり奈音入れたり。そこらへんはまあ。仲はみんないいですね。特定の人というよりは、その時々で「行こう行こう」みたいな。
齊藤 僕も同じで特定の人はいないですね。満遍なくというか割とみんなと和気あいあい。
――みなさんで出かけたりすることはありますか
山﨑 みんな予定あるんで普段まとまって遊びに行くことはあまりないです。夏はサマーランドとか、今度だったら富士急とかUSJに同期で行こうって話してたり。みんなで予定が合ったらいろいろ行きますね。
――3年生はいかがですか
西山 3年生でまとまって遊んだことはたぶん1年から1回もないですね。僕らはお互い尊重しあっているので。
――部全体や学年をまたいではいかがですか
西山 さっき言った夏オフの海だったり、それも全員ではなくて空いてる人集めていきました。あとはボウリングに颯馬・小畠・悠太郎さん・僕・たかで行ったりですかね。学年関係なくだと。人数も多いので全員って言うのはないですけど、学年問わずっていうのも無くはないですね。
――仲がいいというお話でしたが、お互いの直してほしい所はありますか
西山 純平は引っ付いてくるの直してほしい。アップとかで純平が僕にちょっかい出したときに「おい!」って感じで言ったら、「許してくださいよ~」って言いながら引っ付いてくるんですよこいつ。
山﨑 (笑)。
西山 それはちょっと直してほしいです。
山﨑 そこはちょっとかわいい所ではありますよね。(西山さんを触りながら)
西山 (笑)。こうやってちょっと触ってくるんですよ。
山﨑 (笑)。直します。
西山 あとすぐさぼるところを直してほしいです。体幹を毎日悠太郎さんと純平と四十宮とやってるんですけど、急にいなくなって「今日ちょっとシュート打ちたいです」みたいな。で、後でやると思って(僕たちは)やってたら、(山﨑は)すぐマツヤニ落として片づけて帰っちゃって。
山﨑 (笑)。
西山 やっぱすぐさぼっちゃうところは直してほしいです。
西山 たかは?
齊藤 ディスりの頻度をちょっと下げてほしい。
一同 (笑)。
齊藤 体育館入って目があった瞬間にもうディスりが始まる。もう暴言がもう「おはよう」か「こんにちは」みたいな感じなのでもうちょっと減らしてとは思いますね。
――西山さんに対してはいかがですか
山﨑 西山さんかあ。やっぱちょっとかまってほしいと思うんですよね、僕に。
西山 いやその時点でおかしいでしょ(笑)!
山﨑 よくちょっかい出してきて、止めて欲しくはないですけど(笑)。
西山 お前が特別なわけじゃないからな。誰にでもやってるから。勘違いすんなよ。
山﨑 はい。
一同 (笑)。
「最後みんなで笑ってうれし涙を流したい」(山﨑)
4年生への思いを語る選手たち
――ここからはインカレについてお尋ねしますが、まず組み合わせについての感想はいかがですか
西山 そうですね。インカレで優勝することを目標にしてやってきたので、対戦相手がどこであれ自分たちのやることは変わらないんで。シードを秋終わった時点で取れなかったので。組み合わせを見て、インカレに向けてやっていこうと気は引き締まりましたね。
山﨑 西山さんと同じようなことなんですけど。やっぱ組み合わせどうこうというよりは、相手が決まったのでそれに向けてこれから自分たちが何をするかを考えるだけなので、組み合わせ自体のことはなんともというかあまり何もないですね。
齊藤 大体2人と同じになっちゃうんですけど、組み合わせ確かに決まって、個人的なことですけど、自分ができる最大限のことをやって、チームに貢献しようというのが一番です。
――インカレのキーマンは誰でしょうか
西山 僕は大悟さん(戸部、教4=大阪・桃山学院)ですかね。4年生でもありますし、3年間一緒にやってきて大悟さんは結構普通に決めますし、ロングシュートも打てる選手です。今そんなに出てはいないですけど、代わりに出てきたときに大悟さんが点決めてくれたりいいプレーしてくれると、僕は乗れるって言うか気持ちが入るので。
山﨑 西山さんと光也さん(松本、社3=神奈川・法政二)ですね。真ん中守ってる2人でもあるし、ディフェンスでもオフェンスでもワセダの軸となってくる選手なので、2人がキーマンだと思います。
齊藤 颯馬と悠太郎さんかなと思います。二人とも速攻がめちゃくちゃ速くて、その二人だけですごい点を取ってきてくれることもあるので、この2人の速攻がインカレのキーになるんじゃないかと思います。
――春・秋と戦ってきてこのチームでインカレに向けて改善すべき点はありますか
西山 結局最後は悠太郎さんに依存してしまったんで、悠太郎さん以外の選手で点を取れるようにしないといけないというのが一つです。あと、高いディフェンスに対して苦手意識があるので、しっかりそこを克服できるように練習すること。さらに、悠太郎さんにマンツーマン付かれた時にどうするかという練習をしっかりやっていきたいと思います。
山﨑 インカレはリーグとは違って一発勝負なんで、ここからはコンディションというか、ケガとかもそうですけど、絶対ケガ人を出してはいけないと思うし。チームとしては一発勝負だからやっぱり、いい風に試合に入れるように普段から。大会のスタートからしっかり戦うとかはインカレでも大事かなと思うのでそこは意識していきたいです。
齊藤 後半のスタートからどんどん押せるようにする練習を残った時間でやるべきかなと思います。前半は結構押せ押せのいい流れで、ハーフタイム挟んでから結構相手に連取されて、ちょっとこっちの流れが落ち込む場面がよく見受けられたので、後半のスタートからガンガン押せるようになる練習をやっていければいいんじゃないかなと思います。
――4年生はもう最後になると思いますが、思い入れはありますか
西山 僕らの代が1番お世話になっているので。今までの4年生の方もお世話になったんですけど、ことしの4年生は下級生の時から3年間一緒にやってきたので、4年生を最後インカレ日本一に。4年生のために試合して4年生のために勝つというプレーをしたいです。
山﨑 僕は4年生との絡みも結構多かったですね、凌さん(齊藤副将、スポ4=岩手・不来方)もいるから。小中高とずっと一緒で絡むことが多かったのでやっぱり最後は勝って泣きたいなあ。去年は最後負けてしまったので、ことしは勝って最後みんなで笑ってうれし涙を流せたらいいかなと思います。
齊藤 短い間だったんですけど、4年生のみなさんにはお世話になったので、恩返しできるように最大限の努力をして、4年生のために頑張りたいです。
――最後に、インカレに向けて意気込みをお願いします
齊藤 残された時間でやれることをすべてやって悔いの内容に試合に臨みたいです。
山﨑 残された時間は少ないですし、やれることは限られてると思うんで、しっかりやって優勝したいなと思います。
西山 インカレ優勝を目標にこの1年間やってきたので、自分たちの課題を短い期間で克服して、徳島で試合を見てる人に「ワセダは違うな!」と思われるような、しっかり周りの人から応援されるような試合をして、最後4年生を勝って終わらせてあげられるように頑張ります。
――ありがとうございました!
(取材・編集 佐々木一款、平松史帆)
終始笑顔でインタビューに応じてくださいました!
◆西山尚希(にしやま・なおき)(※写真中央)
1995年(平7)6月4日生まれ。香川中央高出身。社会科学部3年。優しく、頼れるリーダー的存在でチームのみなさんからもその人柄を絶賛されている主砲。地元・四国でもそのリーダーシップと豪快なシュートでチームを『Champion』に導いて欲しいです!
◆齊藤孝佳(さいとう・たかよし)(※写真左)
1996年(平8)4月13日生まれ。城北埼玉高出身。人間学部2年。試合ではここぞの場面で止めてくれる頼もしい守護神ですが、チームNo.1のいじられキャラのようです。去年、函館の地で見せた昇竜拳はことしも出るのでしょうか!?必見です!
◆山﨑純平(やまざき・じゅんぺい)(※写真右)
1996年(平8)10月12日生まれ。岩手・不来方高出身。社会学部2年。インタビューからも分かるように西山選手と仲良しな山﨑選手。対談当日も西山選手に騙されて一人だけ集合時間の15分前に登場してくれました。インカレでも西山選手とそろって大活躍してくれるはず!