関東学生秋季リーグ(秋季リーグ)も後半戦がスタート、開幕5連勝と勢いに乗っている早大は、明大と対戦。前半の立ち上がりから明大に連続で得点を奪われる苦しい展開に。そこから早大は、イエローカードを3枚もらい退場者が出るも粘りのオフェンスで逆転、明大からリードを奪い前半を終える。迎えた後半、明大の猛攻で点差を詰められるも、早大は2点差で逃げ切ることに成功。最終スコアは26-24とし、辛くも連勝を6に伸ばした。
センターとして活躍する桐生正
前半はなかなか思うように試合を進めることができなかった。早大は試合開始から3-3ディフェンスを敷くも、「間に合わないところがあって若干ぶっつけ本番な部分があったので、そこがちょっと出たかなと思います」と山田隼也(スポ4=沖縄・興南)が語るように、これがうまく機能せず、序盤から明大にリードを許してしまう。前半8分早大は、一度は逆転するも点差を開けず、その後すぐに明大が再び逆転するなど一進一退の攻防が続く。ここで藤井豪之(教2=東京・早実)に代わって稲垣圭亮(人4=神奈川・桐光学園)が投入される。「いつも自分が出るときの役割として、チームの流れが悪いときにディフェンスで盛り上げろって言われていて、きょうもそれを意識しました」と稲垣が言うように、ここから早大のディフェンスは息を吹き返し失点を抑え始める。そして前半27分、桐生正崇(人2=群馬・富岡)のシュートが流れを早大に引き寄せた。早大はその勢いのまま6連続得点を挙げ、18-15と3点差をつけ前半を折り返す。
後半の立ち上がりも早大はうまく試合を運ぶことができなかった。明大にリードを縮められ、2点差まで詰め寄られる。早大は、前半の流れをそのまま後半へと持ち込むことができず、後半10分までの間に奪った点数はわずかに1点。しかしそのあと、森田啓亮(スポ3=岩手・不来方)がペナルティスローを決めると、そこから早大も順調に得点を重ねていく。明大は退場者を出してしまいコートプレイヤーが5人になり、早大は数的有利を得るも、点差を開くことはできず試合を決めきるまでには至らなかった。最後は、山田が連続得点に成功しそれがそのまま点差となり、早大が逃げ切るかたちで勝利。また1つ白星をつけた。
ペナルティースローを決める森田
リーグ戦も後半に入ったが、早大はここまで6連勝と良いかたちで試合を進めることができている。全勝優勝という目標を達成するためにも、最後まで集中力を切らさずこれから勝ち進んでいくことに期待したい。
(記事 佐藤凌輔、写真 細川香衣)
関東学生秋季リーグ | ||||
---|---|---|---|---|
早大 | 26 | 18-13 8-11 |
24 | 明大 |
スタメン | ||||
GK 岩下祐太(スポ4=熊本・千原台) CP 山田隼也(スポ4=沖縄・興南) CP 桐生和紀(人4=群馬・富岡) CP 森田啓亮(スポ3=岩手・不来方) CP 東江雄斗(スポ2=沖縄・興南) CP 桐生正崇(人2=群馬・富岡) CP 藤井豪之(教2=東京・早実) |
関連記事
危なげない戦いで連勝を5に伸ばす/関東学生秋季リーグ(09/16)
波乱の幕開けも、勝利をつかむ/関東学生秋季リーグ(09/10)
38得点で法大を圧倒、リーグ戦3連勝!/関東学生秋季リーグ(09/10)
結果
●早大1-3駿河台大
コメント
稲垣圭亮(人4=神奈川・桐光学園)
――きょうの調子は
最初ベンチスタートだったんですけど、チームの雰囲気悪いときにいつも自分は出されるのでどうやってディフェンスを盛り上げるかっていうのを常に考えていて、きょう試合に出たときはしっかり声を出せていたので調子は良かったと思います。
――その途中交代からの出場のとき、コーチから何か指示はありましたか
いつも自分が出るときの役割として、チームの流れが悪いときにディフェンスで盛り上げろって言われていて、きょうもそれを意識しました。
――いままでの課題である立ち上がりは、どうだったと感じましたか
今週いっぱい明治の対策として出だしっていうのをやってたんですけど、やっぱり出だしに声を出さずにディフェンスをやってしまったので、まだそこは課題だと思いました。
――明大に退場が出て、相手ディフェンスが5人になったときになかなか攻めきれない印象がありました
自分がいつも練習のときにオフェンスで参加して練習をしていないので、これからは少しでも日ごろの練習から参加していけたらいいなと思います。
――あすの日大戦への意気込みをお願いします
いまのところ全勝優勝ができるチャンスが自分たちにはあるのでそこを目指して一つ一つ勝っていきたいと思います。
山田隼也(スポ4=沖縄・興南)
――前半を振り返って
練習から3-3ディフェンスをやっていたんですけれど、間に合わないところがあって若干ぶっつけ本番な部分があったので、そこがちょっと出たかなと思います。
――試合終了間際の連続得点が勝利につながりましたが、その場面ではシュートを打つことを意識していましたか
後半の最初の方で少しバテてしまって、僕が打てるところも外すところが多かったですが、そこは(4年生で)最後の年でもあるので負けたら自分のせいかなと思って、少し強気でいきました。
――出だしで離される展開が多いですが、この先どう対処していきたいですか
全体的にアップのときなのかわかんないですけれど、スロースタートが多いので、そこは出だしからいけるように個々が声掛けしながらやっていくしかないかなと思います。
――きょうまでの勝利で残り3試合への手応えはつかめましたか
調子が悪いときの切り替えっていう面で、自ら走り込んで打ったときは良かったので、きつい場面でも切り替えがうまくできるようになったと思います。
――あすの日大戦への意気込みをお願いします
あした勝てばあと1週間調整ができるので、何が何でもみんなで頑張って勝ちたいと思います。