夏のリーグ戦を終え、久しぶりの公式戦である早慶ボクシング定期戦(早慶戦)迎えたワセダ。伝統の一戦ということもあり、チーム一丸となって試合に挑んだ。ライトフライ級・岩田翔吉(スポ1=東京・日出)が幸先よくTKOで初戦を制するも、後が続かず。両者一歩も譲らず、3-3で迎えた最終戦に臨んだウェルター級・東真也(基理1=東京・都立新宿)は0-3の判定負け。結果は3-4で、惜しくも2年連続で勝利を逃した。
円陣を組み、一丸となるワセダ
初戦はワセダの絶対的エース岩田。序盤から試合の主導権を握ると、2ラウンド(R)ではさらに相手を追い詰める。2度のダウンを奪った後も、攻撃の手を緩めることなくTKOを奪いエースの役割を果たした。続いてリングに上がったのは4年生で唯一出場し、この試合をもって引退となる佐藤雄介(政経4=宮城・泉館山)。「チームに勢いをつけられるように」と気合十分に試合に臨んだ。1Rから積極的に攻撃を仕掛け、負けず劣らずの戦いを繰り広げる。しかし、2Rからはスタミナが切れたのかペースを乱される。激しい攻防の末1-2で惜敗を喫し、悔しさをにじませた。早慶ともにリードを許さず2-2で迎えたライト級・江口礼(スポ2=栃木・作新学院)。冷静に相手の攻撃をかわすと、重みのあるボディを何度も決めるなど圧倒的な強さを見せつける。3-0で相手を沈めた江口は今試合の敢闘賞に選出された。
4年間の集大成をぶつける佐藤
3-3と追いつかれ、勝敗の行方を託されたのは東。開始から撃ち合いが続く中、落ち着いて自分のチャンスを狙う。しかし、試合が大きく動いたのは2Rであった。ガードの甘さを突かれ強烈なストレートで倒れると、会場は一気に静まり返った。「試合のことを全く覚えていない」と振り返る程の強い攻撃でダウンを奪われるも、東は立ち上がり試合続行。3Rでは意地を見せ奮闘したが、一歩及ばず敗戦。きょねんの雪辱を晴らすことは叶わなかった。
「ケイオーの方が団結力が上だった。」(岩田)。個々の勝利への思いは互角であったが、チーム力で劣ったことが敗因と考えられる。4年生の引退を迎え、次の公式戦に向けて新たに歩み始めることとなる。個のレベルアップとともにチームとしてのワセダ今後は注目だ。
(記事 寒竹咲月、写真 三尾和寛)
第58回早慶定期戦 | |||
---|---|---|---|
階 級 | 早 大 | スコア | 慶 大 |
LF | 岩田 翔吉 | ○TKO(2R1分59秒)● | 和田 龍之介 |
F | 佐藤 雄介 | ●1(29-28 28-29 28-29)2○ | 松井 祐樹 |
B | 花立 修平 | ●TKO(2R2分0秒)○ | 田中 和樹 |
L1 | 淡海 昇太 | ○3(30-27 30-27 30-27)0● | 折敷出 陸 |
L2 | 江口 礼 | ○3(30-26 30-26 30-26)0● | 友野 直人 |
LW | 伊藤 未来也 | ●0(28-29 26-30 26-30)3○ | 三浦 三四郎 |
W | 東 真也 | ●0(27-29 27-29 26-30)3○ | 長谷川 嵩朗 |
コメント
LF級岩田翔吉(スポ1=東京・日出)
――きょうの試合を振り返っていかがでしたか
自分でいいスタートは切れたんですけどワセダは残念な結果になってしまったんですが、慶大との差としては盛り上がり方、一致団結してむこうは戦っていたなという感じがします。
――岩田選手ご自身は、TKOを決められましたが、最初から狙っていたのでしょうか
そうですね、もともと第3ラウンドまでにはならないだろうなと思っていて、狙い通りでしたね。
――良かった点は
いつも通りやれたところがよかったです。
――ワセダ全体として、今後の課題は
慶大の方がやはり団結力が上だったので、ワセダにも団結力がもっと必要だと思います。
――4年生が抜けてできた穴をどのように埋めていきたいですか
もっと練習頑張っていかないと、3部に落ちてしまう可能性があるので、危機感持ってみんなでやっていきたいなと思いますね。
――初めての早慶戦はいかがでしたか
ずっと夢見てた舞台で、その舞台でKO勝ちできたことはすごい嬉しかったです。
――次の公式戦までどこに重点を置いて練習していきたいですか
いつも通り練習をして、試合に良いコンディションで臨めば、上も見えてくると思うので頑張っていきたいです。
W級東真也(基理1=東京・新宿)
――3勝3敗という状況でリングに上がりましたがどういった気持ちでしたか
実は試合終わって何も覚えていなくて。自分はKO負けしたと思っていたのですが、先輩から(試合の様子を)色々聞いているところです。まだ意識もちゃんとしていないです。
――あのダウンを奪われたパンチで記憶が飛んでしまったということでしょうか
あのパンチがどのパンチなのかわからないですが、たぶんそうです。
――試合のことは覚えていない
まったく覚えていないです。
――4年生にとっては最後の大会でしたね
最後は勝って送り出したかったです。
――らいねんはさらに主力となっていくと思いますが、今後に向けて
しっかりビデオを見直して、きょうの反省をして、らいねんは勝てるように頑張ります。
F級佐藤雄介(政経4=宮城・泉館山)
――4年生として最後の試合である早慶戦にどんな意気込みで臨んだか
4年間やってきて、早慶戦に出場することが初めてでした。みんなで一丸となって勝つことはもちろん、チームに勢いをつけられるようにと臨みました。僅差で敗れてしまって不甲斐ない気持ちです。
――自身のプレーを振り返って
4年間やってきた成果を出し、悔いのない試合に出来るようプレーしました。
――チームの雰囲気はいかがですか
気持ちはみんなまとまっていて、早慶戦に勝つぞと意気込んでいました。
――自身のプレースタイルやポイントは
相手のタイミングをずらすように心がけています。タイミングをずらした時に自分のパンチを決めることや、相手のパンチをもらわないようにしています。
――監督から言われたこと
1Rの調子は良かったから、もっと攻撃的に右のパンチを出せと言われました。
――4年間ボクシングを続けて、自身にとってボクシングはどういった存在ですか
自分は大学生から始めたので、気持ちでは誰にも負けないように4年間続けました。こうやって試合に出場するまでになり自分のボクシングを築きました。