男子は松山が悔しさ残る3位。また、女子は狩野がベスト16

フェンシング

 全日本選手権(全日本)2日目に行われた試合は男女フルーレ個人。男子フルーレは松山恭助(スポ4=東京・東亜学園)が出場し、準決勝まで順調に勝ち進む。しかし、迎えた準決勝で一本勝負の末敗れ、決勝進出の切符を逃すこととなった。また、女子フルーレは、3人がトーナメント1回戦を突破。最高順位は、狩野愛巳(スポ4=宮城・仙台三)のベスト16となった。

★松山、準決勝で敗れ決勝進出を逃す(男子フルーレ個人)

 松山は、2回戦、3回戦を順調に勝ち上がり、準々決勝に進んだ。対戦相手は、昨年の全日本の決勝戦で対戦している西藤俊哉(法大)。第1セット中盤に追い付かれるものの、「自分の実力をしっかり発揮して、試合をコントロールすれば勝てると分かっていた」(松山)と、松山は冷静な試合運びをした。終盤、西藤を突き放し、5点の点差を付け撃破。ヤマ場を超え、無事準決勝に駒を進めた。この試合を突破できれば、大会4日目の東京グローブ座で行われる決勝戦に進むことができる大事な一戦。相手は中大の上野優斗。序盤、相手にリードを許すが、落ち着いたプレーで4点を奪取。一旦ブレークした後も、4連続得点を挙げ、4点のリードを作り出す。しかし、相手が巻き返しを図り、点差が徐々に縮まっていった。第2セットが始まりついに、13—13で相手に追い付かれる。だが、松山が鋭く突き、1本を決め、勝利まで王手をかけた。しかし、相手も負けじと反撃し、再び同点に。決勝進出が決まる次の1本を奪うのは、松山か上野か。しかし、開始直後に光ったランプは上野。上野が松山に向かって勢いよく飛び込み、松山を突いた。

準決勝で敗れ、悔しさをにじませた松山

 決勝進出がかなわず3位となった松山。準々決勝勝利後「ホッとしたという気持ちの方が強かったので、そこ(準々決勝)で勝って、それで決勝を見据え過ぎた」(松山)と、決勝を見据え過ぎたことが今回の仇となってしまった。松山を含め、国内ランク4位以上の選手が決勝に残ることができなかったが、それは日本の男子フルーレの層の厚さを示しているだろう。次に臨む個人戦は、1月に行われるW杯。「きょうよりももっと全力で、アグレッシブにやること」(松山)とW杯に向けて語った。世界を見据え、松山の挑戦はまだまだ続く。

(記事、写真 本野日向子)

★狩野がベスト16、遠藤、千葉がベスト32(女子フルーレ個人)

 早大女子フルーレからは、6人がトーナメントに出場。そのうち、1回戦を突破したのは、狩野、遠藤里菜(スポ2=群馬・高崎商大付)、千葉朱夏(スポ2=岩手・一関第一)の3人となった。遠藤は2回戦で国内ランク1位の宮脇花綸(慶大)と対戦。第1セットは接戦となり、3−4で終えたが、第2セットから、徐々に点差を広げられてしまう。最終的に4点差を付けられて敗北を喫した。

 2回戦で同士討ちとなった狩野と千葉。第1セットを、狩野が1点のリードで終える。第2セットに入り、狩野が怒涛(どとう)の攻めを見せた。8点連続奪取し、千葉を大きく突き放す。終盤千葉も粘りを見せ得点を挙げるものの、狩野に追い付くことはできなかった。結果、狩野が3回戦に進むことに。迎えた狩野の3回戦の相手は国内ランク3位の菊池小巻(専大)。序盤から相手のペースにのまれ、一時は7点のリードを許してしまう。だか、狩野も意地を見せ、反撃を開始。4点を連続で奪い、点差を3点に縮め第2セットを終えた。最終セット開始後も、3連続で得点を挙げ、ついに追い付くことに成功。流れは狩野に傾いたかと思われた。しかし、やはり相手は手強かった。直後に猛追を食らい、最終スコアは10—15に。3回戦敗退となり、ベスト8に食い込むことはできなかった。

3回戦で、追い上げを見せた狩野

 最高順位は、狩野のベスト16となった早大女子フルーレ陣。他の選手は残念ながら、ベスト16に残ることができず悔しい結果となった。ことしの残る試合は、水戸で開催される全日本の団体戦。チームワークの良さで勝利をつかみ取り、今シーズンを良い結果で締めくくりたい。

(記事 本野日向子、写真 柴田侑佳)

 ※フルーレ:頭・両足・両腕を除いた胴体部への突きのみが得点となる。 両者がほぼ同時に突いた場合は、どちらの攻撃が有効だったかを主審が判定する。また、先に攻撃をした方が「攻撃権」を持ち、防御側は攻撃を防御してから攻撃しなければならない。

結果

▽男子フルーレ

松山恭助(スポ4=東京・東亜学園) 3位

2回戦:◯15-7 ジュリアン・ガッツチョーク(セントメリーズ)

3回戦:〇15-9 鬼澤大真(OFS)

準々決勝:〇15-10 西藤俊哉(法大)

準決勝:●14—15 上野優斗(中大)

▽女子フルーレ

狩野愛巳(スポ4=宮城・仙台三) 16位

1回戦:◯15-7 高橋風子(秋田市役所)

2回戦:〇15-10 千葉朱夏(早大)

3回戦:●10-15 菊池小巻(専大)

千葉朱夏(スポ2=岩手・一関第一) 19位

1回戦:◯15-9 岡田花鈴(別府翔青高)

2回戦:●10-15 狩野愛巳(早大)

遠藤里菜(スポ2=群馬・高崎商大付) 32位

1回戦:◯15-9 阿部広美(警視庁)

2回戦:●11-15 宮脇花綸(慶大)

登尾早奈(スポ2=愛媛・三島) 36位

1回戦:●12-13 松尾美都希(日女体大)

高原真央(人1=福井・武生) 42位

1回戦:●8-15 東佑夏(乙訓高)

溝口礼菜(スポ2=千葉・柏陵) 51位

1回戦:●5-15 狩野央梨沙(常盤木学園高)

仙葉楓佳(社2=秋田・聖霊女短大付) プール戦敗退

関連記事

全日本開幕!武山、才藤の4年生2人がベスト16という結果に/全日本選手権(12/07)

コメント

松山恭助(スポ4=東京・東亜学園)

――3位となりましたが今のお気持ちは

負けてはいけない相手というか、強いのは分かっていたんですけど、勝ちに対しての意識が低かったかなと思います。

――準々決勝では、法大の西藤俊哉選手と対戦しました。昨年度の全日本決勝での逆転負けが頭をよぎったりはしましたか

そこは全くなかったです。自分の実力をしっかり発揮して、試合をコントロールすれば勝てると分かっていたので、それができたかなと思います。

――準々決勝では、第1セットの後半に追い付かれました。その後点差を広げることに成功しましたが、振り返っていかがですか

本当に、自分の中で試合をコントロールしていたので、点差以上に、自分に余裕があったというか。うまく相手をコントロールしていたので、焦りとか不安感はなかったです。

――準々決勝勝利後は、静かにガッツポーズを決めているように見えましたが

自分の中で、ホッとしたという気持ちの方が強かったので。そこで勝って、それで決勝を見据えすぎたというのが、完全に敗因なので、本当に悔しいです。

――準決勝では、序盤相手に4点を許しましたが、そこから8連取の追い上げを見せました

流れも良く、良い試合展開に持っていけたかなと思います。でも、体力の低下と、あとは、焦りがすごい出てしまったので、点数の取り方は正直自分の中ではあまり良くなくて。そういう中での、一本勝負になってしまって、自信はちょっとなかったかもしれないです。

――今回敗れた敗因は

事実、疲れていたというより、疲れ切っていたというのがあって。1月にW杯があって、この全日本は当然勝ちたいという思いがあったんですけど、そこへの通過点と捉えていた部分が正直大きかったです。そうなると、勝ちに対して、本当に心の底から勝ちたいという思いも、自分が優勝した時の気持ちと比較すると少し薄れていたのかなと思います。そういう部分と、体力の低下と、戦い方です。受け身になりすぎたかなと。その3つが敗因です。

――最後に、一本勝負になった時は焦りなどあったのでしょうか

一本勝負を手にできる時っていうのは、自信があったりとか、流れがあったりとかするので、前に行けばよかったのかもしれないんですけど。自分も前に行きたくて、自分もカウンターで狙おうと思ったら、相手の気迫に押されて最後取られたというかたちになったので。どちらかというと相手に迷いがなかったと思います。

――今回の敗北は、次の1月のW杯に向けてどのようにつなげていきたいですか

勝ちたい思いは、もしかしたらこの大会よりは強いかもしれないです。でも、相手も相手ですし、勝ちたいからといってうまくいくとは思いません。とにかく全力を出すことです。全力を出さないと自分の位置が、世界でも日本でも分からないですし、きょうよりももっと全力で、アグレッシブにやることが良いのかなと思います。