起死回生! 入れ替え戦を制し1部残留決定

女子ソフトボール
TEAM
東京学芸大
早  大 ×
○伊藤、廣瀬―加藤
◇(二塁打)山内 ◇(三塁打)加藤、川崎

 最終打者の二ゴロを大庭由乃(スポ4=千葉・木更津総合)が的確にさばき、試合終了。その瞬間、早大陣営には安堵(あんど)感が広がった。春季リーグ戦(リーグ戦)を最下位で終え二部との入れ替え戦に臨んだ早大だったが、投打のかみ合った試合運びで東京学芸大を6-2で破り、見事1部残留を決めた。

 攻撃の口火を切ったのは主将の一打だった。1点を先制された直後の2回裏。2死二塁で迎えた打席で、7番・角頼遼香女子主将(社4=千葉経大付)が直球を振り抜いた打球は二塁手の頭上を越え、同点に追い付く適時打となる。8番・山内美咲(スポ4=神奈川・向上)も左中間への大きな当たりで続き、逆転に成功。3回には加藤千陽(スポ3=愛知・星城)の三塁適時打などで2点を追加した。以降も、好投する相手投手から犠飛などで着実に得点を重ねる。また、序盤にリードを奪えたことで、ここまであまり出場機会に恵まれなかった窪田麻未(人4=神奈川・大和)、西本彩香(文溝4=大阪・早稲田摂陵)ら4年生も代打で出場し、『チーム全員で勝つ』という理想的な流れをつくることができた。

三塁打を放つ川崎

 前回東京学芸大と対戦したのは、先月の全日本大学選手権二次予選。そのときは11-1と圧勝したものの、積極的にバットを振ってくる打線を脅威に感じていたという。それを受けてバッテリーが立てたきょうの目標は『相手に余裕を与えない』こと。不用意に投げた甘い球を打たれることがないよう、ストライクを先行させながらも緩急をつけたり、厳しいコースを突いたりすることを意識したことが結果につながった。先発のルーキー伊藤貴世美(スポ1=千葉経大付)は2回に先制を許したものの、その後は走者を背負いながらも粘り強い投球を披露し2失点に抑える。継投した廣瀬夏季(スポ2=北海道・とわの森三愛)もテンポよくアウトを積み重ね無失点の好投。打線の援護も受け、若い投手陣が頼もしい活躍を見せた。

失点しながらも動じずに後続を抑えた伊藤

 この入れ替え戦に向け、前日に練習試合を行っていた早大。それぞれ1試合を投げ切った伊藤、廣瀬にとっては特にハードな状況で迎えた試合だったが、「きょうに向けていい雰囲気というのを前日につくれた」(加藤)と言うように、練習試合を通してこの入れ替え戦へのチームの士気を高められたことが会心の勝利につながった。1部残留を決めた早大の次なる戦いは8月の東日本選手権、そして最大の目標として見据える全日本大学選手権(インカレ)だ。最下位という最悪の結果に終わったリーグ戦だったが、インカレ二次予選、全日本総合選手権東京都予選を経て、「一人一人が勝つことの喜びというのをかみしめて練習や試合に臨めている」(角頼)とチームは上り調子。どん底を見たからこそ手に入れられた力がある。そう信じて、チームは悲願の日本一へと突き進む。

(記事 久野映、写真 守屋郁宏、三浦遥)

コメント

角頼遼香(スポ4=千葉経大付)女子主将

――今の率直な感想をお願いします

とにかく春季リーグが終わったというホッとした気持ちです。

ーー大事な一戦でしたが、どのような気持ちで試合に臨まれましたか

インカレ二次予選の時に東京学芸大と対戦して勝ってはいたんですけど、私たちは相手どうこうではなく、目の前の相手一戦一戦にベストを尽くして勝っていくことが、チームを少しずつ上げていく要素かなと思っています。だからこの試合は、私たちが練習していることを、私たちができることをしっかり尽くそうというかたちで入りました。

ーー試合を振り返ってみていかがですか

立ち上がりは不安なところもあったんですけど、不安なところからどのように跳ね返していくのかという点ではこれからの公式戦でも重要になるところだと思います。その点ではこの試合の中で成長することができたかなと思います。

ーー相手チームの印象はインカレ二次予選の時と比べて変化はありましたか

相手はとにかく攻め続けるという姿勢できていました。守備もインカレ二次予選の時に抜けていたボールが抜けなかったりしていて、少し最初の方は戸惑いました。しかし、私たちがやっていることの方が上なので、結果はついてきたのかなと思います。

ーー個人としては

個人的には、本当に春季リーグで打てていなくて、チームに迷惑をかけっぱなしでした。なので、きょうはそこそこ打てたので、ちょっとはみんなに返せたかなと思います。

ーーチームの状態はいかがですか

チームの状態は4、5月に比べると徐々に上がってきています。一人一人が勝つことの喜びというのを噛み締めて練習や試合に臨めていると思います。

ーーその中でチームの課題というのは

一回のチャンスを生かし切ることですね。インカレではチャンスというものが1、2回ほどしかないので、そのチャンスを確実に生かしきって、自分たちがしっかり点を取らないといけないかなと思います。

ーー東日本インカレに向けての意気込みをお願いします

東日本大会はインカレ前にイームを盛り上げていく大事な大会です。目標は優勝ですけど、とにかく自分たちがやってきたことを最大限発揮して、インカレ前の最終確認になるようにしたいと思います。

加藤千陽(スポ3=愛知・星城)

――本日の入れ替え戦にはどのような意気込みで臨みましたか

リーグ戦から少し時間が空いたのですが自分たちのリーグ戦は終わっていなくて。全員でベストの力を出して臨もうってキャプテンのお話がありました。相手が2部だからとか、この前の二次予選で勝っているからとかなしで、全員で一丸となって臨みました。

――少し時間が空いたとおっしゃっていましたが、その期間どのような練習をされてきましたか

一人一人が課題を明確にして、それをつぶしていく練習をしていました。あとはきょうしっかり勝てるように強い相手と練習試合をさせてもらって、チーム全体の雰囲気や力を上げていくというか、この試合に向けてチーム全体で上げていくようにきょうまで練習してきました。

――では本日の試合を振り返っていかがですか

きのう東女体大さんと練習試合をさせてもらって、きょうに向けていい雰囲気といのを前日につくれたので、みんなでこの試合絶対勝とうって雰囲気の中で入ることができたのが良かったと思います。リーグ戦では(スタメンで)点が取れなくて試合に出ていない人が試合に出る機会をつくることができなかったのですが、きょうはこの試合に多くの人が出られるように早く点を取ってリードしてワセダの流れをつくることができたので、試合に出ていなかった4年生も出ることができましたし、雰囲気よく試合を進めることができて良かったと思います。

――加藤選手も3回に打点を挙げましたが、あの打席を振り返っていかがですか

他のメンバーを試合に出すために1点でも多く取りたい場面で、しっかり強い打球を打つことを心掛けました。ファウルを打った時にミートっていうよりも大振りしてしまったので、吉村先生(吉村正監督、昭44教卒=京都・平安)からも「ミートしていけ」というアドバイスをいただいて。それで自分もミートっていう意識を高められたのもありますし、チームの雰囲気で打たせてもらったので、自分の力だけではなくてチーム全体の力を借りて打たせてもらえたのかなと思います。

――全日本大学選手権(インカレ)二次予選でも対戦されていた東京学芸大ですが、どのような印象のチームでしたか

しっかりバットを振ってきているので、簡単な気持ちで臨むのではなく一球一球しっかり気持ちを入れて全力で臨まないと簡単に勝てるチームではないと思っていました。ワセダが全員でしっかり勝とうと気持ちを合わせて力を発揮できたからきょうの結果につながったのだと思います。

――東京学芸大打線に対して、配球で気を付けていたことは何ですか

強いスイングをしてくるので、ストライクを先行させつつ緩急だったり厳しいコースを突くなどして、相手に余裕を与えないっていうのをピッチャーと話し合って目標にして臨みました。甘い球が入って打たれた場面もあってそこはきょう見つかった課題なので、その目標を完全に達成することはできなかったのですが、こう目標を立てて臨めたのは良かった点だと思うので、これからも自分たちで試合ごとに目標を掲げてそれを達成していければいいなと思います。

――加藤選手から見て、先発の伊藤選手(貴世美、スポ1=千葉経大付)、5回から登板した廣瀬選手(夏季、スポ2=北海道・とわの森三愛)はそれぞれ調子はいかがでしたか

前日に二人とも1試合ずつ投げているんですけど疲れを感じさせない、むしろ昨日よりもいいピッチングができていたので、しっかりきょうに合わせて準備できたかなと思います。やっぱりピッチャーがいい時っていうのは、キャッチャーの配球とか野手のコンビネーションとかも課題になってきますが、ピッチャーがピッチャーらしく投げ切ってくれているので、バッテリーとしてはインカレに向けて調子を上げてきてこれていると思います。

――今後東日本選手権、そしてインカレと続きますが、意気込みをお願いします

リーグ戦はじめからきょうにかけてチームの調子は上がってきているので、さらに強いチームとの練習試合を重ねてこれからも上げていけるように日々の練習に取り組んで、インカレ優勝できるように頑張っていきたいと思います。

増子奈保(スポ2=東京・日出)

――入れ替え戦という重要なきょうの試合を振り返って

2部とはいえ絶対に油断できない相手で、絶対に勝たなければいけない相手でした。みんなもそうだと思うのですが、自分も緊張感を持って臨みました。

――増子選手は久しぶりのスタメン出場となりましたがどういう気持ちで臨まれましたか

春リーグで1回出て、そこからケガで出られなくなってしまって全総予選も出られなかったので、久しぶりの公式戦でした。スタメンで出してもらえるということは自分にとってプラスになることだと思うので、本当に楽しみな気持ちでもありましたし、緊張はしませんでしたが「出してもらっている分しっかり気持ちを残そう」と、気持ちは高まっていました。

――きょうの試合の攻撃面、守備面をご自身を振り返って

守備は足が動いてなかったりだとか、送球も乱れた部分もありました。攻撃は、きのうの練習試合で送りバントをしっかり決められたので2番で起用してもらったのですが、バント以外でも、塁に出たりだとかバッティングでつなぐことがしっかりできていなかったと思いますし、ケガ復帰後の課題が見つかったかなという感じでした。

――4回、1死満塁で打順が回ってきましたが、吉村監督(正、昭44教卒=京都・平安)は何とおっしゃっていたのですか

「どのボールを狙うのか」と聞かれて、私は「アウトコースのストレートを狙います」と言いました。先生(吉村監督)は「それでいいから、ジャストミートして打つように」と言われました。

――ことしの春は、増子選手にとってどのようなシーズンでしたか

春は自分の体のケア不足でケガをしてしまい
大会を1つつぶしていますし、試合を見ていても「自分が出たいな」というもどかしい気持ちもありました。チームもなかなか勝てず、苦しい期間が続いたなと思います。

――次の大会は東日本大学選手権となりますが、夏に向けて一言お願いします

2年目となると、東日本もきょねん経験して、チームのレベルが東京都とはまた一段階レベルが上がるので、初戦がすごく大切だと思います。4年生との大会があと東日本とインカレ(全日本大学選手権)しか残っていなくて、そんな大事な大会に自分も出させてもらえるということで、使ってもらったときはしっかりと結果を出して、4年生を勝たせられるように頑張りたいと思います。

伊藤貴世美(スポ1=千葉経大付)

――残留が決まりました。まずは今の気持ちを聞かせてください

ちょっと自分が打たれてピンチな場面が多かったんですけど、チーム一丸となって結果として勝てたので、良かったなという気持ちです。

――大事な試合で先発を任されました

自分たちの今後にも関わってくる大事な試合を任せてもらったので、もっとしっかり立ち上がりからどんどん攻めてやっていこうと思ったんですけど、そこがちょっとうまくいってなかった部分が多かったので、そこをもう少しできたらなというのと、それでもしのげたのは良かったかなと思います。

――試合の入りで納得いっていない部分を教えてください

先頭が何回か出てしまって、今回はフォアボールが1個あって、そこから長打を食らって点を取られてというのもあって、先頭を切るというのを大事にしてやれたら良かったかなと思います。

――きょうのボールの出来としてはどうだったんですか

全体的に調子が悪かったわけではないんですけど、ちょっと球が浮き気味で、リズムがちょっと悪かったので、イリーガル(不正投球)とかも取られてテンポが悪かった分、野手も守りにくい状況になってしまって、自分としてもいつも通りのいいボールを投げづらい状況にしてしまったので、そこをもう少し練習でも意識しながらやっていこうと思います。

――夏には大きな大会が2つ控えます

もうちょっと制球力を上げて、変化球の変化ももう少し上げて、ピッチングの幅を広げていきたいなと思います。どんなチーム相手にも抑えられるピッチャーになっていきたいと思います。