好機生かせず ベスト8で閉幕

女子ソフトボール
TEAM
筑波大
早  大 × 13
(4回コールド)
○宮川―大内、峯口―重松
◇(三塁打)松本
TEAM
早  大
清和大
○常盤―大内、宮川―重松
◇(二塁打)松本、養田
TEAM
早  大
東女体大 ×
●泉―大内

 2年ぶりの優勝を目指して臨んだ関東大学選手権(関カレ)。初戦で筑波大を13-0と圧倒すると、2回戦の清和大でも好機を逃さず得点を重ね勝利。弾みをつけて臨んだ準々決勝だが、ワセダは相手先発の前になかなか得点の機会をつかめない。両チーム無得点のまま迎えた6回、先発の泉花穂(スポ3=香川・高松南)がリズムを崩し3失点。新体制での初タイトルに挑んだ今大会だったが、準々決勝敗退という悔しい結果に終わった。

 筑波大戦の先発は宮川眞子(スポ1=福島・帝京安積)。立ち上がりこそ連続四球を与えたが、2回、3回を三者凡退に抑え相手打線を寄せ付けなかった。打線は2回、先頭の養田麻里菜(スポ3=千葉・木更津総合)が左線への痛烈な安打で出塁すると、犠飛や適時打などで一挙5得点。早々に試合を決定づけたが、打線の勢いは止まらない。3回には打者12人の猛攻で8点を追加し、鮮やかなコールド勝ちを収めた。

 2回戦の相手は清和大。初回に押し出しの四球で1点を先制したが、追加点がなかなか奪えない。迎えた4回、敵失から走者が出塁すると、盗塁を成功させ1死二塁。この好機に打席に立ったのは松本彩絵(社3=鳥取城北)。カウント3-2と追い込まれてから叩いた6球目は中前へ抜ける。待望の追加点を奪い、試合の流れを一気に引き寄せた。終盤にも打線をつなぎ3点を追加。投げては常盤紫文(スポ2=千葉・木更津総合)が粘り強い投球で5回までを無失点に抑える。投打がかみ合い見事勝利。無事準々決勝へと駒を進めた。

打撃でチームに貢献した松本

 東女体大との準々決勝は緊迫の投手戦に。初回、先頭の斉藤みく乃(スポ3=埼玉・星野)が内野安打で出塁するも、送りバント失敗など後続を抑えられ先制の好機を逃してしまう。その後もたびたび走者はでるものの、生還することはないまま試合は進む。緊張感が増していくなか好投を続けていた泉。しかし6回、2死から安打で走者を許すと、途端にリズムを崩してしまう。連続四球で2死満塁。何としても抑えたい場面だったが、次の打者の放った打球は右前への2点適時打に。ついに先制を許すと、失策も絡みこの回3失点。逆転を狙った最終回も、走者こそ出たが得点できず試合終了。大会最終日まで戦い抜くことはかなわなかった。

東女体大戦に先発した泉

 秋季リーグ戦、関カレと新体制になってから臨んだ2つの大会。見えてきた課題は、やはりほとんどが打撃に関するものだ。特にこの関カレで際立ったのは、「好機を広げられない」ということ。チームはこれから冬の練習期間に入る。打席でそれぞれが担う役割を忠実にこなす技術と、重圧に負けない精神力をどれだけ得られるか。厳しい冬は、チームを大きく成長させてくれることだろう。

(記事、写真 土屋佳織)


※掲載が遅くなり、申し訳ありません。

コメント

坂かれん(スポ1=愛知・星城)

――先制適時打を打たれましたが、どのような意気込みで打席に立たれましたか

チャンスの場面だったのでしっかりボールを見て打とうとしか考えていなかったです。まだみんなあんまり打てていなかったので、自分から打って周りに火を付けれたらなという気持ちもありました。

――ファーストストライクを打っていましたが、ご自身の打撃の調子としては自信があったのですか

ここ2日間の打撃練習はまあまあ良かったので、向こうの投手もあんまりコントロールが良くなくて、自分が打てるボールが来たら打とうと思っていました。

――関カレ初戦ということで緊張はされましたか

緊張はもちろんあったんですけれども、打席に入る時は緊張というよりも打とうという気持ちで入ったので、打席の間は緊張はしなかったですね。

――無事初戦を突破して、いまの気持ちを教えてください

今回コールドで勝てたので、チームの勢いもまだ乗っていると思うので、あしたにつなげられる試合になったかなと思います。

――あすは聖和大、東女体大との対戦が予想されますが、それに向けて意気込みをお願いします

まだ先輩できょう出ていない方も居ますし、あしたまたフルメンバーで出られると思うので、もっともっと良い試合ができると思うので、私も自分にできることを精いっぱいやっていきたいと思います。

宮川眞子(スポ1=福島・帝京安積)

――きょうの試合を振り返っていかがですか

公式戦の初戦に先発するというのは初めてのチャンスで、1年生ながら投げさせてもらえたというのはすごくうれしかったです。またいろいろなボールに挑戦する機会にもなったので自分の中ですごく勉強になりました。

――久々の先発でしたがどういったお気持ちで臨まれましたか

初戦ということでチームが波に乗るように思い切り楽しんで投げようと思っていました。

――3回無失点という内容でした。ご自身の投球を振り返っていかがですか

立ち上がりは少し緊張もありましたが、バックに守ってもらいながらいろいろ試せたので自分的にはまあまあ良く投げられたと思います。

――どういったことを試されたのですか

変化球に挑戦し始めたので、それがバッターにどれほど通用するのか試しました。

――今後も使っていけそうですか

そうですね。きょうである程度自信につながったので、またあしたからも投げさせてもらえればチャレンジしていきたいです。

――今回見つかったご自身の課題はありますか

やはり立ち上がりが悪いことです。それがずっと今までつながってきているのでそれを良くすることと、もう少し安定した投球ができるようにいろいろなボールを使えるピッチャーになりたいです。

――最後にあした以降の戦いに向けて意気込みをお願いします

優勝を目指して、チームの力になれるようにもっともっと頑張っていきたいと思います。