1勝1敗で新体制がスタート

女子ソフトボール
TEAM
早  大
日女体大
(6回コールド)
○泉―大内
◇(二塁打)武内、芹田、養田
TEAM
早  大
日体大 ×
常盤、●宮川―大内、山内
◇(二塁打)芹田、常盤

 全日本学生選手権(インカレ)で敗退が決まってから約1ヶ月。頂点を目指す新しい戦いが始まりを告げた。新体制で臨む初の公式戦となる秋季リーグ戦(リーグ戦)が開幕。初戦の日女体大戦は武内有紀(スポ2=埼玉・星野)が3安打3打点と活躍するなど打線がつながりを見せ、開幕戦でコールド勝ちを収めた。続く2戦目の日体大戦は序盤に4点を先制するものの、終盤に投手陣がつかまり、5―4で逆転負け。開幕から2連勝とはならなかった。

 ダブルヘッダーとなったこの日。第1試合の日女体大戦は夏に強化してきた打撃がその片りんを見せた。初回、相手の失策と四死球で一死満塁とすると、4番石川沙恵(社3=静岡・常葉学園菊川)の犠飛で1点を奪う。5番の武内も適時二塁打で続き3点を先制し、序盤から早大が流れをつかむ。先発の泉花穂(スポ3=香川・高松南)は2回に失策で1点を失うが、その後は得意の緩急をつけた投球を披露。走者を背負うものの、得点は許さない。最終回にも養田麻里奈(スポ3=千葉・木更津総合)の適時打などで4点を追加するなど、終始日女体大を圧倒し、9―2のコールド勝ちで開幕戦に勝利した。

打撃でチームに貢献した武内

 第2試合の日体大戦の先発は常盤紫文(スポ2=千葉・木更津総合)。3回まで被安打はわずかに1とほぼ完璧な投球で試合を作ると、好投の常盤は自らのバットでも見せる。3回、思い切りよく振り抜くと打球は右翼手の頭上を超える二塁打。この一打から好機を作ると相手の暴投で得点を挙げる。さらに今大会から主将に就任した芹田泉紀主将(社3=千葉経済大附)が続く。左中間を破る2点適時二塁打を放ち、この回4得点の猛攻でリードを奪った。試合の主導権を握った早大であったが、4回と5回にそれまで好投していた常盤が1点ずつを失う。6回に宮川眞子(スポ1=福島・帝京安積)がマウンドに上がるが、この継投が裏目に出た。制球が定まらない宮川を日体大打線が捉え、一挙3失点でこの回逆転を許してしまう。反撃したい打線も3回以降は無得点に抑えられ、4-5で逆転負け。第2試合は悔しさの残る試合となった。

1年生の宮川を上級生が気遣う様子も見られた

 4年生が引退し新体制で迎えたリーグ戦。1勝1敗とまずまずの結果に終わったが、「問題はやっぱりキャッチャー」と吉村正監督(昭44年教卒=京都・平安)が語るように捕手が不安材料だ。主力の捕手である2人が引退し、層が薄くなったこのポジションをいかに埋められるかが今後のカギになってくるだろう。また「バッティングがやはり課題」(芹田)と語るように夏に強化してきた打撃陣のさらなる進化も不可欠だ。ついに始まった新たなシーズン。早大女子ソフトボール部の戦いはまだ始まったばかり。頂点を目指した戦いはこれからだ。

(記事 東哲也、写真 高畑幸、三佐川唯)

コメント

吉村正監督(昭44教卒=京都・平安)

――1試合目の日女体大戦で完投した泉花穂選手(スポ3=香川・高松南)の投球はいかがでしたか

実力通りですね。泉のチェンジアップは別格ですから。(打線が)3点取った時点で負ける気は全然していなかったし、追加点を当然取るだろうと思っていたので安心して試合を見ていました。

――2試合目先発の常盤紫文選手(スポ2=千葉・木更津総合)については

問題はやっぱりキャッチャーなんですよ。この秋は予想ができていたんです、こういう状況(キャッチャーに課題が見つかること)になって、それを乗り越えなければいけないということが。やはり大内(佳那、スポ2=千葉・木更津総合)は良いバッターなので、5番くらいの位置で使わなければいけなかった選手だけれども、こういう状態は続くでしょうね。大内は泉のボールにしても、常盤や宮川(眞子、スポ1=福島・帝京安積)のボールにしても知らないんですよ。紅白戦などでバッターとして見ていただけで、キャッチャーとして見ていないから。その辺が一番弱い所ですよね。これを乗り越えたので大内はまた良くなっていくんじゃないでしょうか。

――宮川選手は点差を守りたい重要な場面での登板でした

最初から4回まで常盤、5回以降を宮川に投げさせようと思っていました。常盤はヒットを打ったし、交代のタイミングが難しかったですね。この試合を(チームを)育てるための試合にするか、絶対に勝ちにいくかで(気持ちが)半々だったところがあるんですね。勝ちにいこうと思ったら常盤に完投させていたかも分からない。宮川は非常に良いんですけどね、きょうのキーはやはりキャッチャーでしょう。

芹田泉紀主将(社3=千葉経大付)

――きょうの2試合を振り返っていかがでしたか

新チームになって初の公式戦だったので皆緊張していたと思いますが、最初に思い切りプレーするように声かけをしていたので皆思い切ったプレーができたかなと思います。

――新体制の初戦ということで試合前の心境はいかがでしたか

本当に初の試合だったので少し不安もありましたし、いい緊張感で試合に臨めたと思います。

――新主将として何か大変なことなどはありますか

私は早稲田キャンパスの人間なので所沢キャンパスの方まであまり目が行き届かなかったりしますが、その点は斉藤みく乃副主将(スポ3=埼玉・星野)に任せているので大丈夫です。

――きょう芹田主将は外野への二塁打2本という成績でしたが、調子はいかがでしたか

自分が打たなければいけないという使命感もありましたし、打ってやろうという気持ちで臨んで、結果としてヒットを打てたのでよかったです。

――特に日体大戦の安打は追加点となる二塁打でしたが、あの時の心境はいかがでしたか

あの時は自分が返すぞという気持ちでいっぱいだったので、どの球でも思い切り振り抜こうと思って打ちました。

――日体大戦は逆転負けとなりましたが、宮川眞子(スポ1=福島・帝京安積)選手に何か声かけしたことはありましたか

新チームの初試合だったので宮川もすごく緊張していたと思います。打たれてもいいから思い切り、自分の球に自信を持って投げろという風に声かけをしました。

――日体大戦の最終回は走者を出しながらも無得点でしたが、ここから見えた課題などはありましたか

終盤になるとやはり皆集中が切れてしまうので、そこをもう少し集中できるようにして、バッティングがやはり課題なのでもっと振りこんでいきたいと思います。

――秋季リーグ戦のチームの目標は

やはり優勝です。

――その中で何か個人的な目標はありますか

私は春季リーグ戦で打率1位を取らせていただいたので、秋でも取りたいと思います。

――試合後のミーティングでは何を話されましたか

きょうは初の公式戦で思い切りプレーしていこうと声かけをしたのでその確認と、あすからの課題、特にバッティングですが皆で思い切り振っていけるようにと話しました。

――では最後にあすの国士舘大戦に向けて意気込みをお願いします

国士舘大はバッティングに重きを置いているチームで振りこんでくると思うので、自分たちもそれに負けないように思い切り振りこんで試合をしていきたいと思います。

武内有紀(スポ2=埼玉・星野)

――4安打4打点のご活躍でした。ご自身で振り返っていかがですか

久しぶりの試合だったんですけど夏休みにやってきたことができてよかったなと思います。

――夏休み期間は何を中心に強化してきましたか

ワセダの強みであるバッティングを秋リーグで発揮できたらいいなと考えて、バッティング中心にやってきました。

――新体制での初の大会でした

新しい形になって心機一転で、もう「打て打て」で思い切って自分の持っているものをすべて出し切る気持ちで迎えました。

――リーグ戦のチームの目標は

チームとしては、きょうは日体大に負けてしまったんですけど、前回4位だったのでそれ以上の順位になれるようにしたいです。

――個人の目標は

個人としては、2年生ですけどたくさん活躍したいです。

――1試合目では、チームの初ヒットでした

あまり意識していなかったです。2ストライクに追い込まれていたんで「広く広く」と言い聞かせていました。

――2試合目を振り返っていかがですか

2試合目に負けてしまったというのは夏の練習の成果が出せていなかったのが敗因ですね。まだ秋なので前向きに(弱点を)つぶしていきたいです。

――本日の試合で見つかった課題は

初回から「打て打て」だったんですけど、相手のピッチャーの特徴をちゃんと考えて打てていたらもう少し早い段階で結果を出せていたということと、ピッチャーが代わってからやるべきことを一人一人が明確にイメージできていたらもうちょっと良かったかなと思います。

――最後にあすの試合の意気込みをお願いします

あしたは頑張ります!