田中宏二が二打席連発!タイブレークを制しサヨナラ勝ち!

男子ソフトボール
秋季リーグ戦
中大
早大 1x
投手…○佐藤玲-鈴木
◇(二塁打)なし ◇(三塁打)なし ◇(本塁打)田中宏(4回)、田中宏(6回)

 国士舘大と日体大の強豪2連戦を終え、中大との東京都大学連盟秋季リーグ戦(秋季リーグ戦)最終戦を迎えた早大。初回に2点本塁打を浴び、先制を許す。攻撃面ではチャンスこそ作るものの、得点に結びつかないイニングが続く。それでも、4回に田中宏二(人3=大分舞鶴)が中堅後方に特大本塁打を放ち、1点を返すと6回に再び田中宏がもう一発。左翼スタンドを高々と越える場外2点本塁打を放ち、試合を振り出しに戻す。先発佐藤玲弥(社2=静岡・飛龍)の粘投もあり、試合は延長タイブレークへ。8回裏、奥山礼翔(商1=東京・早実)がサヨナラ打を放ち、サヨナラ勝利。秋季リーグ戦を3位で終えた。

秋季リーグ戦で大車輪の活躍を見せた佐藤

 この日の先発は5試合連続先発となった佐藤。初回、1死から走者を許すと、2点本塁打を浴びて、いきなり先制を許す。初回から追いかける展開となった早大は1回。先頭の服部耕太郎(スポ3=東京・本郷)や斎藤向陽副将(社3=群馬・新島学園)の安打などで満塁のチャンスを作るも、無得点。2回も佐藤、服部の安打で走者を得点圏に進めるも、本塁に還すことができない。

この日猛打賞の活躍を見せた服部

 佐藤は2回以降、テンポの良い投球でアウトの山を重ねると、守備から流れが早大にやってくる。4回裏。田中宏が相手投手の初球を叩き込み1点差に詰め寄る。6回表。本塁打を浴び、再び点差は2点に広がるもその裏、2死から畠山陸主将(スポ3=高知西)が中前安打を放つと、打席は再び田中宏二へ。打った瞬間に本塁打とわかる打球が左翼後方に。同点に追いつく本塁打を放ち、早大ナインは大いに沸きあがる。7回は互いに走者を出しながらも、0に抑えると試合は延長戦にもつれ込む。

同点に追いつく本塁打を放つ田中宏

 8回表。規定により無死二塁の状態から試合が延長される。犠打により走者を三塁に置くも、飛び出した走者を鈴木寛汰朗(文構1=東京都市大付)が牽制球を三塁に投げ、冷静に三本間に挟み、挟殺。後続を難なく抑え、サヨナラの走者を二塁に置いた状態で8回裏が始まる。一打サヨナラの場面で奥山が2球で中大に引導を渡す。右翼後方に誰も追えぬ打球を放ち、サヨナラ勝ちを果たした。

サヨナラ打を放ち、ガッツポーズを見せる奥山

 全日本大学選手権(インカレ)が終わり、息をつく間もなく新チーム始動となった男子ソフトボール部。さらに、早大の絶対的エースである稲垣拓朗(スポ3=群馬・新島学園)がソフトボール大学日本代表に選出され、稲垣を欠いた状態でリーグ戦に臨んだ今季であった。そんな中、佐藤が全試合で投げ切り、試合を作るフル回転の大活躍を見せた。さらに、「1年生に多くの出場機会を与えることができた」と畠山が総括したように、1年生が多く試合に出場し、見せ場を作るなど、多くの収穫があったリーグ戦となった。インカレを経験した3年生が多く残り、その上で新戦力の台頭も見られた今季のリーグ戦。リーグ戦で見つかった課題を克服していきながら、関東大学選手権(関カレ)に臨んでいく。畠山組のさらなる成長が楽しみだ。

(記事 橋本聖、写真 西本和宏)

関連記事

佐藤の熱投虚しくサヨナラ負け/東京都大学連盟秋季リーグ戦(9/24)

守備の乱れから2失点 打線も沈黙し完封負け/東京都大学連盟秋季リーグ戦(9/23)

新チーム始動 1年生が躍動し収穫の多い2試合に/東京都大学連盟秋季リーグ戦(9/16)

コメント

畠山陸主将(スポ3=高知西)

――本日の試合を振り返っていかがでしょうか

勝ててよかったという気持ちが一番大きいです。特に田中宏二、奥山がよく打ってくれたなと思います。(佐藤)玲弥に関しても、初回点を取られてしまったのですが、その後安定した投球を見せてくれたので良かったのではないかなと思います。

――中大戦に臨むにあたって取り組んだことはありますか

自分たちの打撃の精度を上げていくうえで、テーマを設定して、それがどう出るかということを各々試した感じなのですが、選手によってその結果が出た、出てないというのは選手によってそれぞれあると思いますし、まだまだ、目に見えて現れるものではないとは思うのですが、チーム全体で見たときにいい方向に向かっているので、ここ一週間で取り組んでよかったなと思いました。

――秋季リーグ戦で様々なオーダーを組まれましたが、その中で得られた収穫はありますか

今年のチーム、特に1年生には練習から色んなポジションを守ってもらうことにしていたのですが、結構どこのポジションでも守れるのが特徴かなと思っていて、ある程度守備ができるので、1年生に多くの出場機会。特に打席に立ってもらうことができたのでそこに関しては良かったかなと思います。

――主将の立場から見て、秋季リーグ戦で印象に残った試合は何でしょうか

国士舘大戦だと思います。理由としては、自分たちの打撃力の低さを痛感した試合がその試合だったので、危機感が芽生え、打撃に関してチーム全体で真剣に取り組んでいかないと、勝てないということを感じたので、印象に残る試合は国士舘大戦です。

――秋季リーグ戦3位という結果に関してはどのように捉えていますか

秋季リーグ開始前、優勝するという目標を立てて、そこに対しては届かなかったのですがそれ以外の部分でいろんな課題も出ましたし、収穫もあったので、終わってみれば3位という結果以上に、課題や収穫が見えて良かったと思います。

――関東大学選手権(関カレ)に向けて意気込みをお願いします

このチームが始まって初めてのトーナメント戦ということで優勝という目標を立てて、リーグ戦で出た課題を一つ一つ、潰していって優勝目指して頑張りたいと思います

田中宏二(人3=大分舞鶴)

――本日の試合を振り返っていかがでしょうか

リーグ戦最終戦で、負けが続いていた中で正直、先制されたときはヒヤヒヤしたのですが、最後なんとか勝ててよかったです。

――本日2本塁打の大活躍でした。1本目の本塁打、2本目の本塁打それぞれどのような気持ちで打席に向かいましたか

1本目の時は、今季リーグ戦全然自分が打てていなくて、腹をくくって割り切って打席に入りました。そして、下からすくい上げる感じで打ったらいい感じに打球が乗ってくれました。2本目に関してはあまり覚えていないです(笑)。

――秋季リーグ戦を総括するといかがでしたか

新チーム始まって、先輩たちから期待されていたことが大きくて、その中で期待に応えられずうまくいかなかったところも多かったのですが、最後収穫が見られたので関カレ期待しておいてください!

――関カレに向けて、取り組んでいきたいことはありますか

結局、打てていないのでここから1ヶ月。打撃の精度を高めて、日体大相手でも打ち勝てるようにしていきたいです。

――関カレに向けて意気込みをお願いします

自分が暴れてみせます!

佐藤玲弥(社2=静岡・飛龍)

――本日の試合を振り返っていかがでしょうか

自分の失投で本塁打を打たれ、点が入ってしまい、もったいない試合だったと思います。

――本日の投球のテーマを教えてください

抜け球が国士舘大戦と日体大戦で多くなってしまったので、抜け球をなくして、打者を確実に抑えていくという目標で試合に臨みました。

――タイブレークの際、どのような気持ちでマウンドに臨みましたか

タイブレークになるとは思っていなかったのですが、負ける気はしていなかったので、挑戦者として楽しめたのかなと思います。

――稲垣さんの代表入りの影響もあり、秋季リーグ戦はフル回転の活躍でした。秋季リーグ戦を振り返っていかがでしたか

たった5試合だったのですが、自分の中ではすごく長いリーグ戦期間になったと思います。疲労もたまってきたので、関カレでは稲垣さんにも頑張ってもらおうと思います(笑)。

――関カレに向けて意気込みをお願いします

関カレでは投手として出場するか、捕手として出場するかまだ分からないですが、自分に与えられた役割を全うできるように頑張っていきます!

奥山礼翔(商1=東京・早実)

――本日の試合を振り返っていかがでしょうか

今日がリーグ最終戦で、1勝4敗よりも2勝3敗で終えたいと思っていたため、勝ててよかったです。

――一打サヨナラの場面、どのような気持ちで打席に入りましたか

高杉さん(高杉聡監督、平10人卒=群馬・前橋育英)に、コンパクトに振れと言われていたので、それを意識して、強くミートすることに集中しました。

――今季リーグ、出場機会が一気に増えました。今季リーグの総括をお願いします

これまで4試合に出場しましたが、あまり結果を残すことができず、苦しかったですが、今日の試合で最後に1本打ててよかったと思います。

――関カレに向けて取り組んで行きたいことはありますか

野球からソフトボールに移ったばかりで、ドロップボールやライズボールに対応しきれていないので、見極められるようにしていきたいです。

――関カレに向けて、意気込みをお願いします

関カレではスタメンとして出場し、優勝できるように頑張ります。