東日本大学選手権(1回戦) | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | |
東京国際大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
早大 | 4 | 0 | 0 | 6× | 10 | ||||
投手…〇川崎-山崎 ◇(二塁打)なし ◇(三塁打)なし ◇(本塁打)なし |
東日本選手権(準々決勝) | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | |
国際武道大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
早大 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | × | 4 | |
投手…〇稲垣-佐藤玲 ◇(二塁打)渡邊、 ◇(三塁打)なし ◇(本塁打)なし |
今年は群馬県で開催された東日本大学選手権。全日本大学選手権(インカレ)前の最後の大会で、早大にとって重要な大会である。東京国際大との対戦となった初戦では、危なげない試合運びを見せ4回コールドを収めた。続く準々決勝の国際武道大戦では、先発・稲垣拓朗(スポ3=群馬・新島学園)がノーヒットノーランの完璧な投球で完封勝利。準決勝進出を決め、大会初日を終えた。
初戦の先発を任されたのは川崎晴(スポ4=東京・早稲田)。二死から四球で出塁を許すも初回をゼロで抑える。その裏、早大は2番の畠山陸(スポ3=高知西)と3番の田中宏二(人3=大分舞鶴)の連続バント安打でチャンスを演出する。二死満塁となり、6番・荒川健祐主将(スポ4=神奈川・柏陽)が2点適時打を放ち先制する。8番・山崎祐太郎(商4=埼玉・早大本庄)にも2点適時打が生まれ、初回に4点を奪う。援護をもらった川崎は、ピンチを作る場面もあったが要所要所で三振を奪う投球で相手に得点を許さない。4回裏には、四死球や相手の失策が絡み4点を追加すると、最後は服部耕太郎(スポ3=東京・本郷)の2点適時打で10点目を取り試合終了。初戦をコールド勝ちで飾った。
東京国際大戦で先制適時打を放った荒川主将
準々決勝の相手は昨年の関東大学選手権で敗れた国際武道大。先発のエース・稲垣も6失点を喫した苦い思い出のある相手だ。「自分たちのピッチングを崩さないというのが大きなテーマ」と、積極的にストライクゾーンに投げ込み、三振の山を築く。お互いが無安打のまま迎えた4回に試合が動く。畠山と田中宏の連打と齋藤向陽(社3=群馬・新島学園)の送りバントで1死2、3塁とすると、内野ゴロと相手の失策で2点を先制する。5回には齋藤向の適時打、6回には内野ゴロの間にそれぞれ1点を追加し相手を突き放した。「2点あれば大丈夫だと思った」と話す稲垣には十分すぎる4得点だった。終わってみれば毎回の11奪三振でノーヒットノーランを達成。国際武道大にリベンジを果たした。
国際武道大戦でノーヒットノーランを達成した稲垣
初戦、準々決勝ともに完封勝利で準決勝に駒を進めた早大。川崎、稲垣の好投は勿論、打撃陣の活躍も光った。5月以降練習してきたというバントとバスターを多用し、繋ぐ打撃で得点を量産した。準決勝の相手は同じ東京都大学連盟の1部リーグに所属する強豪・国士館大。東京都大学連盟春季リーグ戦では稲垣の完封勝利で1ー0と辛勝している。インカレの前哨戦と位置づけているこの大会で優勝し、インカレ優勝に向けて勢いに乗りたい。
(記事 沼澤泰平、写真 星野有哉、橋本聖)
コメント
荒川健祐主将(スポ4=神奈川・柏陽)
――この大会にはどのような位置付けをして臨みましたか
インカレ前の最後の大会でインカレ前哨戦ということで、自分たちはプレインカレ、インカレを想定した戦い方というのをイメージしてこの大会に入りました。
――今日の2試合を振り返って
自分たちがやってきたことは出せたかなと思います。しかし2試合目は4ー0ということで、内容的にはもっと点が取れたかなと思いますし、良い意味でこれからの課題が見えた試合でした。
――昨年の関東大学選手権では敗北を喫した国際武道大相手に完封勝利を収めましたが、チームとして成長したと感じるところはありますか
(昨年の)秋はバットを振るだけでしたが、全総(全日本総合選手権)予選が終わった5月中旬以降からバントやバスターでどんどん繋いでいこうということで練習をやってきて、今日それが出たかなと思います。稲垣に関しては、前回結構点を取られた相手に対してノーヒットノーランということで、打撃、投手陣ともに成長を感じられました。
――2試合ともにバスターを多用しましたが、そのような意図があったということですね
そうですね。三振を少なくしたいということで何が一番確率が高くバットに当てられるか、出塁できるかを考えたときに、バント・バスターが一番確率が高いのではないかというのを吉村先生(吉村正総監督、昭44教卒=京都・平安)からお話ししていただいて。高杉さん(高杉聡監督、平10人卒=群馬・前橋育英)とも話し合いながら進めていって、今日成果が出たと思います。
――明日への意気込みをお願いします。
初日を良いかたちで勝てましたが、通過点でしかないです。プレインカレと言っている以上、優勝だけを狙って挑んでいるので、明日2つ勝って優勝できればと思います。
稲垣拓朗(スポ3=群馬・新島学園)
――まずはノーヒットノーラン達成おめでとうございます!
ありがとうございます!
――今日の試合を振り返っていかがでしたか
今回は昨年度の秋に行われた関東インカレ(関東大学選手権)でやられた相手だったので、バッテリーの間でもどういう打者にどういう配球をしていくかということを準備して臨んだ相手だったのでそれが結びついたと思いますし、私自身もすごく気合を入れて投げたというところが結果に結びついたのではないかなと思います。
――本日のコンディションはいかがでしたか
コンディションとしては決して良いとは言えなくて、体調不良があったり、先々週までケガで休養していたこともあって、あまり万全とは言えなかったのですが、その中で、今できるベストを尽くす調整はうまくできたのではないかなと思います。
――本日の試合で相手打線に対し意識していたことはありましたか
自分たちのピッチングを崩さないというのが大きなテーマで、復帰明けという意味も込めて球数を多く投げないために1ボール2ストライクの3球、またはその次の4球目で打ち取るということをバッテリーで意識していました。
――ノーヒットノーランに関しては意識されていましたか
正直、気付いてなかったです(笑)。意識してしまうと力入ってしまうところがあるのですが、今回は目の前の打者一人ひとりに集中していたというのが結果に結びついたのではないかなと思います。
――次戦への意気込みをお願いします
次の相手は国士舘大学だと思うのですが、普段東京都リーグ(東京都大学連盟リーグ戦)でやっている相手ですし、かなりの強豪なのですが、今回の東日本インカレ(東日本大学選手権)や全日本インカレ(全日本大学選手権)に向けてのコンディションの整え方などそういったところも練習になると思うのでここで強敵が来るのは非常にありがたいことだと思いますし、いつも通り、自分たちのピッチングをしていきたいです。