無敗同士の直接対決 強豪・日体大に完敗

男子ソフトボール
春季リーグ戦
日体大
早大
投手…●稲垣-山崎
◇(二塁打)小出 ◇(三塁打)なし ◇(本塁打)なし

 東京都大学連盟春季リーグ戦(春季リーグ戦)を両チーム無敗で迎えた首位攻防戦。日体大のリーグ戦10連覇を阻止するべく早大は日体大と対峙した。 初回こそ先発の稲垣拓朗(スポ3=群馬・新島学園)が日体大打線を0点に抑えたものの2回につかまり、それ以降は毎回の失点。打線も小出拓実(人3=東京・杉並)の適時二塁打で一矢報いたものの、相手投手を打ちあぐね6回コールド負けを喫した。

 先発投手は国士舘大で好投を見せた稲垣。初回は2死から二塁打を浴びたものの後続を抑え、立ち上がりを0点で締めた。2回は先頭打者を失策で出塁を許すと、走者を2塁に進めた後に適時打を打たれ、先制を許す。流れを傾けることを阻止したかった早大だが、3回には2者連続の本塁打で一挙に4点を失ってしまう。その後もバッテリー間の失策などもあり、5回までに7点を失う苦しい展開となった。

2者連続本塁打を浴びるなど苦しい投球となった稲垣

 5回、後がない早大は1死から代打攻勢を仕掛ける。代打の荒川健祐主将(スポ4=神奈川・柏陽)が 2球目をレフト前に運び出塁。主将の安打で勢いが生まれ、続く代打の佐藤慶弥副将(スポ4=静岡・飛龍)も内野安打を放ち、好機を作る。二死となり迎える打者は3回にチーム初安打を放った小出。「甘いゾーンの球に狙いを絞って一球で仕留められた」と初球を振り抜くと、打球が左中間を深く破る二塁打となり1点を返した。5回でのコールド負けを阻止し、望みを終盤に繋いだ。しかし、6回に2点を追加され、再びコールド圏内に。早大は2死から畠山陸(スポ3=高知西)が内野安打で出塁するも後続が倒れ、規定により6回コールドで敗戦を喫した。

5回に適時二塁打を放つ小出

 春季リーグ戦最終戦となる次戦の相手は中大。昨年度の東京都大学連盟秋季リーグ戦(秋季リーグ戦)で敗れた相手だ。雪辱を果たし、春季リーグ戦の集大成として勝利で飾りたい。

(記事 橋本聖、写真 星野有哉)

コメント

山崎祐太郎(商4=埼玉・早大本庄)

――試合を振り返っていかがですか

自分たちが守備でミスを多く出してしまったので、そういうところが大差の負けにつながったのかなと思います。

――王者・日体大戦ということで、バッテリーでどのような対策を取りましたか

国士館大戦に引き続き、長打を打たれないように配球するというところです。また、国士館大戦の反省として、四球が多かったというところがあったので、その中で警戒すべき打者と、ゾーンで勝負する打者をバッテリーの中で明確にして試合に臨みました。

――山崎選手から見た稲垣投手の調子はどうでしたか

調子いいかなと思っていたのですが、本人も思ったような投球ができていなかったと思います。

――今日のバッテリーの課題は

バッテリーエラーが自分のミスで出てしまったというのと、もう一つは本塁打を打たれたところの入りで、立て続けに本塁打を打たれてしまったのが一番の反省だと思っています。

――リーグ戦最終戦の意気込みをお願いします

今日出た課題をしっかり潰して、明日はバッテリーエラーなしの無失点で抑えていけるようにやっていきたいです。

小出拓実(人3=東京・杉並)

――今日の試合を振り返っていかがですか

相手の勢いがすごく来ている中で、その流れがずっと続いてしまったという感じだと思います。

――試合を通して感じた課題はありますか

一球で仕留め切るということです。投手は必ずゾーンにストライクを投げてくるので、その一球をどれだけ仕留められるかが課題になってくると思います。

――2安打を放ちましたが、打撃の調子はいかがですか

最近は打撃に苦しんでいましたが、一週間ごとに出た課題をしっかり潰して今日挑めたかなと思います。

――適時二塁打を放った打席ではどのようなことを意識しましたか

必ずカウントを取ってくると感じて、甘いゾーンの球に狙いを絞って一球で仕留められたのが良かったです。

――次戦の意気込みをお願いします

残り1試合ですが、ここで絶対勝って良い順位で終われるように頑張ります。