TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 | ||
早 大 | 2 | 2 | 0 | 0 | 1 | 5 | 10 | ||
関 大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
(6回コールド) ○豊田、吉田―山本 ◇(二塁打)鳥岡 |
4年生の集大成となる全日本大学選手権(インカレ)が鹿児島県の知覧平和公園で開幕。2年ぶりの優勝を目指す早大は初戦で関大と対戦した。主将の金子祐也(スポ4=長崎・佐世保西)が不在の中、早大ナインはいつも以上のプレーを発揮。チームで掲げてきた『先制攻撃』で10得点を達成し、投げても無失点で関大を圧した。
インカレの初戦、早大はチームの掲げる目標である『先制攻撃』を果たした。初回、先頭打者の川上卓也(スポ1=岡山・新見)が安打で出塁すると塩沼泰成(スポ3=福島・安積)、鳥岡健(スポ2=岡山・高梁)の適時打で幸先良く先制する。続く2回にも飯泉召(教3=埼玉・与野)らが好機を作り、山本修平(スポ3=大阪・清風南海)の犠打飛や増形俊輔(社3=千葉敬愛)の適時打で初回に続き下級生たちが4年生を支えた。5回には「4番で祐也が感じる重圧を自分も感じて、やっぱり祐也はすごいなと思いました」と水本将文(人4=長崎・佐世保西)がダメ押しの適時打を放つ。金子主将の代わりに務めた4番の仕事を全うし、後輩に負けじと4年生も意地を見せた。「関大の投手陣に対して策を練り、粘って打っていくということが徹底できた」と塩沼が語る通り、打線は単打を重ね畳み掛けることに成功。これまで苦戦を強いられてきた関大を攻略した。
早大は序盤から理想的な攻撃を展開
アクシデントのため急きょ、登板となった先発の豊田誉彦(スポ3=兵庫・滝川学園)だったが「こちらが先に点を取ったので慌てることなくじっくり、じっくり投球ができました」(豊田)と語るように落ち着いて、緩急をつけた投球で関大打線を翻弄(ほんろう)した。初回、いきなり得点圏に走者を背負うも三振で切り抜け、早大の攻撃が併殺で終わり不穏な雰囲気が漂う4回には無死一、二塁のピンチを迎えるが併殺で乗り切る。豊田は5回を投げて無失点と先発の役割を果たし降板。6回には吉田尚央(人3=長崎・佐世保西)がマウンドに上がり2本の安打を許しピンチを招く。しかし、最後は水本の広い守備範囲に助けられ無失点に抑えた。
豊田は急きょの先発も準備は万端だった
金子主将、林友暉(スポ4=大阪・清風南海)ら4年生が不在の中、臨んだインカレの初戦であったが強豪・関大を隙のない試合運びで見事勝利を収めた。紺碧隊や早大応援部、保護者の方々などの力強く、大きな声援は選手たちを大きく勇気付けただろう。応援してくれている人たちのためにもインカレを制して有終の美を飾りたい。
(記事 藤本壮汰、写真 吉田安祐香、中丸卓己)
関連記事
コメント
笠井新一朗副将(スポ4=徳島・城東)
――これまで金子祐也主将(スポ4=長崎・佐世保西)が掲げてきた『序盤での先制攻撃』が果たせていたと思うのですがいかがでしょうか
関大学が初戦の相手になると決まった時から、金子を中心にきょうの試合に向けた対策は練ってきていました。当日は金子がいない状況になってしまったのですが、不在の状況だからこそ、チーム全員が金子の言ってきたことを再認識することができました。それが初回の先制、終盤のダメ押しにつながったのかなと思います。
――技術面での勝因はどう分析されていますか
序盤に立て続けに得点して、中盤で0得点が続きました。いつもなら、そこから終盤に試合をひっくり返されていたのですが、今回はその場面でダメ押しの得点を挙げることができました。特に5回に水本(将文、人4=長崎・佐世保西)の適時打が大きかったように思います。そこで、もう一度、攻撃の気運が高めることができたので。
――金子主将の不在によって生じた、チーム内で心境の変化というものはありましたか
インカレに懸ける思いが人一倍強かった金子がチームに帯同できないということで戸惑ってしまったことは多くあったと思います。精神的にも大きなダメージを受けてしまっていました。その中で昨日、先生(吉村正総監督、昭44教卒=京都・平安)を中心に会議を開きました。そこで「金子がいないなら、決勝まで勝ち進んで金子をその舞台に呼ぼう」というお言葉をいただいて、その一言が部員たちにも新しい目標になりました。そのおかげで、気持ちの部分での準備ができたと思います。
――4年生として、今回チームに帯同できていない金子主将や林選手らに関して、やはりその選手たちの分も、という思いはありますか
そうですね。きょうの試合で勝てたことで明日の試合には林を呼ぶことができます。昨日、部員たちで話した時に「勝って、まずは林をチームに呼び戻そう」といことを決めて試合に臨みました。主将や主務が不在ということでチームがばらばらになってしまうかなと思ったのですが、下級生たちが勝ちに向かって貪欲になってくれたので、主将代理の僕としてはとてもうれしかったですね。
――会議では具体的にどういった話をされたんですか
吉村先生が気持ちの面を大きくリードしてくださいました。主将代理として、僕一人ではできないことがあったと思います。先生が金子への思いを30分、林への思いも30分話してくださって、チーム全体の気持ちの整理がつきました。
――次戦に向けての意気込みをお願いします
関大戦に向けて取り組んできたことをきょうの試合で発揮することができました。これで身体も記憶していると思うので、明日も同じような試合をして、決勝まで進出。そして、最後には金子主将にひと花持たせてあげたいなという思いです。それに向けて一戦必勝で頑張っていきたいと思います。
水本将文(人4=長崎・佐世保西)
――インカレ初戦、試合前のチームの雰囲気はいかがでしたか
一戦一戦、関大戦からまずピークを持ってきて100パーセントの力で勝ち切るということをみんなに声掛けして、1イニング目からビッグイニングをつくろうということで。紺碧隊で盛り上がっていきました。
――その中で常々おっしゃっている『初回先制』ができたことは大きかったのではないでしょうか
紺碧隊の盛り上がり方がとても良くて、みんなが波に乗って打線がつながりました。初回に先制したことはこれまでの大会ではあまりなくて、関大は強いというイメージもあったので、初回に点を取れたのはすごく良かったと思います。
――金子祐也主将(スポ4=長崎・佐世保西)が不在の中で4番に入られましたが、4番という打順については
4番という打順で祐也が感じる重圧を自分も感じて、やっぱり祐也はすごいなと思いました。自分もその期待に応えられるように打席に立ちました。
――3打席目には適時打もありました
3打席目では相手の投手も結構疲れていて。チェンジアップが来たので、それを流し切れたのは良かったと思います。
――最後はスライディングキャッチでウイニングボールをつかまれましたが、あの場面はいかがでしたか
OBの方々には「スライディングじゃなくて飛べよ」と言われたんですけど(笑)。最後打球が飛んできそうだなと思って、実際に来ていいパフォーマンスができました。あそこでしっかり切ることができたので、自分としてもチームとしても次の試合にいい流れができたと思っています。
――インカレという最大の大会で金子主将と林友暉選手(スポ4=大阪・清風南海)が不在というのはかなり大きいと思いますが、4年生としてはいかがですか
とりあえずきょうの試合に勝てば林が戻ってくるということで、祐也は決勝に行くと帰ってくるという感じなので。まずは林を回収できたというのは良かったことで(笑)。決勝まで行くことが僕たちの使命なので、全員しっかり回収できるようにみんなで一丸となって頑張りたいと思います。
――初戦が大事とインカレ前もおっしゃっていて、その初戦に勝てたということで勢いもついたと思いますが
そうですね。春の練習試合で関大に負けた悔しさもありましたし、関大は強いイメージがあったので、関大にぶつかるという意識を持っていました。この10ー0という結果にはチーム全員がびっくりしていると思いますし、それに加えてビッグイニングをつくれてコールド勝ちできたというのは、非常にチームが勢いづく結果になったと思います。
――次戦に向けて、気を付けたいことなどはありますか
油断は絶対にしないということですね。一戦一戦勝ち抜くだけなので。西のチームとの対戦ということでノリと勢いはあると思うので、それ以上に紺碧隊で盛り上がって、ノリで負けないように、チームも負けないように一戦一戦頑張りたいと思います。
――個人的な意気込みなどはございますか
4番ということで、(走者を)かえしてほしい場面で打順が回ってきたときに一発打てるようにしたいです。これから練習はできないと思うんですけど、自分の中でイメージトレーニングをして頑張りたいと思います。
塩沼泰成(スポ3=福島・安積)
――初戦突破おめでとうございます。きょうの試合の感想をお願いします
初戦が関大で、強いところということは元々知っていたので、その中で金子(祐也、スポ4=長崎・佐世保西)主将と林(友暉、スポ4=大阪・清風南海)さん、松木(俊晧、スポ4=宮崎・日向)さんの3人が離脱してしまってすごく不安だったのですが、勝てたということでとても嬉しく思っています。
――重要な上級生が不在ということで、チームの雰囲気に変化はありましたか
やはり練習でも雰囲気が下がってしまったりしていたのですが、きのうの練習で、金子主将や林さんが来られるまでしっかり自分たちのできることをして、勝って迎え入れようという話になりました。
――きょうの勝因は何だと思われますか
一人一人やるべきことをやって、バッティングはそんなに長打はなかったのですがみんなでつなごうという意識をそれぞれが持ってできていたので、結果的にこの大量得点につながったのかなと思います。守備も、急きょ豊田(誉彦、スポ3=兵庫・滝川)の登板になったのですが、豊田を中心に1個ずつアウトを取ろうということで我慢強く守り抜けたかなと。
――野手陣も声を掛け合っている姿が見られました
それまで金子主将がショートでチームを引っ張ってくれていて、そういった核の人間がいなくなってしまった中で僕らも少し不安だったのですが、内野は下級生だけということで一人一人声を掛けたことによって大きなミスもなく試合ができたのかなと思います。
――最近の試合まで欠場されていましたが、けがの具合はいかがですか
そうですね。ちょっと違和感はあるのですが、出られないわけではないので。このインカレ(全日本大学選手権)が終わったらオフなので、とりあえずできるところまでやっていきたいです。
――きょうの試合では先制の適時打を打たれました
関大のピッチャーは松田という選手で対策は練っていて、絞って打っていくことを徹底しようとしていました。僕は3番というチャンスで回ってくることが多い打順で、ゴロでつなごうという思いで結果的に良い感じに内野を抜けてくれて、先制点が取れて勢いに乗れたので良かったです。
――応援も盛んでしたが、インカレの雰囲気はいかがですか
東日本から紺碧隊もできて、いつもより多くOBの方や父兄の方も来てくださったり、最後の集大成としての大きな大会なのでプレッシャーとかも感じたりしていたのですが、紺碧隊とかの応援のおかげで盛り上がれて良い雰囲気でできたのかなと思います。
――あすの試合への意気込みをお願いします
あしたも気の抜けない相手だと思うので、とりあえず勝つということを大前提に自分のできること、チャンスで打ったりきょうのように守備で声を掛けることとかをしっかりやるということに重きを置いて、自分たちのやるべきことをやるだけかなと思います。
豊田誉彦(スポ3=兵庫・滝川)
――きょうは最初から調子がよく、バックにも助けられた印象でしたがいかがでしたか。
初回の入りとして、先攻を取ったということで、初回から慌てることなくゆっくりいけると思い落ち着けたし、点も取ってくれたので助かりました。
――豊田選手自身も安打を打ちましたがいかがでしたか。
点を取って勝ち切りたい場面だったので、しっかりと速い打球で上位打線につなげられれば良いなと思いましたし、それが得点になったので自分の中では良かったのかなと思います。
――金子主将が不在というアクシデントのなかインカレ開幕を迎えました。やはり心境の変化はありましたか。
慣れないメンバーで試合を行うというのは不安な要素があったのですけど、どの選手も金子主将に劣らないしっかりとした良い選手が揃っていたので、いつも通りの試合運びができ、このような大差で勝てたのだと思います。
――関大戦を振り返って投球内容はいかがでしたか。
やっぱりこちらが先に点を取ったので向こうが慌てて振ってきたというような印象はあり、そのように見えればこちらの思うようにでき、慌てることなくじっくりじっくり投球ができました。
――何か有効な球はありましたか。
きょうは全体的にバランスが良く、まんべんなく良い球を投げることが出来たので、捕手と相談して上下横前後、打者に絞らせないようにしたので、それがはまったのが良かったと思います。
――ピンチを再三抑えていた印象がありましたが、何か思うところはありますか。
走者を出してしまったのですけど、相手が飛球を上げてくれたのもラッキーですし、しっかり守備が連携を取って、エラー無くすんなりといつも通り守備も緊張することなくプレーできていたのが、ピンチが来ても抑えられた理由かと思います。
――次回への意気込みをお願いします。
投手陣は多いのでいつでも使ってもらえるようにしっかりと準備をしておきたいです。いつ登板しても完璧な投球が出来るようにあす以降頑張りたいです。
西川航太(社2=東京・早実)
――関大とのインカレの初戦を見事勝利で飾りましたが、紺碧隊としてはいかがでしたか
選手の皆さんがベストのパフォーマンスを出せたのがすべてだと思うので、良かったと思います。
――東日本の時よりも応援歌のバリエーションが増えたように見受けられましたが
4年生の皆さんはこの大会が最後になりますので、例年4年生個人用の応援歌を作るというのが伝統になっています。
――応援の際にこだわっていることはありますか
自分は選手たちの心の支えになりたいと思っているので、ずっと笑顔で選手たちが不安を抱かないようにすることを心掛けています。
――次戦への意気込みをお願いします
絶対に勝ちます。