打で圧倒、投に課題残す

男子ソフトボール
TEAM
早   大 10
東京学芸大
○豊田、杖子―山本
◇(本塁打)金子、水本 ◇(二塁打) 松木、水本

 昨年全日本大学選手権(インカレ)で4連覇を惜しくも逃し、屈辱を味わった早大ソフトボール男子部。臥薪嘗胆の思いで厳しい冬を乗り越えてきたであろう。春季リーグ開幕戦の相手は東京学芸大。まだ冬の肌寒さがわずかに残るこの日、彼らに春は訪れるのか。「この冬やってきたこと春やってきたこと、それらの成果を出したい」と主将の金子祐也(スポ4=長崎・佐世保西)。初回、早大は制球が定まらない相手投手を攻めたて一気に5点を奪い主導権を握る。先発豊田誉彦(スポ3=兵庫・滝川)も完璧な投球で上々の立ち上がりとなった。しかし、3回、先頭打者の二塁打を皮切りにペースを乱される。その後も早大打線は大暴れできない一方、学芸大は食らいつくという展開が続いた。だが、最終回に早大は勝負を決める1点を追加。相手の追撃を封じ、開幕戦を白星で飾った。

 初回、早大は三者連続の四球で塁を埋めると、4番の金子が特大アーチを放ち、走者を一掃する。さらに四球を繰り返す相手投手から再び満塁のチャンスを作り、8番松木俊皓(スポ4=宮崎・日向)がチェンジアップを見事に捉え犠飛打で1点を追加。その後も5番水本将文(人4=長崎・佐世保西)によるライトフェンスに突き刺さる2点本塁打や松木の適時打などで計4点を奪い投手を援護する。豊田もここまで一本の安打も許さない快投で序盤から理想的な形で試合を進めた。

満塁本塁打を放ち、チームメイトから迎えられる金子主将

 しかし、東京学芸大もこの状況に、ただ指をくわえて見ているわけにはいかない。3回、豊田は先頭打者に二塁打を許し、加えて、二塁手の送球ミスで見す見す1点を許す。その後も勝ってはいたものの相手の雰囲気にのまれる。「しっかりと後を切らなきゃダメなのに切れずに続けさせてしまった」と振り返る豊田はとどめの本塁打を打たれ無念の降板。そのあとを託された杖子量哉(スポ2=岡山・新見)はボークを重ねピンチを迎えるも、この回無失点に抑え悪い流れを断ち切る。そして最終回、早大はなんとかダメ押しの1点を加え、相手の勢いを沈めた。結果、5点差で勝ったとはいえコールドゲームで勝つと臨んだだけに後半の失点が悔やまれる。明確な課題を見つけ次につながる試合になったであろう。

気迫の投球で悪い流れを断ち切った

 「初回は理想的なつなぐ攻撃ができていたと思います。しかし、そこから増形(俊輔、社3=千葉敬愛)のゲッツーでチームの勢いが沈んでしまい、流れが向こうにいってしまいました。」と金子が語るように序盤余裕があるように思えた試合も、相手に隙を与えると、試合の流れを引き渡してしまう。これがいまの早大の課題であろう。油断せず、堅実に勝ちたい。昨年の雪辱を果たすための戦いは始まったばかりだ。

(記事 矢野聖太郎、写真 本田京太郎)

コメント

金子祐也主将(スポ4=長崎・佐世保西)

――リーグの開幕戦でしたが

最初の試合なので、この冬やってきたこと春やってきたこと、それらの成果を出して、4回コールドで決着をつけて、このリーグにうまく勢いをつけて入れるようにと臨みました。

――試合を振り返って

初回は理想的なつなぐ攻撃ができていたと思います。しかし、そこから増形(俊輔、社3=千葉敬愛)のゲッツーでチームの勢いが沈んでしまい、流れが向こうにいってしまいました。そこがまだ課題なのかなと感じました。それに失点が多かったことが試合を決定づけられなかった一番の要因なのかなと思います。

――今季初安打が満塁本塁打でしたが

そこに関してはあまり関心はないですね。チームが勝つためだけに自分がいるだけなので、その結果、きょうはコールドゲームにできなかったのは自分の責任だと思います。チームの結果がすべてだと思っているので個人の打席に関してはあまり気にしていないです。

――チームの雰囲気はいかがでしたか

まあそこそこ良い雰囲気でやれていたと思います。ことしのチームは賢い選手が多くて、変に賢いチームです。そのせいで頭でっかちになりがちで、気持ちが前に出せない、攻める姿勢が出せなくて、そこがチームの課題でもあります。なので、きょうは僕がみんなにハートで向かって行こうといった感じで声を掛けました。いつもはこういうことは言わないんですけど(笑)

――具体的にどういう声掛けを

えーっと。頭じゃなくてハートで戦おうぜって言いました(笑)噛んじゃいましたけど(笑)

――チームとして見えた課題また収穫は

やっぱり、持っている力はもっと高いものがあると思うので、それをもっと意地や気持ちでそれ以上の力を試合で発揮できる勢いと集中力を出していきたいと思います。それが課題です。

――春季リーグ戦の目標を

打倒国士舘で!優勝です!。

――ことしの目標は

全日本大学選手権で優勝です。そのためにもこのリーグ戦での優勝が必要になってくると思います。

豊田誉彦(スポ3=兵庫・滝川)

――チームとして開幕戦をどのような気持ちで臨みましたか

初戦なんでしっかりと良いスタートをきれるような試合にはしたいと思ってて、それに合わせてあげていったつもりだったが後々打たれていってしまった。

――3回裏から打たれた原因は何だと思いますか

せっかく追い込んでボール球で勝負すれば良いタイミングなのにストライクゾーンにボールを投げてしっかりと相手に捉えられてしまって、3点4点その後の点数にもつながったと思ってます。

――試合前相手が学芸大ということに関してはどのような思いでしたか

自分が冬場練習したことを色々と試していければ良いかな、通用しなければそれはそれで良いかなという考えで臨みました今回試合をやってみて学芸大学にはこのような攻め方はだめだなと気付けたんでそれに関しては良い収穫ができたかなと思ってます。

――試合全体を振り返っていかがでしたか

はじめに点を取ってくれたんでそのおかげで落ち着いて投球して初回2回と抑えたんですけど、3回の先頭打者を出してしまったところで、ちょっとその前まで完璧だった流れが変わったなってところです。

――その時の二塁手の送球ミスも絡んでそう思いますか

そこもなんですけど、そこでしっかりと後を切らなきゃダメなのに切れずに続けさせてしまったっていうのがまだまだ投手として甘いところかと思います。

――調子はいかがでしたか

そんなに体調が悪いとかではなくていつも通りのかたちでできたんじゃないかと自分の中では思ってます。

――今季の意気込みをお願いします

投手としてはバッターを翻弄(ほんろう)できる投球ができたらなと。緩急を使って打者に次は何を投げるのか考えさせる投球ができたらなと思ってます。