貫禄見せつけ、堂々のベスト4入り

男子ソフトボール
TEAM
国際武道大
早   大 ×
○松木―吉野
◇(三塁打)大嶋
TEAM
東海大
早 大 × 10
(5回コールド)
○豊田、吉田―吉野
◇(二塁打)溝口

 前日の1回戦を猛打で制し、迎えた2日目。2回戦は白熱した投手戦の中、相手のミスにつけ込んだ。溝口聖主将(人3=長崎・佐世保西)、大嶋翼(スポ3=群馬・新島学園)の適時打に敵失と少ない好機で効率良く加点。先発した松木俊皓(スポ2=宮崎・日向)も1失点完投とエースの役割を存分に発揮し、3−1で勝利した。準々決勝では一転して打線が爆発。2戦連続で溝口が先制打すると、以降も連打に失策が絡み10−1の5回コールド勝ち。2試合共に相手に隙を与えず、堂々の戦いぶりでベスト4進出を決めた。

 国際武道大戦は対照的な両校エースによる投手戦に。白熱した一戦で最後に笑ったのは松木だった。立ち上がりから多彩な変化球を駆使し、凡打の山を築き上げる。6回を投げ終え許した安打はわずかに1本。最終回に連打と犠飛で1点を許すも、後続を断ち切り完投した。試合後、「最後は丁寧に攻めるべきだった」と振り返った松木。終盤での集中力に課題を置き、あすのマウンドに上がる。一方、打線の前に立ちはだかったのは相手先発の滝口悠真。最速120キロ台の速球を武器とする右腕に序盤を無安打に封じ込められてしまう。しかし、少ない好機を見逃さないのがいまのワセダ打線。2四球で1死一、二塁とすると、「とにかくミートすることを意識していた」という溝口が3球目を捉え、左前へ先制適時打を放つ。敵失により1点を加えると、5回には4番の大嶋がこの試合唯一の長打で決定的な3点目を奪取。13三振を喫するなど苦しみながらも少ない好機を逃さなかったワセダの試合巧者ぶりを見せつける結果となった。

打撃での活躍が目立った溝口主将

 準々決勝では前回大会に敗戦を喫した東海大と対戦。好左腕が相手ということもあり接戦が予想されたが、初回から好調の溝口が先制打を浴びせたことで打線に勢いが生まれる。その後失策と犠飛で3点を挙げると、3回には打者11人の猛攻で6得点。相手野手にも失策が目立ち、今大会2度目の大勝を引き寄せた。投手では豊田誉彦(スポ1=兵庫・滝川)、吉田尚央(人1=長崎・佐世保西)のリレーで適時打を許さず。反撃を二重盗による1点のみに抑え、貫禄のコールド勝ちで準決勝進出した。

東海大戦に先発した豊田

 隙のない、本領発揮とも言える戦いぶりが見られた2試合を経て、あすは因縁の対戦が予想される。準決勝の相手である城西大は今夏の東日本大学選手権で、勝ち進めば決勝での対戦が見込まれる日体大は秋季リーグ戦で敗れた相手だ。東海大戦に続いてのリベンジマッチに「日体大を倒さないと何も変わらない」(松木)と語るように最大の難敵打破へ、選手たちの鼻息も荒い。雪辱を果たすことで手元に表れるのは2年ぶりの関東大学選手権制覇。溝口ワセダ初のタイトル獲得へ挑む。

(記事 盛岡信太郎、写真 谷口武)

関連記事

打力で埼大を圧倒!関カレ制覇へ視界良好/関東大学選手権(10/15)

コメント

溝口聖主将(人3=長崎・佐世保西)

――2試合連続での先制打が出ましたね

前日の試合で先制打かと思われた打球が守備妨害になって、(先制適時打を)逃していたので、その分きょうは2度ともチャンスで打てたので良かったです。

――チャンスでも重圧なく打席で力を発揮できているように見られますがいかがでしょうか

そうですね。でもいろいろと責任も感じながらプレーしているので、それなりの重圧というか、緊張感は持って試合に臨めています。

――チャンスでの打席は多かったと思いますが、どのような気持ちで打席に向かっていますか

みんなには3、4番(3番・溝口、4番・大嶋翼、スポ3=群馬・新島学園)で点を取るからそこにつなぐことに徹してくれということを言っているので。そこで自分が(走者を)かえさないということはチームメートにも申し訳ないので、一段と集中力を高めて打席に立っています。

――2回戦では狙い通り3、4番で得点できましたね

そうですね、点の取り方としては理想的な展開だったのですが、それ以外の打者で特に下位打線は簡単にアウトになってしまっているので、そこがやはり課題だと思います。

――下位打線の奮起がやはりあすのカギを握るのでしょうか

良い投手が出てくると思うので、なかなか打席も回ってこないことが考えられますし、3、4番だけでなくそれ以外のところでも点が取れるように、チャンスをつくってもらいたいなと思います。

――どういった要素がまだ打線に足りていないと考えていますか

一人一人の選手がどのようにして打ちたいのか、塁に出たいのかという考えがなかなか伝わってきていないので、やはり自分たちの意図が感じられる打席にしてほしいと思います。

――2回戦では計13三振を喫する中で3、4番のみ三振なしとボールが良く見えているのが表れていますね

やはり三振が多い中で「ちゃんとボールを見れば三振はしない」ということを示したくて、とにかくミートすることを考えていました。

――やはりそういった姿勢や意識を自らが率先して行うことで模範を示そうと

そうですね、そういう部分をみんなが見て何か感じてくれれば自分もうれしいです。

――投打両面を合わせて、チーム全体の状態というのは

投手がかなり安定してきているので、守りには問題ないということで、打撃に集中できる環境を投手陣がつくってくれているので、やはりその好投に応えたいなというふうに思っています。

――あす勝ち進めば秋季リーグ戦(リーグ戦)で敗れた日体大へのリベンジのチャンスが巡ってくるかと思われます。あすへの意気込みをお願いします

リーグ戦では日体大の強さを見せつけられてしまったので、今回は逆にワセダらしい、ワセダにしかできない戦いをして、日体大に勝ちたいと思っています。

――ワセダらしい戦いとはどのような戦い方でしょうか

技術的な面ではやはり足を使った攻撃で相手をかき回したいと思います。日体大は人工芝で練習をしているので、土で練習しているワセダとの違いを身見せつけたいとは思っています。あとは日体大はかなり声を出してくるので、それを上回るくらいの迫力を持って戦いたいと思います。

――グラウンドが日体大にとって慣れていない土ということでゴロ性の当たりを生かして攻める意識ということでしょうか

そうですね。転がすことに徹する打者は徹底するということでしっかりやってもらいたいと思います。

大嶋翼(スポ3=群馬・新島学園)

――1戦目の国際武道大戦で適時打を放たれましたが、その打席を振り返っていかがでしたか

強く振ろうと思っていました。

――2試合とも、振り切った結果が内野安打や、相手の失策を誘えたりしたと思うのですが、いかがでしたか

自分の持ち味は強い振りや打球の強さなので、一打席一打席悔いのないようにしっかり振って終わろうかなという気持ちでいつも打席に入っています。

――きょうはそれが達成できたということでしょうか

はい、できました。

――東海大戦はコールドで勝利を収めました

もう少し早い段階でコールドにできる試合だなとは思っていました。

――4回には好機を生かせない場面もありました

そこはやはりチーム力不足かなとは思いました。

――あす決勝まで勝ち進めば日体大との対戦が予想されますが、意気込みをお願いします

秋季リーグではコールド負けしているので、今シーズン最後の試合になると思いますが、しっかり決勝で日体大に勝って終わらせたいと思います。

――個人としての目標はありますか

個人としては、日体大の投手から安打を2本以上打ちたいです。

松木俊皓(スポ2=宮崎・日向)

――ご自身の投球に対する評価をお願いします

最後に失点してしまったので自分での評価は80点くらいだと思います。

――やはり20点足りない部分は最終回にあるのですか

そうですね。やはり甘い球を投げてしまって、うまく当てられて失点につながったので。抑えられなかったのが反省点だなと思います。

――最後に打たれたということについてはやはり気持ちの部分が原因として挙がるのでしょうか

そうですね。気持ちと、あとは最後なのでそこは丁寧に攻めるべきだったなと思います。雑に投げてしまったなと思います。

――7回を投げ切ることに関して、最近は1年生との継投が多く久々でしたが、厳しさなどはありましたか

1年生が入ってくる前までは一人で投げることも多かったので、そんなに苦ではないですね。7回は全然いけます。

――6回までは1安打と完璧な内容でしたが、どのような部分が自身では良かったと感じていますか

基本はドロップで配球を組み立てていたのですが、ドロップを使って最後はライズなどで打ち取れるように投げていたので、そこがうまくいきました。あと審判のストライクゾーンも結構狭く感じられたので苦しんだのですが、その場合は相手打者に振らせれば良いと考えて投げていました。

――相手投手も好投を続けていたことでやはり負けん気という部分も出たのではないでしょうか

1学年上の先輩なのですが、グラウンド外でも交流があって、良い投手だとみんなも言っているので、勝ちたいという気持ちはありました。

――投げ勝ったことで自信が増したのではないでしょうか

投手同士で勝負に勝ったのは良いですが、打者で比べるとワセダの方が打線は良いと思うので、そこを(相手投手は)3点に抑えていたという面ではまだまだかなと。やはり一番(の標的)は日体大なので、とりあえず日体大を倒さないと何も変わらないかなと思います。

――やはりあすリーグ戦のリベンジの機会があるかもしれないということで、意識もあるのでしょうか

気持ちはとても入っていますね。勝ちたいです。その前にまず準決勝に勝たないといけないのですが、全部投げられるように頑張りたいと思います。

――城西大、日体大に対しリベンジしたいところですね

ワセダにとってはリベンジですね。

――もし意識されている日体大と戦うことになれば、どのような戦いをしていきたいですか

リーグ戦で負けた時はライズを打たれてしまったので。いまはドロップの落ち具合が良くなってきているので、うまく自分の頭の中で組み立てをしていきたいです。そして吉村先生(正監督、昭44教卒=京都・平安)が良いと仰っているライズをうまく使えるようにしていくのと、あとは緩急を使っていこうかなと思います。

豊田誉彦(スポ1=兵庫・滝川)

――きょう投げるにあたり、何か意識したものはありますか

できるだけ球数を少なくして、打たせて取ろうと思っていました。

――投球内容を振り返っていかがでしたか

先ほど言った目標を掲げていざ登板となりましたが、意外とコースに思い通りに投げられず、外野にも飛球を飛ばされたり、内野にも速い打球がいってしまいました。内野手に助けていただけたのは良かったです。

――他に良かった点と悪かった点はありましたか

良かった点としては、回を重ねるに連れていつも通りの投球に戻せていけたのではないかと思っています。悪かった点は、先ほど言ったように、序盤にしっかりコースに投げられなかったことです。

――失点も盗塁絡みのものでしたが、その場面を振り返っていかがでしたか

捕手ともそういう話をしておらず、そういうところも練習からしっかりしていかないといけないなと思うようになりました。

――東海大の5番打者に安打を2本許しました

同じ打者に2本打たれるということは、少しどこか自分の中で欠けている部分があると思うので、また振り返ってみます。

――あすに向けて意気込みをお願いします

あしたは出していただけるなら、しっかりきょう以上のものを見せて、チームに貢献していきたいなと思います。