またも国士舘大に敗れ、2位に終わる

男子ソフトボール
TEAM
中大
早大 10X
(5回コールド)
○松木―沓澤、豊田―柏原
◇(本塁打)高橋2、吉田(三塁打)高橋(二塁打)今村、大嶋、溝口
TEAM
早 大
日体大
○松木―沓澤
◇(本塁打)溝口(三塁打)兼子(二塁打)高橋、今村
TEAM
早  大
国士舘大
●松木、吉田―沓澤

 大学、社会人、クラブチームなどの垣根を越えて、日本一を争う全日本総合選手権(全総)。その本戦に出場するための第一歩目である東京都予選会が、2日間にわたって行われた。ことしの目標として全総の優勝を掲げるワセダが目指すのは、もちろん1位で予選を通過すること。打線がつながり大量得点を奪うワセダらしいソフトボールで順調に決勝まで勝ち進むが、ここで激突した国士大に悔しい敗戦を喫する。2位で東京予選を終え、関東予選進出はならず。全総優勝は叶わぬ夢となってしまった。

 初日、2回戦から登場したワセダは中大と対戦。初回に先制点こそ許したものの、この日は打線が爆発する。その中心となったのが高橋希望(政経4=埼玉・早大本庄)だ。2回にフェンス直撃の三塁打を放ち同点のホームを踏むと、次の打席では左越の2点本塁打を放つ。逆転して迎えた4回には吉田享平主将(スポ4=群馬・中央中教校)にも本塁打が飛び出し、中大を圧倒。さらに高橋が2打席連続となる本塁打を放ち、試合を決定づける。主将副将コンビの大活躍でコールド勝ちを収め、準決勝へと駒を進めた。

2打席連続で本塁打を放った高橋

 準決勝の相手は日体大。ワセダはそれまで安打がほとんど出なかったものの、4回にようやく先制。無死一塁の場面で溝口聖(人3=長崎・佐世保西)が放った打球は中堅手の頭を大きく越えてフェンスの向こう側へと吸い込まれていった。最終回にも兼子修治(スポ4=群馬・新島学園)の中越え3点適時三塁打などで4点を追加。その裏にそれまで好投を続けていた松木俊皓(スポ2=宮崎・日向)が連打を浴び4点を失うものの、なんとか逃げ切り勝利。いよいよ国士舘大との決勝戦に臨むこととなった。

すべての試合に先発した松木

 初回、相手の失策から好機を得ると、吉田享平主将(スポ4=中央中教校)の適時打で先制点を挙げる。続く2回にも1点を加え、試合はワセダペースで進むかに思われた。しかしその裏、失策により1点を返されると、その後も1死二塁の危機が続く。「甘く高めに入ってしまった」(松木)。失投を左前に運ばれ、同点に追い付かれる。さらに1点を追加され、瞬く間に逆転を許した。5回にも2点を失い、先日の春季リーグ戦に続いてまたしても国士舘大の前に屈することとなった。

 ことし、部史上初の全日本大学選手権(インカレ)3連覇をめざすワセダ。インカレでの対戦も予想される国士舘大相手に敗北を喫し、吉田主将は「とても悔しい」と肩を落とした。インカレまでおよそ2か月。ここで立ち止まるわけにはいかない。ワセダはいま一度前をむいて、栄光へと駆け出していく。

(記事 芦沢仁美、土屋佳織、写真 土屋佳織、戸田郁美)

コメント

吉田享平主将(スポ4=群馬・中央中教校)

――全日本総合選手権大会(全総)優勝を目標に臨んだ東京都予選会でしたが、敗退という結果に終わってしまいました

とても悔しいです。

――春季リーグ戦(リーグ戦)で負けた国士舘に、何か対策などは練られましたか

相手投手はチェンジアップがうまいので、それをどう打とうかということと、使える情報をどう使おうかということを考えました。また走塁も新しい戦術をトライしてみました。盗塁とかでは僕たちがやろうとしていることはできて、すごくよかったとは思うんですけど、また相手投手に2点で抑えられてしまい、とても悔しいです。

――国士舘大に苦手意識はありましたか

チームの雰囲気がワセダとは違うので、相手の雰囲気にのまれている部分は最初あったのかなと思います。

――2安打に抑えられたリーグ戦での対戦に比べ、試合内容はよくなったと感じますか

内容よりも結果にこだわった大会で、何がなんでも勝ちたいっていう気持ちで、そういうチーム運営をしてきて、こういう結果になって。今のところ僕の運営は失敗だったということが結果に出ているので、そのことは重く受け止めたいと思います。

――国士舘大を想定した練習はされたのでしょうか

チェンジアップを思い切り振らないで、ミートしようと言ってきました。ですが国士舘大の投手ほどうまいチェンジアップを投げられる存在がいま自分たちのチームにはいないので。去年のように先輩にいいピッチャーがいて、その球を打つことで僕たちが練習できていたので、そういった練習ができていないというのは今後の課題でもあるのかなと思いました。

――全日本大学選手権(インカレ)まで残りおよそ2か月となりました

試合後のミーティングでもあまりみんなから言葉が出てこなかったので、どうしようかなと悩んでいるところではあるんですけど。いったん幹部とかで話し合って、また新たな方向性を示して、後輩たちがついてきてくれるような、この代でよかったと最後に思ってもらえるようなチーム運営をしていきたいなと思っています。

松木俊皓(スポ2=宮崎・日向)

――東京都予選会敗退という結果についてはいかがですか

4年生の目標である全総に出るというのが自分のせいでだめになってしまったので悔しいです。

――きょうの投球を振り返っていかがでしたか

きょうは風が自分の守りやすい向きだったのでバッターフライを打たせて捕ることを考えて投げました。

――2回と5回に連打がありましたが、そのときの投球はどうでしたか

ボール先行で投げる球がなくなってしまいました。向こうのバッターがいいバッターばかりだったので、ボール先行でストライクというか甘い球を打たれてしまいました。

――途中キャッチャーが捕り逃すような球がありましたが、緊張からですか

意識して下を狙って投げました。チェンジアップが完成していないのでそのような球になってしまいました。

――リーグ戦で負けた国士舘大が相手でしたが、意識したことはありましたか

しっかりと強くバットを振ってくるバッターなので8点も取られたという恐怖はありました。先輩たちがしっかり守るから大丈夫だと声をかけられたので、自分のペースで投げることができました。

――きのう1試合、きょう2試合投げましたが疲れはありましたか

投げていて疲れているとは感じませんでした。ただボールが甘く高めに入ってしまったというのは感じました。

――2ヵ月後の東日本大学選手権に向けて何かやるべきことは見つかりましたか

とりあえずバッターに打たれないボールを習得したいと思います。