TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |||||
早 大 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 5 | |||||
法 大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | |||||
(早)〇伊藤樹、田和、香西-印出 ◇(二塁打)前田 (三塁打)なし (本塁打)前田 1号2ラン(4回) |
---|
前日の法大2回戦を劇的な逆転勝利で制し、勢いに乗る早大はこの日、勝ち点獲得を決めるべく法大3回戦に臨んだ。早大は、4回に前田健伸(商3=大阪桐蔭)の2点本塁打で先制すると、6回にも前田が適時打を放ち、その差を3点に広げる。投げては伊藤樹(スポ3=宮城・仙台育英)が5回まで無安打に抑える好投で7回1失点と試合を作り、8回にも小澤周平(スポ3=群馬・健大高崎)の適時打などで2点を追加した早大が5-2で勝利。2連勝で今季2つ目の勝ち点獲得を決めた。
早大の先発は1回戦にも登板した伊藤樹。伊藤樹はこの日、5回まで法大打線を無安打に抑える好投を披露する。特に5回には三者連続三振を奪うなど、変化球が効果的に機能し、三振を量産。7回に武川廉(4年)に適時打を浴びたものの、7回被安打3、7奪三振と、抜群の内容で流れを呼び込んだ。
好投した伊藤樹
好投する伊藤樹に応えたい打線は初回、2死から吉納翼副将(スポ4=愛知・東邦)が四球を選んで出塁すると、続く印出太一主将(スポ4=愛知・中京大中京)の打席で盗塁を決め、2死二塁の好機を演出。この場面で印出主将は左前に弾き返し、吉納副将が果敢に本塁を狙ったものの、相手の好返球に阻まれ生還ならず。以降2、3回と無安打に抑え込まれ、試合は投手戦に突入するかと思われた。それでも4回、印出主将が四球を選び出塁すると、続く前田が篠木健太郎(4年)の直球を完璧に捉えて右翼席中段に叩き込む本塁打を放ち、先制点を挙げた。また、前田は6回にも無死満塁から右前に適時打を放つなど、相性の良い篠木を相手に3打点を挙げる大活躍で打線をけん引。課題として挙げていた長打力の向上を結果で示し、中軸を担うにふさわしい打者へと成長を遂げた。
4回に本塁打を放った前田
さらに8回、先頭の印出主将が安打を放って出塁すると、前田がこの打席でも篠木から二塁打を放ち、無死二、三塁にチャンスを拡大。すると、続く小澤の打席で法大がバッテリーエラーを犯し、印出主将が本塁に帰って1点を追加する。さらに小澤も右前安打で続き、ダメ押しとなる5点目を奪った。
8回にダメ押しとなる適時打を放った小澤
8回、早大は継投に入る。伊藤樹の後を受けた田和は、この日も圧巻だった。安打こそ浴びたものの、最速147㌔を記録した直球、大きく曲がる変化球を駆使して、2三振を奪う快投で法大打線を封殺。続く香西は先頭に二塁打を浴び、内野ゴロの間に失点したものの、同点は許さず。終始試合の流れを手放すことなく5-2で法大を振り切った早大が、2連勝で勝ち点獲得を決めた。
8回に登板した田和
1回戦こそ引き分けに終わったものの、カードを通じて吉納副将、前田に本塁打が生まれ、伊藤樹が好投を見せるなど、各選手の状態も上り調子に。法大戦との前半戦の天王山を制し、次週の相手には今季リーグ戦の「台風の目」となっている立大が控えている。2連勝で勝ち点を奪い、勢いよくリーグ戦を駆け抜けたい。
(記事 林田怜空 写真 西本和宏、石澤直幸)
◆コメント
前田健伸(商3=大阪桐蔭)
――本日の試合を振り返って
勝てたことが大きいので嬉しいです。
――本塁打となった打席を振り返って
篠木投手はストレートが強いので、そのストレートに負けないように振っていった結果が(本塁打という)結果につながったのだと思います。
――春はレフト方向への打球が多かった中で、今季は引っ張り方向に安打が出ている。打席での意識付けに変化は
春は差し込まれる印象もあったので、そういったところを意識的に変えていっています。引っ張ることを意識しているわけではないですが、強い打球を打とうとする中で、結果的に引っ張りが多くなったといった感じです。広角に打てることが理想だとは思っています。
――立大戦への意気込みをお願いします
残り3カードしっかりと勝てるように、今週1週間を過ごして、いい準備をしていきたいと思います。