【連載】野球部 秋季リーグ戦開幕直前特集 『Beyond』 第1回 鹿田泰生×宮城誇南

特集中面

≪特集紙面へ戻る

 今春、東京六大学リーグ戦(リーグ戦)の完全優勝を果たした早大。惜しくも全日本大学選手権は決勝で敗れ、再び日本一を目指す早大には盤石な投手陣が欠かせない。第2先発としての活躍が見込まれる鹿田泰生(商4=東京・早実)、宮城誇南(スポ2=埼玉・浦和学院)のお二人にリーグ戦へ向けてお話を伺った。

※この取材は9月6日にオンラインで行われたものです。

きれいなストレートを力感なく投げ込めている(鹿田)

――はじめに他己紹介をお願いします

鹿田 誇南君は、2年生ながら頼れる先発投手ということで私生活でもものすごく落ち着いているなという印象です。

宮城 鹿田さんは今年は4年生の投手陣が少ない中で(投手陣の)中心的な存在なので、どんどん下級生の自分たちを引っ張ってもらっています。後は、下級生の自分たちがやりやすい雰囲気づくりを鹿田さんが先頭に立ってやってくれているのでとても感謝しています。

――全国の舞台を経験して明確になった課題があれば教えてください

鹿田 自分は全日本大学選手権で5回までしか投げることができなくて、スタミナの面で9回投げ切ることに課題があると思ったので、それを克服できるように夏の練習を行ってきました。

宮城 自分は全国大会だからといってリーグ戦とやることは変えずに投げたのですが、自分の中で通用した部分と実力不足を感じた部分があると感じたので、通用しなかった部分を重点的に練習しました。

――具体的に実力不足を感じた部分は

宮城 変化球が今まで高校生相手に投げていた時と比べて、合わせられてしまうなど通用しなかったイメージがあります。

――それぞれ挙げていただいた課題についてどのくらい取り組めていますか

鹿田 9回を投げることに関しては練習試合で9回を投げることはないので何とも言えないのですが、1イニングあたりの疲労感であったり球数を少なくすることができているので安定感はは出てきたなと感じています。

宮城 自分は上級生に変化球が得意な投手が多いのでいろいろと聞きながら捕手と試しながら、握りであったり今までとは違うことを試行錯誤しながら投げ込みを行っています。

――具体的にお話を伺った投手はどなたですか

宮城 鹿田さんもそうなんですけど、伊藤樹さん(スポ3=宮城・仙台育英)に聞いたり、田和さん(廉、教3=東京・早実)に聞いたりいろいろな方からお話を聞いていました。

――夏のオープンで印象に残っている場面を教えてください

鹿田 稲門俱楽部との試合で、全早稲田戦での登板が自分がやりたいことができたという点で一番印象に残っています。

宮城 ついこの前行われた日大との試合です。なかなか調子が上がってこない中でやっと自分がやりたいことができた試合だったので日大戦が印象に残っています。

――夏を経て注目している選手がいれば教えてください

鹿田 自分は田和ですね。田和が2シーズンぶりに復帰するということで、オープン戦でも安定感を見せていますし、爆発力もあるので、明大や慶大のような振りの強いチーム相手でも強気で抑えていくことができると思うので楽しみです。

宮城 自分は髙橋(煌稀、スポ1=宮城・仙台育英)です。髙橋は春は序盤でケガをしてしまいその後登板がなかったのですが、ケガから回復してまた一段凄みが増している感じがしています。オープン戦でも田和さんと後ろを任されているのですが、投げる球は2人とも一つ抜けていて、見るたびに驚かされます。

――鹿田選手にお伺いいたします。オープン戦での好投が続いておりますが、要因はどのように分析されていますか

鹿田 自分の得意なパターンはしっかりと振ってくる打者に対してスプリットやカットボールで芯を外して打たせてとるピッチングで、そういったことができていることだと思います。ストライク先行で打者にバットを振らせることができるようになったのが安定してきた要因かと思います。やっぱりいい時というのは球数少なく1イニングあたりで10球から15球で抑えることができているのでそこは自分の形ができているのかなと思います。

――球数を減らすにあたっての助言などはありましたか

鹿田 印出(太一主将、スポ4=愛知・中京大中京)から言われたことで球速じゃなくて強いストレート。回転がきれいなストレートを投げることができればファールもとれるし、ストライク先行でいけるということを言われ、強いストレートを投げることを意識して取り組んでから初球でストライクを取ることができるようになって、それが球数を抑えられている要因かなと思います。

――お話にある通り、ストレートの質が上がった印象を受けます。出力の面で感触に変化はありますか

鹿田 今までは速い球を投げるということに意識が行ってしまって噛み合わないという感じだったんですけど、現在はきれいなストレートを投げる。そういったイメージで追い込んで思い切って投げてみる。その結果としてきれいに力感なく強い球が投げることができているという感じです。

――昨年度までと比べてご自身が一番成長したと感じる点はどこですか

鹿田 球速もオープン戦時点で今までより速く投げることができているのですが、それよりも打者目線で投げることができています。今までは配球も捕手任せになっていたのが、今は捕手が出すサインの意図をしっかりと理解できて投げられるようになったのが自分の中で一番大きいと思います。

――北海道ベースボールウィーク2024では六大学選抜としてプロの打者やリーグトップの打者と対戦しましたがそこで得られたものは

鹿田 相手が上のレベルであってもストライク先行で勝負していくことが抑えることにつながるということを実感しました。ヒットも打たれたのですが、打たれたとしてもどんどん勝負していくことが自分の投球スタイルだなと感じました。

――ご自身の投球スタイルが通用したと感じた場面はいかがですか

鹿田 初日の日本ハムとの二軍戦です。2死から相手打者が左打者だったのですが、スプリットで三振をとることができたのがよかったと思いました。

秋は春以上の結果を(宮城)

――ここからは、宮城選手にお伺いします。夏の期間の個人としての取り組みについて、ご自身でどのように評価されていますか

宮城 夏の期間は全体的なスケールアップを自分の中で意識してやってきました。なかなかうまくいかなかったり、フォームを少し崩してしまったりとかはあったんですけど、結果的にはケガをすることもなく、この9月までやってこれてるのでよかったのかなと思います。

――一番重点を置いたのは変化球に関してですか

宮城 そうですね。

――ご自身が変化球についてまだまだだなと感じたのは、空振りが奪えていないからなどの理由でしょうか

宮城 そうですね。リーグ戦で投げてみて、通用するボールもあったんですけど、今までやってきた印象ならここで空振りが取れてたなというところで振ってもらえなくて、まだまだ精度が足りていないのかなと感じていました。

――具体的にはどの球種でしょうか

宮城 スライダー、カーブの曲がる系ですね。それを自分の中で試行錯誤しながら練習してます。

――夏季オープン戦の筑波大戦では春と比べてフォームに変化があったように感じました

宮城 筑波大と対戦した時が、一番調子を崩してしまっていた時だったので、何か極端に変えているつもりはなかったんですけど、客観的に見て違うなって感じられるところがあったということは、それだけ状態が良くなかったんだろうなと、今の話を聞いて改めて思いました。

――先ほど日大戦では「やりたいことができた」というお話がありました

宮城 キャンプ期間に変化球の練習をしすぎるあまり、まっすぐの出力、質があまりよくなかったんです。それでも日大戦では、まっすぐでカウントを取って、課題だった変化球で緩急をつけて、両方ともバランスよく、相乗効果を生みながら投げることができたのがすごくよかったなと感じています。

――リーグ戦デビュー前である春季リーグの開幕直前と、現在での心境は異なりますか

宮城 春はまだリーグ戦で投げてなくて、怖いもの知らずというか、何も知らなかったんですけど、春にいい経験も悔しい経験も積んだので、秋は春以上の結果を残さなければいけないなという思いもありますし、チーム内での競争も激しくなっているので、そこでも勝たなきゃいけないという気持ちもあります。春よりも競争意識を持ってやってこれているのかなと思います。

今度は必ず全国も取る(鹿田)

――ここからもう一度お二人にお伺いします。開幕まで残り1週間ですが、個人、チームで特に意識して取り組んでいることはありますか

鹿田 チーム全体として、連覇に向けてやるべきことをやっています。個人としては、どういった起用をされるかわからないですけど、どの場面で登板しても打者を抑えられるような準備を続けています。

宮城 自分も鹿田さんと一緒で、起用のされ方が明確にはわかっていないんですけど、頭からでも中継ぎでも、いいパフォーマンスが出せるように調子を上げていけるようやっています。

――ご自身のアピールポイントはいかがですか

鹿田 三振以外のアウトです。調子がいいときは、ゴロアウトだったりバットの芯を外したポップフライが増えるので、そこを見てほしいです。

宮城 バッターに対して強気に攻めていくところです。150㌔を超えるボールを持っているわけではないんですけど、右打者、左打者関係なく、内角を強気に攻めます。

――個人の目標を教えてください

鹿田 先発だとすると、登板した試合は全部勝つことが目標です。一つでも多く勝ちたいです。

宮城 春は2勝止まりだったのでそこは絶対超えたいです。防御率も1点台目指して頑張ります。

――最後にファンの方へメッセージをお願いします

鹿田 春は最後勝てなくて、すごく悔しい思いをして、今度は必ず全国も取るんだという気持ちでチームでやってきたので、優勝する姿を楽しみにしていただければなと思います。

宮城 春に引き続き、強い早稲田をお見せできるように頑張ります。

――ありがとうございました!

(取材・編集 橋本聖、石渡太智)

◆鹿田泰生(しかだ・たいせい)

2002(平14)年12月31日生まれ。187センチ、85キロ。東京・早実高出身。商学部4年。全日本大学選手権決勝やプロ相手といった場面でも堂々たるピッチングを披露している鹿田選手。最近のマイブームはプライベートサウナに入ることだそうです!

◆宮城誇南(みやぎ・こなん)

2004(平16)年9月5日生まれ。174センチ、77キロ。埼玉・浦和学院高出身。スポーツ科学部2年。宮城選手のマイブームはスマホの野球ゲーム!今春の経験を存分に生かし、秋の「二冠」へむけて神宮のマウンドで力強く腕を振ります!