早慶スポーツコラボ企画 早慶女子クラシコ直前主将対談 田頭花菜×岩瀬絢弥

ア式蹴球女子
ポーズをするDF田頭花菜主将(スポ4=東京・十文字)とMF岩瀬絢弥(慶大)

 8月24日に開催される第23回早慶女子サッカー定期戦(早慶女子クラシコ)にあわせ、早スポ・ケイスポ合同で早慶主将対談を実施。今季の振り返りや主将として迎える早慶女子クラシコへの思いを伺った。※対談の一部は、ケイスポのホームページにも掲載されています。

――シーズンも折り返し地点ですが、ここまで戦ってきて見えた、ここだけは負けない自分たちの強みみたいなものはありますか

田頭 関カレ(関東大学女子サッカーリーグ)前期を振り返ると、得点が試合最終盤に入るなど最後まで諦めず泥臭く戦うという部分は、スローガンを考えた時よりもさらに意識的にやれている部分だと思います。これまでのア女と比べてもそこを強みにしなければいけないと思っていますし、これからも求め続けたい部分です。

岩瀬 今年の慶応が今までと違うのは、攻撃に重点を置いているという点です。昨年より得点力がすごく上がっていますし、個人個人で見ても攻めの姿勢が表れているので、早慶戦でもその姿勢は出していきたいと思っています。あとは慶応としてのプライドや簡単に負けてはいけないという思いは伝統としてずっとあって、選手それぞれがもっているものでもあるので、それが生かされる試合になればいいなと思います。

――シーズン後半戦に向けて、どんなことを意識して戦っていきたいですか

田頭 自分自身、目の前の結果に影響を受けやすいというか。こだわりたい部分ではありながら、とらわれ過ぎてしまうところがあります。インカレ(全日本大学女子選手権)優勝が最大の目標なので、後半戦はそこに向かって1つでも関カレの順位を上げることを目指しながら、チームとして「こういう戦い方をすれば勝てる」というような自信をつけるようなリーグ戦にしたいですし、様々なタイプの相手と試合をする中で成長をしていきたいです。

岩瀬 リーグ前期は、内容に対して結果が伴わないということが多かったです。後期は結果にもっとこだわって勝負強さをつけていく必要があると思いますし、一部昇格に向けて順位を上げていくことはもちろん、一部のチームとも対等に戦えるだけの力をつけていかなければいけないと感じています。リーグ再開まではまだ時間がありますが、二部で圧倒できるような強さを日々の練習の中で身につけていきたいと思います。

――ご自身の個人としてのプレーについてどのような成長や課題を感じていますか

田頭 今季は3バックの真ん中でスタートして、前半戦は特に自分の強みであるフィードを出していくことができていました。ただ相手も対策をしてくる中で、(フィードの)精度や質はさらに上げていかなければいけないと感じています。また周りから言われていることでもありますが、今年のチームは一発のロングボールや一つのミスからピンチになって失点することが多いです。崩されていないという部分は自信にしてもいいかもしれませんが、トーナメントなどで勝負を分けるのはそういった一つのプレーなので。チームとしてだけでなく、個人としても課題に感じています。

岩瀬 個人として特に意識しているのは、「示す」プレーです。外から見ている人もそうですし、一緒にプレーする仲間を引っ張り上げられるプレー、例えば最後まで相手についていく、足を出すといったところは自分の中で意識しています。また自分は昨年までケガをしていて、今年の関カレ開幕戦が公式戦の復帰戦でした。自分自身のプレーができない、コンディションが上がらないというところについて、初めは苦しみました。ただインサイドハーフとしてチャンスメイクや得点に絡むプレーは自分の武器ですし、出していかなければいけないと思っています。主将としてのガッツあるプレー、加えて得点に絡むプレーというところは出せた部分もありつつ、もっと改善していかなければならないと感じています。

――最後に早慶戦についての質問です。田頭選手は1、2年生の時に、岩瀬選手は2年生の時に早慶戦に出場されています。ここまでの3年間を振り返って、早慶戦にどのような印象をもっていますか

田頭 普段の公式戦とは違う独特な緊張感と歴史の重みを感じる中で、絶対に勝たなければいけない試合だという印象をもっています。内容よりも結果にこだわりたい、そんな試合ですね。

岩瀬 リーグ戦とは異なる雰囲気がありますし、運営も全て自分たちがやっているということで、(試合に対する)思いは強いです。色々な人が見るということで力が入りますし、自分にとってだけでなく、チームのみんなや観客の皆さんにとっても特別な試合だなと思います。

――そんな思いや観客からの注目度も高い中で、今回の早慶戦には「共創」というスローガンを掲げられています。どのような意図がありますか

田頭 それぞれの部で話したところから、主に運営幹部がまとめてくれました。やはり学生主体というのが早慶戦の魅力ですし、試合中はライバルですが、その舞台を作り上げるまではお互いに協力していかなければいけないので。あとは自分たち選手だけでなく、見に来て下さる方々も同じ気持ちをもって作る早慶戦、という意味も込めてこの言葉に決まりました。

――自チームで注目してほしい選手を教えてください

田頭 自分は白井美羽(スポ4=ノジマステラ神奈川相模原ドゥーエ)です。昨年の早慶戦でもゴールを決めていて、ピッチ上では仲間とつながりながら美羽自身の良さを出していってくれると思いますし、普段はあまり感情を表に出すタイプではないけれど、もっている気持ちは強いと思います。普段の会話の中で、美羽の気持ちや考えていることを最高学年になった今年はより近くで感じていますし、その強い気持ちを早慶戦の舞台でもプレーにつなげてほしいと思います。

岩瀬 4年生の大橋桜子(慶応大)を挙げたいと思います。今年副将を務めていて、自分と一緒にチームを引っ張る立場です。彼女も昨年の早慶戦で点をとっているのですが、その早慶戦の直後に長期のケガをしてしまって。自分自身も一緒にリハビリをしてきましたし、苦しみながらチーム対して結果を出そうとしてくれているのは伝わってくるので、今年も彼女のゴールに期待したいと思います。

――ご自身の注目してほしいプレーを教えてください

田頭 自分は先ほど言った強みであるフィードをどんどん出していきたいです。あとは絶対に無失点で終えたいと思っているので、そこにはプレーと同じく注目してほしいと思います。

岩瀬 私も先ほど言ったチャンスメイクの部分、特にスルーパスを武器としているので、早慶戦の舞台でも出していきたいと思います。

――24日に迫った早慶戦に向けて、意気込みを聞かせてください

田頭 シンプルに、絶対に早稲田が勝ちます。

岩瀬 自分たちも新たな歴史を作る、という意味で絶対に勝ちたいです。多くの人が関わって作り上げる早慶戦を一生の思い出にしたいですし、それを勝利というかたちで締めくくりたいなと思います。

(取材、写真、編集 早稲田スポーツ新聞会 荒川聡吾、大幡拓登、慶應スポーツ新聞会 上村真子)